基礎伏図を3Dでー3
今回は、基礎をやる前に「擁壁」を先行して施工しなければならないので・・・。
取り合いを見るために、擁壁関係も入れました。
取り合いを見るために、擁壁関係も入れました。
#
by obuno
| 2006-12-31 22:01
| 現場での使用事例
基礎伏図を3Dでー2
基礎伏図を下から見てみました。 よく見たら穴があいている所や、納まってない所を発見!
早い段階で気づいたので修正しました。
早い段階で気づいたので修正しました。
#
by obuno
| 2006-12-31 21:57
| 現場での使用事例
基礎伏図を3Dでー1
元ネタは躯体専用CADですが、DXF-OUTしてSketchUpに取り込んで、ちょっと
いじりました。
耐圧盤のレベルによって色分けをしました。
いじりました。
耐圧盤のレベルによって色分けをしました。
#
by obuno
| 2006-12-31 21:46
| 現場での使用事例
サッシ水切り・化粧モール断面取合いー3
こんな所もあります。
外壁、出隅は50mm出っ張る納まりです。
(タイルの絵は、本物とは違います。適当な絵を貼り付けました。)
外壁、出隅は50mm出っ張る納まりです。
(タイルの絵は、本物とは違います。適当な絵を貼り付けました。)
#
by obuno
| 2006-12-31 21:26
| 現場での使用事例
3Dソフトで施工図をかく
by obuno
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
検索
お知らせ
カテゴリ
全体プロフィール
現場への提案
現場での使用事例
講習会お申し込み
obunoスケッチアップ講習会
講習会の開催趣旨
皆様のご感想
講習会の内容
SketchUp操作
現場の事
その他
イベント・メモ
サイト御紹介
ブログをはじめるにあたって
プラグインのご紹介
Render [in]
3Dスキャン
点群データ
以前の記事
2023年 01月2018年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 03月
2013年 10月
more...
最新の記事
日本の伝統建築のアーカイブに.. |
at 2023-01-08 12:07 |
スケッチアップとかのブログ .. |
at 2018-09-30 20:25 |
画像(写真)データの色をsk.. |
at 2015-08-30 21:37 |