人気ブログランキング | 話題のタグを見る

現場の難しい取り合いをスケッチアップ。

設置階の中庭。アスファルト防水。
出っ張ってる柱と、柱に直行している逆梁が石貼り・・・。
壁はタイル貼り。逆梁との取り合い。パラペットも取り合い、おまけに「構造スリット」も絡み。
もの凄く難しい取り合いなので、イメージが沸かない・・・。

現場の難しい取り合いをスケッチアップ。_f0126989_22371160.jpg


DWGの躯体図データを取り込んで、プッシュ・プル。
スケッチアップしてみました。
この絵をベースに、「あーでもないこーでもない」と打ち合わせ中です。
(透けた茶色は仕上げ材です)
必ずしも正解の絵でなくても、とりあえず「こんな絵がサッとでる」と打ち合わせが進みます。
(それにしても、難しい~。)
現場の難しい取り合いをスケッチアップ。_f0126989_22373356.jpg



# by obuno | 2007-07-29 22:45 | 現場での使用事例

高低測量図をSketchUp

今日、土地家屋調査の仕事をしている土地家屋調査士M氏(友人)に会いにいって
SketchUpの話しをしていたら・・・。
「測量図、出来ない?」というので。
測量データをDXF・OUTしてもらい。それをインポート。
すぐ「プッシュ・プルで」、簡単にスケッチアップしてみました。
こんな感じになります。
高低測量図をSketchUp_f0126989_22234623.jpg
高低測量図をSketchUp_f0126989_22241487.jpg
高低測量図をSketchUp_f0126989_2224303.jpg



# by obuno | 2007-07-22 22:26 | 現場での使用事例

SketchUpで、ディズニーランドの設計もしてる?

たまたま見た、記事を見ていて「え?」と思った記事が・・・。
ディズニーランドの設計は、すべて「AutoCADで設計している」とばっかり思っていたが、
「SketchUp」も使ってるの?

日経BPの「イエイリ建設ラボ」、というブログ(2006年12月25日の記事)。
その記事は、ウォルト・ディズニー・イマジニアリング社 副社長
環境デザイン・ショーライド統括 クレイグ・ラッセル氏 のインタビュー記事。
聞き手の質問にはっきり「SketchUp」とソフト名が載っていたし。

記事中の、「スケッチのイメージから、徐々に具体的にイメージを具体化させていく。・・・。」
というコンセプトは、まさにSketchUpのコンセプト。
また、中に出ているスケッチ画像もまさしく「SketchUpの絵」
やっぱりメジャーなソフトだったわけだ・・・。

トラックバックの仕方がわからないので・・・。
この記事を見るには、下記を貼り付けてください。
http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/monthly/113434.html
# by obuno | 2007-07-21 18:25 | サイト御紹介

高い擁壁の作業スペース確保。

となりの敷地ギリギリに、山留杭H鋼を打ち「5mの擁壁」を作ります。
せめて600は山留めから擁壁外面まで離さないと、
職人さん、が入って仕事が出来るない。
スケッチアップしてみました。 (擁壁は目立つ様にグリーンにしました。)
こんな感じですかね?
高い擁壁の作業スペース確保。_f0126989_2103714.jpg
高い擁壁の作業スペース確保。_f0126989_2105394.jpg



# by obuno | 2007-07-19 02:11 | 現場での使用事例

データのオンラインストレージ

Gmailを使って、データのオンラインストレージが出来る事をネットにて発見!
( GMail Drive で検索すると、色々情報があります。)
一度に20メガまで送受信出来るので、かなり重宝してます。 便利です。


とりあえず、ロゴをSketchUp して「シーン」にてムービーにしました。


# by obuno | 2007-07-18 00:31 | その他


3Dソフトで施工図をかく


by obuno

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

お知らせ

お問い合せ他、・・・。
ご連絡は下記まで。
[email protected]
または、 [email protected]
携帯 080-3399-6398

カテゴリ

全体
プロフィール
現場への提案
現場での使用事例
講習会お申し込み
obunoスケッチアップ講習会
講習会の開催趣旨
皆様のご感想
講習会の内容
SketchUp操作
現場の事
その他
イベント・メモ
サイト御紹介
ブログをはじめるにあたって
プラグインのご紹介
Render [in]
3Dスキャン
点群データ

以前の記事

2023年 01月
2018年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 03月
2013年 10月
more...

最新の記事

日本の伝統建築のアーカイブに..
at 2023-01-08 12:07
スケッチアップとかのブログ ..
at 2018-09-30 20:25
画像(写真)データの色をsk..
at 2015-08-30 21:37

最新のトラックバック

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧