スケッチアップ出張講習会
今日も知人の依頼で、・・・。
その方の会社でスケッチアップ「入門編講習会」。
会議室での実施。
休日なのに、数名の社員の方々が参加されていました。
今回はいつもと違い「ビデオスクリーンや大型モニターの用意が出来ない」
との事。
「少人数だから無くても良いでしょ!」と言われたけど、・・・。
そういう訳には行きません。
説明が出来ない! (困った。)
仕方ないので、普段自分が使っている19インチディスプレーを持参。
小さいけど「無いより良いか?」と思い・・・。
何とか説明が出来たので、良かったです。
今回、先方のリクエストで、・・・。
「まずはどんな事が出来るのか。デモンストレーションの時間を多くして欲しい。」
との事でしたので、今まで自分がやってきた事をディスプレーに映し出し説明。
「へ~、こんな事もできるの~。」皆さん、結構興味深く見てられましたね。
結構大きいモデリングもご紹介したので、「こんなの作るの大変そう!」
なんて言われましたが、・・・。「コツコツやれば誰でも出来ます。」とご説明。
実際の講習自体の時間が、いつもより短かったため、
今日は、特別ダイジェストメニューでの講習。
でも、抑える所は押さえて。DXFインポートや・・・。
最後にはレンダリングの触りまでしっかりやってもらいました。
「影」の説明の時に、「日影図」出来きそう!」 なんていう声が、・・・。
その後も「鉄筋の納まりに良いんじゃない?」とか。
皆さんイメージが膨らんできてましたね。
少々時間オーバーしましたが、無事終了。
今日も本当に、楽しかった!
皆でやるほうが、スケッチアップ楽しいですね!
その方の会社でスケッチアップ「入門編講習会」。
会議室での実施。
休日なのに、数名の社員の方々が参加されていました。
今回はいつもと違い「ビデオスクリーンや大型モニターの用意が出来ない」
との事。
「少人数だから無くても良いでしょ!」と言われたけど、・・・。
そういう訳には行きません。
説明が出来ない! (困った。)
仕方ないので、普段自分が使っている19インチディスプレーを持参。
小さいけど「無いより良いか?」と思い・・・。
何とか説明が出来たので、良かったです。
今回、先方のリクエストで、・・・。
「まずはどんな事が出来るのか。デモンストレーションの時間を多くして欲しい。」
との事でしたので、今まで自分がやってきた事をディスプレーに映し出し説明。
「へ~、こんな事もできるの~。」皆さん、結構興味深く見てられましたね。
結構大きいモデリングもご紹介したので、「こんなの作るの大変そう!」
なんて言われましたが、・・・。「コツコツやれば誰でも出来ます。」とご説明。
実際の講習自体の時間が、いつもより短かったため、
今日は、特別ダイジェストメニューでの講習。
でも、抑える所は押さえて。DXFインポートや・・・。
最後にはレンダリングの触りまでしっかりやってもらいました。
「影」の説明の時に、「日影図」出来きそう!」 なんていう声が、・・・。
その後も「鉄筋の納まりに良いんじゃない?」とか。
皆さんイメージが膨らんできてましたね。
少々時間オーバーしましたが、無事終了。
今日も本当に、楽しかった!
皆でやるほうが、スケッチアップ楽しいですね!
by obuno
| 2012-06-16 21:15
| obunoスケッチアップ講習会
3Dソフトで施工図をかく
by obuno
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
検索
お知らせ
カテゴリ
全体プロフィール
現場への提案
現場での使用事例
講習会お申し込み
obunoスケッチアップ講習会
講習会の開催趣旨
皆様のご感想
講習会の内容
SketchUp操作
現場の事
その他
イベント・メモ
サイト御紹介
ブログをはじめるにあたって
プラグインのご紹介
Render [in]
3Dスキャン
点群データ
以前の記事
2023年 01月2018年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 03月
2013年 10月
more...
最新の記事
日本の伝統建築のアーカイブに.. |
at 2023-01-08 12:07 |
スケッチアップとかのブログ .. |
at 2018-09-30 20:25 |
画像(写真)データの色をsk.. |
at 2015-08-30 21:37 |