玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

富野監督のGのレコンギスタ後講演会で監督と女がらみで喧嘩になったこと

富野監督の講演会に行ったらだいたいいつも喧嘩になるんですが、また喧嘩をしてしまった。
2011年3月5日の講演会で富野監督に「人口を減らしたいって監督は言うけど本当に大量虐殺が起こったらどうなるか分かってるんですか」みたいなことを僕が突っかかって、その1週間後に東日本大震災が起きて、お互いに非常に反省した。富野監督は2013年の講演会で「核兵器や中東のたる爆弾を使っても人間はなかなか減らないので虐殺は難しいね。どうしても人間は生き残っちゃうね」とおっしゃって、虐殺は控えるようになって、Gのレコンギスタもあんまり人が死なないアニメになり、クンパ・ルシータ大佐のような虐殺を奨励しつつも自分は傍観者に成る人間はクズっぽく描かれた。
そして、今回は僕も大人しくしていようと思ったのだが、富野監督も上機嫌で調子に乗れば、僕もまたはしゃぎすぎてしまって余計なピンチに陥る。
今回はその話を書く。

NHK文化センター青山教室:監督富野由悠季、語る。〜『Gのレコンギスタ』で学んだこと〜 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー
監督富野由悠季、語る。
~『Gのレコンギスタ』で学んだこと~

講師
アニメーション監督 富野 由悠季
講座の詳細
教室名 青山教室 4/12(日) 14:30~16:00

東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル西館4F

という講座が開かれました。ガンダム Gのレコンギスタの最終回が3月27日なので、実質的に公開感想戦です。
で、僕は実践実務を奨励する富野監督の作品の信者なのに精神や職歴がガッタガタで仕事にありつけないという恥ずべき状態です。なので東京への交通費が無かったのですが、Twitterなどで「行きたいよう行きたいよウ」と声を上げると、「東京でグダちんと会いたいからさあ」「グダちんはGレコの感想を全話書いてえらいですよ」という富野ファンの方に寄付をいただいて東京に行くことができた。さすがに人の金で新幹線に乗るほど神経は太くないので夜行バスで行き、その疲れが残ったし、はてなブログに移行する作業などをしていたのでレポートが金曜日の夜までに遅れてしまって申し訳ない。
で、皆さんのおかげで富野監督の講演会に出席してためになる話を聞くことができたし、その後は富野ファン12人の人とグダちんを囲む晩餐会をすることができた。まるで僕は自分がキリストに成ったような気分だった。
id:GiGir さん、おはぎさん失われた何か にけにっける@leonis_ncknさん(戦場の絆) @esbee さん(クラウズ論壇) @Rima_tk理間高広 さん @nmrさん @ymrkmさん @gattyo_sanさん クォーク@Gレコ大団円‼︎ @G22957728 さん おうつき地区(ミスルトゥの中でミスルトゥの中で)さん @yasagon( id:teleo ) さん ルルカス@llcs3さん と親しく歓談し、私はお金が無い代わりに地元で採れたタケノコをコトコト土佐煮にしたものを振舞うなどした。


また、富野監督の講演会の前に魔界都市新宿でアイカツ!をしてルルカスさんがアイカツおじさんに成る手助けをして、自分も大人げなくプレミアムドレスでデイリー1位を取って、また新しくダンスフュージョンのプレミアムレアをゲットした。
なので、いろいろ良かったです。

  • 富野監督と僕の結びつき

で、私の自慢は「この10年間の富野由悠季監督の講演会、イデオンナイトなどの上映会の質問コーナーで手を上げると、5回以上、必ず採用されたこと」です。
今回は挙手しても質問は採用されなかったのですが、隣に座っていたTwitterのフォロワーの人が当ててもらって、


富野監督がギゼラやステア等について褒めて、ギゼラの中の人の佐竹海莉さんがTwitterで感激するなど、良いこともあった。


それに、そもそもこの講演会は僕のために開かれたものと言っても過言ではない。(と、みんなが思えるのが良いイベントですよね)(進撃の巨人の荒木哲郎監督も普通に受講者として居て、富野監督に「なんでお前がそこにいるんだ!」って言われてらっしゃいましたけど、荒木監督も富野監督大好きだから荒木監督のためのイベントでもある)

AnimeJpan2015 G-レコ関係メモ - シャア専用ブログ@アクシズ
富野総監督とキャラクターに聞く67のQ&A

という、監督とキャラクターに視聴者が質問を投稿するイベントが3月末にあった。
そこで私は「Gのレコンギスタの製作を通じて富野監督が学んだことは何ですか?」という質問を投げかけた。
73歳にもなってまだ学ぶことがありますか?という挑発でもあり、いや、まだ監督には伸びしろを期待していますよ、というエールでもあった。
そして、今回の青山の教室のテーマも「監督富野由悠季、語る。~『Gのレコンギスタ』で学んだこと~」である。これは私が出るしかないかもしれん、とジオンの少佐のように思ってイベントに参加した。それはいい!
しかし、無職一人では払えない往復切符1万円も10人で割ればちょっとした千円に成るのでシェアの力だな。


なので、今回のイベントそのものが私の質問に答えるために開催されたと言っても過言ではない。過言ではなかったのですよ。過言を。
なので、質疑応答では私はもはや挙手する必要はなく殿堂入りした気分で余裕でいたのだが、富野監督の話を聞くうちに疑問がモヤモヤと湧いてきた。結局質問コーナーは30分以上あったのだが採用されなかった。
しかし、富野監督は何故か今回のイベントは上機嫌でワイワイ喋れたからなのか、退場した後トイレにダッシュで行って戻ってきた後、いきなり急遽サイン会を開くことになった。
これは予定にない行動なので会場のNHK文化センター青山の人も困ってしまったのだが、結局40分以上かけて残っていた人全員分のサインをして一人一人と喋るという神イベントに成った。本当に富野監督は予定外予想外のことをしますね!というか、富野監督もファンの一人一人の生の声を聞きたかったのだろうし、特に女性の人としゃべりたかったんじゃないかなあ。質疑応答コーナーの冒頭でも富野監督は「皆様のご意見をお聞きしたいので」と仰っていたし。
ファンの女性の人とハグをして写真を撮ったり、女性へのサインにはハートマークを添えたり、富野監督の女性へのサービスは70過ぎのお爺ちゃんとは思えない所。



富野サイン&握手会!!NHKカルチャー青山教室での富野講演会が神イベでした。 | ひびのたわごと
本当に神イベントでした。

  • そこで喧嘩を売ってしまう俺

ここからがこの記事の本論で、おそらくシャア専用ブログhttps://twitter.com/char_tweetさん、おうつきさん
ミスルトゥの中で 富野由悠季監督の講座「ガンダム Gのレコンギスタから学んだこと」①~制作スタッフにお礼のステップ
がまとめてくださるであろうイベントレポートをわざわざ私が個人的に書き残す意味である。

いや、富野監督のことは大好きですし作品もいつも面白く拝見させていただいております。でも、富野監督が調子に乗ってるとこちらも増長するというもの。
そこで、僕のサインの時に
「なんでベルリは最終回に『すごいなぁ、女の人って』と言ったんですか?」と、35年前に「なんでアムロは最終回に『僕の大好きなフラウ』って言ったんですか?」と言って怒られたような質問を投げかけてみた。





http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%20g%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%82%BF/3151-
3168 : ななしのよっしん :2015/04/01(水) 12:45:06 ID: 415+5oVTHD
エピローグでのベルリの「女って凄い(強い?)」発言にしみじみと共感する。
あれだけ戦闘をやってても、終わったら一緒になってお話したり笑ったりしてる。ムタチオンで小さくなった女医さんは衝撃的だったけど、
それを見せられるくらい心を許してるってことなんだし。
お腹が大きくなったジット隊の副官と、仲間を撃ったミック・ジャックが笑って会話をしてる。
戦争が終わればノーサイドというか、戦闘では激しかったけど素の性格は違うんだよというか。
上手く言えないが、エピローグの雰囲気が本当に好き。

理由とか過程をすっとばした省略が美しい。
「なんで●●なの?」って疑問は自分で考えれば良いことだよなあ。

自分で考えればいいことなんだけど、聞く機会が出来たのであえて聞いてみた。私はチャンスは最大限生かす主義だ。
でも、こういう質問は普通に聞けば絶対に怒られるでしょう。そこで、一捻りしてみた。というか、私にその疑問を持たせたのは別の人だったのだ。
こういうことがあった。
青山でのイベントの1週間前に、銀河孤児亭の id:adenoi_today あでのいさんと飲んでGレコの感想を語り合って、青山行きの金をせびった。
そこでもう一人、富野ファンの女性が同席していたのですが、その女性に「ねえ、グダちんさん、『女の人ってすごい』ってどういう意味なんですか?わたし女なんですけどよくわからないです。」と言われたのだ。
その場で僕は「富野監督は

『Gレコ』はそういう震災後の子供たちの心に残るものにして、彼らが生きるうえでのヒントになる様な作品にしたいですね。

――震災後の子供たちに向けるテーマとは、具体的にはどの様なものですか?

富野:具体的に言うと、女性をフォーカスしたもの。女性が持つ復元力と言ってもいいですね。それを描きたい。これまでは男女平等が謳われ、女性が選挙権を手に入れて、女性が管理職になった……でも、男性ほど評価される事はなかった。それが、3.11以後は大きく変わったと見ています。3.11以後で象徴的なのは、男性社会が作る論理観と安定感のなさ、です。今の現実はその2つが決定的に破綻した事を証明しています。実際に東日本大震災の復興では、女性たちの方がコミュニティを生むうえで大きな存在となっています。僕からすれば、女性の方が自立していると思う。
ニュータイプエース Vol.2 コードネーム『Gレコ』サンライズプロジェクトとして始動! - シャア専用ブログ@アクシズ

と語っています。」
と、データベース主義のオタクのように答えたんですが、その女性からは「いや、女ってそんなにすごくないし。自覚が無いです。男からそう言われてもちょっとよくわかんないです」と言われてしまった。


うむ。



だよね。
それに、富野監督が「女性の復元力を描きたい」と言っても、そのテーマを主人公のベルリ君にセリフで代弁させるのはちょっとシナリオとして雑なんじゃないのかな、って思った。なので、聞いてみた。
普通に聞いたら「お前は童貞だからわかんねーんだよ!死ね!」って怒られるに決まっているのだが、「いや、監督、先日僕が一緒に飲んだ女性が最終回についてわからないって言ってるんで教えてあげてくださいよ」と、テクニカルに質問してみた。いや、女性の疑問に答えてあげるのは大事なことだよね?フェミニストだからさ。


で、サインを書いてもらいながら僕が質問すると富野監督はいつもの調子でこういったものだ。
「え~、ですからそれはこういうわけです。ベルリ君と言うのは、色んな不幸なことを引きずっているわけです。でも、女性と言うものは次のステージにパッパと切り替えて進んでいくことができるんです」
そうおっしゃるのは分かっていたんです。
「でも、僕が会った女性はそんな実感はないと言うのですよ、監督」
「うるせー!俺は女じゃないんだからわかんねーよ!」(追記;顔は笑ってらっしゃいましたよ)
「ですよね。女もいろいろですよね…」


という、不毛な喧嘩をしてしまった。なんで30代独身男性と70代既婚男性が女性観について公衆の面前で議論するんだろう。本当に富野監督といると不思議なことが起こりますね。
さすがに他のお客様もいらっしゃったので、「富野監督の女性観は間違ってるんですよ!」とか「テーマを主人公にそのまま語らせるなんて下手くそですね!」とか「女性の気持ちを分かる努力をしないで女性キャラクターを書いてるんですか?」などと面と向かって酷いことを言うのは差し控えて、「女性もいろいろいるんですね。僕も色んな女性と会って勉強したいと思います」みたいに言ってその場を後にした。
とりあえず、富野監督には「女性を描いているけど73歳にして女性のことは分からない」という「気づき」を得て次回作に生かしてくれたら、ファンとしては富野監督の人生経験と言うか脳のネットワークに一石を投じることができたかなあ、と思うんだよね。


なんか、「偉い監督が来たから御高説を賜る」というのもいいんですけど、やっぱり富野監督ってそんなに偉い人じゃないと思うし、突っかかって自作への影響にしてお互いに切磋琢磨したいじゃないですか。
(でもDVDは定価で買う)




女って何だろうね???


ゲーテ:ファウスト「永遠にして女性的なるものがわれらを引き上げてくれる」
シェイクスピア:ハムレット「弱き者よ、汝の名は女なり」


と言うわけで、このブログは私の飲み友達の女性も読んでくださっていると思うので、「富野監督にあなたの疑問は伝えましたからね」というメッセージに代えたい。やっぱり女性読者に向けて書くと張り切って文章を書けますからね。




しかし、このように富野監督は女には書けない女を書いているって言う女性の意見もあるので、本当に一筋縄ではいかない御仁だ…。

  • 女性から見ると男性の方が?


ちなみに、その女性はカミーユが大好きな腐女子です。カミーユも女性っぽい名前と顔と男性っぽいMSカラテとクワトロ先生との愛と葛藤の物語があったわけですが。って言うか、カミーユ・クローデルって言う女性を美少年に代えた時点で…。ガンダムは本当にたくさんの腐女子を生み出したよね…海のトリトンのころから富野作品って基本的に腐女子作品だし、プリンス・シャーキンがフェードインだし…。腐ってやがる。


なので、その女性はGレコの先行上映があると真っ先にクリム・ニック中尉にドはまりした。
クリムトン・ニッキーニ君もドチャクソ腐女子人気狙いのキャラデザインで千と千尋のハクとか種のイザークとかブローノ・ブチャラティとかエドワード・エルリックなどを合成したドチャクソ美少年でしたが。ベルリ少年に関節技を決められたり壁ドンをしたりラライヤに美形アピールをして受けキャラとして序盤は大人気でしたが。

そんな風に女性人気を高めていたのに、クリム・ニック君はどんどん大量虐殺マンになって特に責任を追及されることも無く、親父を戦艦で殴った後、金髪美女のミック・ジャック中尉と南の島へフライアウェイという破天荒な生き様を見せた。


なので、その女性は途中からクリム・ニック君は見限って、「私の中でクリム・ニックは花の慶次です。滅茶苦茶やって女を抱きまくって好きなことしまくる歌舞伎者です。俺TUEEEEです」って最終回の後に悲しそうに言ったのだった。

花の慶次 完全版 全15巻セット

花の慶次 完全版 全15巻セット

イケメンは二次元でも金髪美女にとられてしまうんや・・・。
そう考えると、クリム・ニック君だって女性に負けず劣らず次のステージにパッパってステップアップしてるんじゃねーの?って思う。
また、ベルリ・ゼナム君が一人で世界一周の旅に出たのもネクストステージに行きたいからだろうし。でも、クリムやベルリに「女の人はすごい」と思わせる周りの女がいたから、クリムもベルリも次を目指す気持ちになったのかもしれない。
なので、男だからダメ、と言うわけでもないだろうし。「女の人ってすごいな」と思ったからベルリもノレドを放置して自分の男道を行く決意をするように男女は影響しあってるんだろうな。
そう考えると、「すごいな、女の人って」というセリフは単に富野監督が「女の力で~」というテーマを主人公に代弁させただけでなく、それに影響を受けて動く男、というドラマ作りにもなっているんだと考察できますね。

「女の力で~~~!」って2話で叫んだマニィも男と巨大マシーンに振り回されて殺人ウーマンになるバカなチアサーの姫だし、女性を褒めるだけでもないのもGレコ。マニィ・アンバサダちゃん・・・。巨乳で姫カットでエリートのお嫁さん養成学校のチアガール部の部長と言うスクールカーストの頂点に立っている美少女なのに、惚れた男のルイン・リー先輩が変身したり、ガン切れして殺人を正当化すると男につられてホイホイ殺人する。でも、そういうバカな所も含めて女性らしいし可愛いけど、やっぱりバカなんだろうなあ。でも、バカが武器を振り回して戦争しちゃうのがGレコだし、そんなバカを断罪しないで普通の人間として描く大らかさもGレコの人間観なんだろうなあ。

ちなみに、クリム・ニック君が金髪さんといちゃつくクズ男になってしまった後、クリム・ニックファンを挫折した女性はバララ・ペオールちゃんに感情移入して最後までGレコを見てくれたそうです。

バララ・ペオール中尉、いいよね・・・。都合がいい女と思われるかもしれないけど、女軍人に成るようなヤクザな女という過去を持ちながら、ちょっと職場の男にもたれたくなる時もあるけどやっぱり最後まで一人で潔くカッコよく生きて行ったよね。ピンク髪だし。
バララ・ペオール中尉はウテナなんじゃよー。鳳暁生みたいな変なコスプレオールバックマンになびくこともあるけど、バララ・ペオールちゃんは潔くカッコよく生きているよ・・・。バララ・ペオール中尉は死んではいません。Gのレコンギスタの世界から消えただけです。
と、女性とバララちゃんを肴に大いに飲み明かしたのだった。
あ、あでのいさんはいいです。あでのいさんは就職したので。男だし。お金だけくれたらいいです。
ウソウソ。ブレンパワード備忘録の同人誌の献本ありがとうございました!ゆっくり読ませていただきますね。



僕は、なんだかんだ言ってアイーダ・レイハントン姫が一番好きですかねー。

やっぱりピンク髪だし、姫だし。僕は妹萌え属性ですけど、アイーダさんはベルリからは姉なんですけど、僕から見たら年下の少女だし。プリキュアだし。こう、上手いこと鳳暁生みたいに王子様ぶって心酔させてお姫様を屈服させたく思いますね。
でも、アイーダ様も姫様としてデカい船や一国の軍の対象になって潔くカッコよく航海に乗り出したからな…。カーヒル大尉は王子様になり切れないで死んだし。


潔くカッコよく生きて行こう!
現実はがむしゃらに来るし!(リアルイズヘル!)
たとえ二人離ればなれになっても、未来への条件・・・きっと
少女革命ウテナ コンプリートCD-BOX



と言うわけで、Gレコは実質ウテナだし、男女の違いとかフェミニズムとかじゃなくて、もっと広い視点からガンダムや少女革命ウテナに取り組むべきなんだよ。



元気でかわいいノレド・ナグさんは…。元気に次の恋を見つけてネクストステージに行ってほしい。是非歴史政治学者として大成してもらいたいものだ。
ハンナ・アーレントもマルティン・ハイデッガーと不倫した後他の男性と結婚したし。



んで、「女性ってすごいなあ」とぼんやり考えていたベルリ君も、フラミニア先生への恨みや姉に失恋した気持ちを引きずっていても、旅の過程で色んな女性や男性と会って人生経験を深めていってほしいものです。




広告