勝手に公開されるのですか?
投稿は、登録した直後は非公開の状態になっています。
公開状態・検索対象・検索エンジンへの収集許可を、それぞれ有効・無効に切り替えることができます。
ただし、一部のニュース系botアカウントは制作者の独断により公開設定としています。
notestockでの設定項目
公開状態検索対象検索エンジンへの収集許可設定している利用者の数 
非公開非対象非対象登録の初期状態
公開非対象非対象
公開対象非対象
公開非対象対象
公開対象対象
アカウント検索は
  • notestock利用者で「notestockアカウント検索」が「公開する」に設定されているアカウント
  • またはnotestock利用者でお使いのサーバーにて「ディレクトリに掲載する」「アカウントを見つけやすくする」に設定されているアカウント
が対象となります。
どうやって収集してるの?
登録を行うとnotestockからフォローされます。フォロー関係にあると、SNSで使われているActivityPubにより投稿情報がnotestockに届きますので、それを記録しています。
SNS側へ更新があるかどうかを何度もチェックしに行かないので、無駄な負荷が発生しません。
投稿は削除できますか?
使われているSNSから投稿を削除すれば、ActivityPubにより削除情報がnotestockに届きますので、連動して削除されます。
何らかの原因で削除情報が届かなかった場合も、notestockから個別に削除が可能です。
投稿一覧の右側に削除ボタンがあります
初めて登録したのに、いくつか投稿が保存されているのですが?
他のnotestock利用者に共有された投稿は、notestockにも保存されるため、アカウント登録時に既に投稿が保存されていることがあります。
アカウントを作成していないなど、設定画面で公開設定にしていなければ、第三者には公開されていません。
ただし、一部のニュース系botアカウントは制作者の独断により公開設定としています。
使っていたサーバーがなくなっても使えますか?
サーバーがなくなってもデータは保存されていますが、ログインに必要なコードが送信できないため、ログインができなくなります。
グループ設定で他のアカウントと連携させておくことをお薦めします。
また、添付メディアはnotestockに保存されておらず、オリジナルのデータを参照しています。
サーバーがなくなった場合、これらのデータは見られなくなります。
グループ設定とはなんですか?
複数のアカウントをnotestock側で同一ユーザーのものとして認識させる機能です。
これにより、ひとつのアカウントでnotestockへログインした後、ログインコードを送らなくても他のアカウントに切り替えが可能です。
設定画面から登録が可能です。
(下の画像はクリックすると大きくなります。)
ログインの仕組みは、使っているサーバーからリプライの投稿をしてもらう流れです サーバーが無くなるとリプライ投稿ができなくて、ログインもできなくなります グループ設定をしておくと、別のサーバー経由でもログインできます 設定画面のグループ設定を行うと アカウント切り替えメニューが表示されます
アカウント引っ越ししても使えますか?
各SNSにある引っ越し機能を使うと、新しいアカウントがグループ登録された状態となります。今まで使っていたアカウントの続きには記録されません。
また引っ越し機能への対応は、2023年5月13日に行われました。
それ以前に引っ越しをされた場合は、一度引っ越しを解除して、グループ設定のコードを投稿してください。
カレンダーに色が付いているのはなんですか?
表示している一ヶ月の中で、一番投稿の多かった日を100%とし、1~25%、26~50%、51%~75%、76~100%で色が濃くなるように表示されます。
なぜブーストではなく、共有と呼ぶのですか?
Mastodonで「ブースト」と呼ばれる機能は、Misskeyでは「Renote」、Pleromaでは「Repeat」と呼ばれています。
またActivityPubの規格では「アナウンス」と呼ばれており、名前がマチマチです。
アナウンスという言葉を使っても良かったのですが、機能を想定するのに結びつきやすい呼び方を考え、notestockでは共有としています。
投稿に表示されているアイコンはなんですか?
notestock アイコンは、その投稿を指し示すnotestockの公開リンクになっています。他の人に見せたい場合に、このリンク先をコピーして送信してください。公開設定にしていないと表示されません。
アイコンは、その投稿の収集元リンクになっています。投稿者のページを見たいときに利用できます。またハッシュタグにも表示され、投稿者のサーバーで検索した結果へのリンクになっています。
投稿を公開しつつ検索エンジン拒否タグを設定したとき、共有された投稿が他人のページでも公開されますが、その人が検索エンジン拒否を設定していないと意味が無いのでは?
検索エンジンを拒否しない設定でも、その中に検索エンジン拒否を設定したアカウントの投稿が含まれる場合は、検索エンジン拒否タグが設定されたページになります。
投稿が保存されないんですが?
stockerアカウントからフォローは来ましたか?サーバーによっては、botからのフォローを制限している場合があります。フォロー承認待ちなども確認してください。
間違えてstockerアカウントをブロックした場合は、ブロックを解除し、メニュー「その他」→「基本設定」下の「もう一度フォローさせる」を押してください。
何らかの原因で取り込まれていない場合は、メニュー「その他」→「基本設定」下の「過去データ取込」から再取得してください。

Mastodon、Pleroma、Misskeyはチェックしましたが、notestock側でActivityPubの柔軟な仕様に対応していない可能性があります。
またActivityPubに対応していないサービスの情報は記録できません。

またいくつかの状況が確認されています。
  • Misskeyのチャンネル・連合無し投稿は外部サーバーに流れてこないので記録できません。
  • Threadsには対応していません。(Threads側の仕様により)
  • リクエストに署名が要求されるサーバーで使用できないことがあります。(HTTP Signaturesの実装差違により)
  • notestock登録前の非公開投稿は掘り返し保存されません。
  • GoToSocialでは過去の投稿が取り込まれません。(GoToSocial側の問題?)
  • Blueskyはブリッジ(https://fed.brid.gy/)を経由する必要があります。
  • ActivityPubの動作違いにより、マストドン2.3以下(まだ存在するかもしれません)では動作しません。
ログインコードが届いていないと思われる場合、 「@[email protected]」へ「テスト」と送ってみてください。返答がなければ投稿がnotestockへ届いていません。お使いのサーバーの管理者へお問い合わせください。
取り込めないアカウントがある場合、制作者まで連絡ください。
過去に同名ドメインにてサーバーが運営されていた場合、登録ができない場合があります。個別対応が必要ですのでこちらについても連絡をお願いします。
無視されているドメインについては、リンク先のページからご確認ください。
過去投稿の取り込みが遅いです
1サーバあたり、アカウントにかかわらず、1分間に1ページ(サービスの実装に寄りますが20投稿程度)の取得となっています。
特定のサーバから大量にアカウント登録があると、1アカウントの取り込みが遅くなるのでご了承ください。
2アカウントの登録があったサーバと1アカウントの登録があったサーバでは、2アカウントの登録があったサーバの方が2倍遅くなります。
取り込み速度を上げると、そのサーバに負荷が掛かり、サーバ参加者の迷惑になってしまいます。
簡単に検索したい
Firefoxの場合、ブラウザの検索エンジンとして「notestock」が追加できます。
ログインすると「notestock(アカウント内検索)」も追加できます。

Chromeの場合、
全体検索「https://notestock.osa-p.net/view?q=%s」
アカウント内検索「https://notestock.osa-p.net/アカウント/view?q=%s」
を設定の検索エンジンから追加してください。公開投稿のみ対象です。
検索で絞り込みしたい
検索語句の指定方法があります。
「キーワード1 キーワード2」と半角スペースで区切ると、両方が含まれている投稿。
「"キーワード1 キーワード2"」とダブルクォーテーションでくくって、半角スペースで区切ると、両方がこの順番で含まれている投稿。
「キーワード1 OR キーワード2」とORを追加して半角スペースで区切ると、どちらかを含む投稿。
「キーワード1 -キーワード2」と半角ハイフンを付けるとキーワード1を含んでキーワード2を含まない投稿。
英字は単語区切りで認識します。正しい指定「マストドン -donhaialert」、間違った指定「マストドン -donhai」。
"(ダブルクォーテーション)、'(シングルクォーテーション)、((半角開き括弧)、)(半角閉じ括弧)、\(半角バックスラッシュまたは円記号)は条件を指定するための特殊な文字として扱われます。これらの文字を検索したい場合は、前に\(バックスラッシュまたは円記号)を追加してください。
notestockからフォローされるということは、非公開投稿も制作者に読まれますよね?
原理的には非公開投稿は読めます。ダイレクトメッセージは宛先のみへの配信になるため読むことはできません。
開発中のテストは制作者のデータで行っており、問い合わせ等がない限り他の方のデータは読みません。ただし開発の都合上、一瞬目に入るなどの可能性もあります。そのような際は読まないように気をつけていますが、過去の実績などから制作者の信用度を判断してください。
また、検索対象外のアカウントもその設定を尊重いたします。ですので、notestockの検索対象外アカウントでnotestockの不具合情報を投稿されても探知できません。検索対象に設定していただくか、リプライでお知らせください。
何か他に監視などをしていますか?
Googleアナリティクスによって、訪問者情報の記録を行っています。
Sentryによって、エラーが発生した際の実行状況情報の記録を行っています。
また、システムの不具合追跡に利用するため、7日分のActivityPubによる全受信データを保存しています。
APIはありますか?
notestockの検索機能をAPIとして公開しています。
標準ではサイトで検索する場合と同じく、公開設定かつ検索許可があるもののみ対象です。
設定画面でAPI Tokenを使用した場合は、ログイン時と同じ検索が可能です。
APIの仕様については apiary を参照してください。
notestockに使っているOSSを教えてください

Thank you. Without these works, I had to walk from the primitive times.

notestockで公開されているカスタム絵文字は自由に使ってよいですか?
無料で使えるの?運営費はどこから出ているの?
ActivityPub対応SNSへ貢献したいと考え、検索機能が無いサーバ向けに「検索機能を寄付する」という名目で開始されています。
notestockを利用することで、ActivityPub対応SNSでの生活が便利になると幸いです。
寄付も歓迎しております。ファンティアおよびLiberapayにて定期的に応援していただいている方は、応援ユーザーの欄に名前を載せさせていただきます。非掲載も可能です。
notestockの設定画面、または下記「寄付など」のリンク先を参照してください。
データ保存用ストレージにお金が掛かり続けるので、活用させていただきます。
ロゴはどういう意味?
SNSを記録して検索できるサービスなので「日々の記録を書きためつつ、なんとなく乱雑だけどちょっと整理されている本の山」というイメージです。
かつとさんに有料で作成していただきました。