テレビの音をBluetoothで飛ばしてイヤホンで聞く方法 注意点 おすすめのトランスミッターの紹介

テレビの音をBluetoothで飛ばしてワイヤレスイヤホンで聴きたいと思うことはありませんでしょうか?

映画をテレビでみる時に映画館のような迫力にするには音量の大きさは重要です。迫力が全然違います。
夜中に家族が寝ている時。
賃貸物件にお住まいで隣近所がいる場合。
テレビの音を大音量にするのは家族や周りに迷惑になりますよね。

そんな問題を解決する方法としてテレビの音をヘッドホンが聞くというのが一番いいと思いますが。
最近ではワイヤレスイヤホンを持っている人も多いと思います。

地上波のテレビを見るなら、スマホでTVer開いてワイヤレスイヤホンで見る人も多いのかもしれませんが、
画面が大きいというのは全く印象が違います。最近はTVもインターネットにつながるようになっているので動画などはTVで再生させてみるという人も多いと思います。

テレビの音をBluetoothで飛ばしてワイヤレスイヤホンで聞けたら便利でよね。
しかしながら、家庭用のテレビはほとんどがBluetooth対応ではありません。
テレビがbluetoothの「送信」に対応しはじめたのは、最近のことで、テレビはBlutoothの「受信」はできても大半のテレビは音声をbluetoothでオーディオやイヤホンに飛ばすことはできません。
自宅のテレビがBluetoothに対応していないくてもテレビをBluetooth対応にしてワイヤレスイヤホンでテレビの音が聞けるようにする方法があります。
今回はTVを無線化するトランスミッターの紹介と、ワイヤレスイヤホンで聞く時の注意点を紹介します。

テレビの音を無線送信 Bluetoothトランスミッター


BluetoothトランスミッターはBluetoothに非対応の機器に取り付けることでBluetooth通信によるデータ伝送を可能にするガジェットです。テレビに限らずパソコンなど、Bluetooth非対応の機器にBluetoothトランスミッターを取り付けることで、ワイヤレスイヤホンやヘッドホンに音声を伝送することが可能になります。
ワイヤレスで音が送信できるとケーブルがいらなくなるので、テレビから長いコードでヘッドフォンをつないで音を聞くなんことが必要なくなります。

Bluetoothトランスミッターの2つの機能

トランスミッターには以下のような大きく2つの機能があります。

送信機
送信機は音声信号を出力する方に取り付けます。繋いだ機器の信号を受け取り、Bluetooth対応のスピーカーやヘッドホンに信号を飛ばす役割があります。
音声信号を出力するテレビやゲーム機につけるタイプです。

受信機
受信機は、音声信号を入力する方に取り付けます。ワイヤレス接続したいBluetooth対応機器から、信号を受け取るために使用します。
スピーカーイヤホン用に使います。

TVがBluetoothに対応していない場合は、TV側に送信機となるトランスミッターをつけることでBluetooth対応のイヤホンでTVの音を聞けるようになります。

Bluetoothで理解しておきたいレイテンシー(遅延)の問題

テレビの音をワイヤレスイヤホンで聞く上で理解していておきたい問題点がひとつあります。
それは、音を無線化することで起きる音が遅延する(レイテンシー)の問題です。
音の遅延に関してはBluetoothのコーデックに依存してきます。

コーデックとはなにか?

コーデックなど聞き慣れない難しい言葉に思うかもしれませんが、コーデックとは音声圧縮の方式です。
コーデックにより遅延・圧縮効率・音質が異なります。

Bluetoothオーディオには「レイテンシー(遅延)」が必ず存在します。

Bluetoothで音が遅延することで起きる問題とは

遅延(レイテンシー)が高い場合、テレビの音をBlutoothで飛ばして、ワイヤレスイヤホンで聞く場合、
例えば映画を見ているとすると、役者さんの口と台詞がズレたりします。
ゲームではキャラクターの動きから微妙に遅れて効果音が聞こえるという状況になります。
ほんの少しですが、この本の少しがものすごい違和感に感じて、テレビに集中できなくなります。

テレビの音を無線化してワイヤレスイヤホンなどで音声を聞く場合は
遅延が発生しにくいコーデックを使っているデバイスを選ぶことが重要です。

高級で高額なワイヤレスイヤホンを買ったから、遅延が発生しにくいコーデックを採用しているとは限りません

2024年07月現在、コーデックとして遅延が小さいものは「apx LL」となります。
TVをイヤホンで聞く場合は、送信機とイヤホンがapx LL対応ののもを選びましょう。

Bluetoothのコーデックの大まかな分類

ざっくりとですがBluetoothのコーデックを理解できるようにまとめると以下のようになります。

名前 レイテンシー 遅延 説明
SBC 220ms(±50ms) 高い 全てのBluetooth搭載機器に対応、標準的な音質。TVをワイヤレス化するには不向き
AAC 120ms(±30ms) Appleが開発したコーデック、標準的な音質。「AirPods」や「AirPods Pro」など、イヤホン機器に対応
aptX 70ms(±10ms) aptXは、Androidスマホや高音質のスピーカー、音楽プレーヤーなど対応しているコーデックです。データの圧縮率が小さく原音に近い音を再現。音の遅延が発生しにく。
aptXLL 40ms未満 かなり低い ハイレゾ音源対応で高音質でゲームや映画を楽しめるaptXと同等の音質かつもっとも遅延が少ないレイテンシは40ms未満。
aptX HD 130ms前後 24bit / 48kHzに対応した高音質コーデック。低遅延レイテンシは約130ms。
aptX Adaptive 70ms(±10ms) 高音質・低遅延・接続安定性を実現したコーデック。

テレビの音を送信するBluetoothトランスミッターの選び方/注意点

音ズレがほとんどないコーデック「aptX LL」

トランスミッターやイヤホンを選ぶ際、『aptX LL(aptX Low Latency)』というBluetoothコーデック対応する製品を検討しましょう。
『aptX LL(aptX Low Latency)』のコーデックに対応している製品は、音の遅延を気にすることなく利用でき、音質も良好です。音の遅延がもっとも小さい「aptXLL」で音を送信できるトランスミッターだけでなく、受信側であるワイヤレスイヤホン自体も「aptXLL」対応である必要があります。高くて良いとされているワイヤレスイヤホンであっても、テレビのような映像を離れた場所で見ようする場合、コーデックが「AAC」などではテレビの音とイヤホンで聞く音にズレが生じる場合があります。各駅停車と急行や特急のような違いがあるのでコーデックは重要です。

複数の機器を接続可能かどうか

テレビと接続するBluetoothトランスミッターは複数の機器を接続できるモデルがおすすめです。複数のワイヤレスイヤホンやヘッドホンでテレビの音が聞こえるようになるので、家族や友達と一緒にテレビ番組や映画を楽しめるようになります。

接続可能距離

Bluetoothトランスミッターの通信可能距離はモデルごとに異なります。自宅でテレビ用として使うのであれば、接続機器同士の距離が離れる可能性があるため、通信可能距離が10m以上の製品がおすすめです。

互換性Bluetoothのバージョンは高いもの

Bluetoothのバージョンは上がるとデータ転送速度・通信速度・省エネ性能などが向上しています。ですので、Bluetoothのバージョンが高い製品を選びましょう。
また、Bluetoothの互換性には注意が必要です。Bluetooth 4.0以降は互換性があります。Bluetooth 4.2のワイヤレスイヤホンとBluetooth 5.0のトランスミッターは接続できます。しかしながら、Bluetooth 4.0以降と3.0以前では互換性がありません。Bluetoothの高いバージョンであれば互換性の問題も解決するためバージョンが高いトランスミッターを選びましょう。

テレビを送信できるBluetooth対応にするおすすめトランスミッター

Amazonや楽天で買えるトランスミッターを取り上げています。
テレビの音を飛ばすので送信できるトランスミッターが重要です。
またリビングなどでテレビから少し離れるので、遅延しなためのコーデックに対応したトランスミッターを選びました。


JPT1 Bluetooth ver 5.0 超小型 トランスミッター & レシーバー AAC APT-X LL 対応
¥3,680
JPRiDEのBluetoothトランスミッターです。「aptXLL」に対応しているため高音質・低遅延がこのトランスミッターの特徴になります。装着しているヘッドホンなどに音声を伝送できるので、深夜に映画を視聴したいシーンなどでも気がねなく楽しめます。超小型ですが、250mAhのバッテリーを内蔵しており、13時間の連続稼働が可能です。
対応コーデック
送信モード:aptX, aptX LL, SBC
受信モード:AAC, SBC
おすすめポイント
Bluetoothの高いバージョンであるBluetooth 5に対応
「aptXLL」に対応しているため高音質・低遅延


Bluetoothトランスミッター 送信機 テレビ 据え置き apt-X LL 2台同時接続 低遅延 常時給電 光デジタル 同軸デジタル 3.5mm AUX ブルートゥース
¥5,980
Bluetoothの送信ができるトランスミッター。テレビの横に据え置きできるよう設計されており、音声のワイヤレス化に最適。
Bluetooth機器を1台だけでなく、最大2台まで同時に低遅延な「apt-X Low Latency」コーデックで接続可能。Bluetooth 5.0。
同軸デジタル入力、光デジタル入力、3.5mm AUX音声入力接続が可能な機種


Eletoker Bluetooth 5.2 トランスミッター レシーバ ー
¥3,280
最新型Bluetooth 5.2チップを適用し、Bluetooth 5.0より転送速度は早く、転送距離は長く、安定性も強くなり、 消費電量も低くなっています。
Bluetooth接続に対応していない機器をワイヤレスで使用できます。Bluetoothトランスミッター(送信機)とBluetoothレシーバー(受信機)の一台二役です。
対応コーデック

TX(送信モード):aptX Adaptive/aptX HD/aptX LL/aptX/SBC
RX(受信モード):aptX Adaptive/aptX HD/aptX/AAC/SBC
おすすめポイント
Bluetoothの高いバージョンであるBluetooth 5.2に対応
「aptXLL」に対応しているため高音質・低遅延


Mekano 光デジタル対応 Bluetooth トランスミッター レシーバー
¥3,980
高品質なオーディオコーデックaptX、apt-X Low Latency(aptxLL)に対応しているので、SBC、AACに比べ、Bluetoothの通信遅延による口の動きと音声のズレなどを最小限に、ストレスを低減できます。
テレビ視聴やゲームの際に音と映像の時間差を感じる事なく快適に楽しめます。その他、ハイレゾ相当の高音質再生が可能なaptX HDコーデックにも対応し、より高音質で音楽を楽しむことができます。
対応コーデック
送信モード:apt-X HD、apt-X LL、apt-X、SBC
受信モード:apt-X HD、apt-X LL、apt-X、SBC、AAC


サンワダイレクト Bluetoothトランスミッター テレビ用 2台同時にapt-X LL接続 USB給電 光デジタル 3.5mm 同軸デジタル 400-BTAD011
¥5,080
1台だけの接続はもちろん、2台のBluetooth機器(ヘッドホンやスピーカー)に同時に音声を送信できる Bluetoothトランスミッター です。
2台同時に apt-X LL ( apt-X Low Latency ) で接続することができます。
サンワダイレクトのトランスミッターのTVに特化した製品です。

AirPodsはトランスミッターでテレビの音声を無線化して聞くのには適しているのか?


AirPodsやAirPods Proを利用している人も多いと思います。このページ紹介してているトランスミッターの商品はすべてAirPods・AirPods Proの対応コーデックでであるSBC、AACに対応しています。
音楽再生するデバイスをBluetooth対応させるトランスミッターで無線化してAirPodsなどで聞く場合には、AirPods・AirPods Proでも何ら問題はありません。
しかしながら、テレビの音をトランスミッターで送信しても、AirPodsやAirPods ProのコーデックはAACである以上レイテンシー(遅延)があります。

コーデックがAACの場合はレイテンシーで120ms(±30ms)程度は発生します。AirPodsは高価な製品で使い勝手もいい製品ではありますがコーデックが「aptXLL」に対応しているわけではありません。
トランスミッターやTVがにレイテンシーの低い「aptXLL」に対応していても、AirPodsでは、その効果を得ることができません。
TVの音声を無線化してイヤホンで聞く場合は、低遅延である「aptXLL」に対応したイヤホンとトランスミッターがあると遅延の問題は限りなく下がりますが、AirPodsはコーデックがAACであるため、ほんの少しはレイテンシーの問題があります。しかしながら、ブログなどを見ているとあまり気にならなというようなことを記載している記事もあります。大きなテレビ画面の場合は、テレビから離れている距離もながくなるため、音声の送信で遅延がかんじとれるようになってしまうということなのかもしれません。すでにAirpodsをもっているならトランスミッターをつかってTVの音を無線化してレイテンシーがきになるかどうか試して、気になるようなら「aptX LL」に対応したイヤホンを検討しましょう。

AirPods、AirPods Proはテレビの音を無線化しても送信しても音がズレて聞こえる可能性がある。
理由はテレビとの距離が長くなると、AirPods、AirPods Proのコーデックは遅延が大きくなるため。

テレビの音声を無線化するためにBluetooth トランスミッターを使うなら

テレビの音声を無線化するためにBluetooth トランスミッターを使うなら同時接続数が多くて通信可能距離が広く、低遅延な「aptX LL」のコーデック対応製品を選ぶようにしましょう。
トランスミッターとイヤホン(レシーバー)が対応するコーデックaptX LLに対応するもので統一すると遅延がなくなります。


サンワダイレクト ネックスピーカー Bluetooth apt-X LL対応
¥7,980
首・肩にのせるタイプの首掛けスピーカーです。肩に乗せるだけで耳を塞がないので、話しかけられても気が付きます。
apt-X Low Latencyに対応した高性能チップを採用し、低遅延と接続速度の高速化を実現されてます。
apt-X Low Latencyに対応した送信機と組み合わせることで遅延の少ない音声伝送が可能になります。
テレビなどに接続しても音ズレを感じにくく、違和感なく使用できるので テレビ用 スピーカー としてもおすすめです。

Bluetoothのバージョンと音質の関係は

コーデックはわかったが、Bluetoothにはバージョンがいろいろありそちらも気になるともいます。
イヤホンを選ぶ際に音質を気にする方は多いと思いますが、Bluetoothのバージョンによって音質は変わるのでしょうか気になるところだと思います。

Bluetoothはバージョンが上がるほど、通信距離や省電力の拡大といった性能がアップします。
しかしながら、音質自体はバージョンが変わっても変わりはさほどありません。

テレビの音を無線化 音が遅延しないヘッドセットとトランスミッターのセット


2024年07月12日 売り切れ商品を見直し
2023年10月12日 売り切れ商品を見直し
2022年11月3日 情報一部修正
2022年7月1日  公開

コメントを残す