マガジンのカバー画像

中小企業の情シス日記

49
大手のIT企業のなんちゃって開発者から非IT業界の中小企業の情シスに転職したエンジニアがその週にやったこととか、技術的に残しておきたいこととかをまとめます。 毎週土曜か日曜には1…
運営しているクリエイター

記事一覧

ERP導入が失敗する理由についての所感

RFP作成のためのいろいろなヒアリングや課題抽出なども含めるとかれこれ3年くらい続いている基幹システム刷新のプロジェクト。

期間もそうだし、基幹システムということもあり当然紆余曲折はあり、それは弊社もご多分に漏れず。
(弊社の場合、多くはベンダー側の問題じゃね?とは思ってるけど)

基幹システム、というよりもERPの導入というと失敗する確率が非常に高く、一昔前だと成功率は2~3割くらいと言われて

もっとみる

やってもやってもタスクが増えていくというジレンマ

お仕事を
こなしてもこなしても
増えていく

数年前から基幹システムのリプレースに取り組んでいるとお話してきました。
今もやってます。
まぁスケジュール通りに進まないものだよ。

主に上記プロジェクトに関わるところでタスクをこなしてもこなしてもどんどん増えていって「あーーーだるーーー」って気持ちになってる。
僕があと5人欲しい。
本当はいくつかのタスクは他の人に振りたいんだけど、スキル面だったり業

もっとみる

上司にイラッとした話

AがBに問い合わせする

Bが僕に問い合わせてきたので答える

BとAでなんやかんや話す

僕、Bから「事情はわかったのでAの方で後処理するってことでした。そうなった理由だけAさんの上司に共有して欲しいとのことです」と聞く

ちょっと経って、Aの上司から僕に「こういう事が起きてるって聞いてるんだけど今どういう状況?」って聞かれる

僕、Bさんからの話を元に「こういう理由でなんか数字がおかしくなっち

もっとみる

Apache httpdとtomcatの連携で泥沼にはまった話

とあるBIパッケージソフトをAWSのEC2上でサービスすることになりアプリのインストールやら環境構築してるときの話。

構成としては以下のような感じ。
クライアント - (インターネット) - ALB - EC2
クライアントからはHTTPSで通信、ALBでSSL終端し、ALBとEC2はHTTPで通信させる、ALBのリスナーとターゲットの設定さえ間違えなければ問題はおきないだろうなって思ってた。

もっとみる

嘘は駄目だよね嘘は

新システムの仕様を決めるとき、本当はちゃんと現場の方と握った上で決める必要があるとは思います。
けど、システムの仕様上こうなりますってことに対して「こうなっちゃうんだけど大丈夫だよね?」って説明しに行っても「いやいやそれじゃ困る」って言われるのが目に見えてて、くっそめんどくさいなって思って特に相談もせずに勝手に決めちゃったことがあります。
それに対して、後日リーダーから「あれ本当に現場と握れてるの

もっとみる

物理的にも論理的にもネットワークに悩まされる男

弊社はメーカーですので一箇所だけですけど国内に工場を持っています。

この工場は建ってからもう50年くらい経ってます。
50年前なんて無線は愚か有線ですらこんなにネットが活用されるなんて思ってもいなかったのでフリアクのようなものを考えて設計されていません。
それに物は乱雑に、結構な高さまで積み上げられていたり、壁はコンクリートだったりで無線にも優しくない状況です。

そんな中ですが工場でもタブレッ

もっとみる

やることが多すぎる

いや、多いというか重いというか時間が取れないというか。

ほとんどの時間を基幹システムリプレース関連に割かれているんだけど、情シスとして全体も見るために常に打ち合わせには参加しつつ、特に出荷系と非機能に関しては自分がメイン担当になってるからそこらで色々調べたり案作ったり稟議出したり。
そして工場のネットワークを増強しなきゃねってこともあってベンダー探して話してみたり。

あとは基幹システムとは関係

もっとみる

足りない部分は補完し合いましょうというお話

今週はなんか睡眠が浅くて月曜からキツかった…。

基幹システムリプレースのお話。
今までずっと機能要件のお話をしていて非機能のお話がでてきなくて、ようやくできるタイミングがきたのでキックオフ的なことをしました。
一番最初の見積もりもらったときはパッケージベンダーにそのままAWS上でインフラも構築してもらう想定だったけど、「やったことはあるけど得意ではないので贔屓のインフラベンダーがいるようでしたら

もっとみる

今週もおやすみです

木曜有休にしたので実質二日間程度しかなかったのとスプラ3のフェスでちょっと忙しいので。

そして悪天候も相まってせっかくの4連休をクソみたいな生活で浪費してしまった…。

仕事と健康

主語がでかいタイトル

先週今週の10営業日のうち3日か4日ほどお昼を食べられませんでした。
特に先週は水木と2日続けて。

理由はまぁ色々とあるんだけど、みんなが仕事してないタイミングでやったほうがいい作業があったり、その日一日ずっと打ち合わせで他のことができないので唯一空いてるお昼の時間に別件こなしてたり、あとは工場への移動だったり。

2つ目の理由はまぁどうにもならんとしても、1つ目と3つ目

もっとみる

ワガママな客は実はワガママではなかった…?

前回の続き。

結論言うとメールコミュニケーションがお互いに下手くそだねっていう話。
お互いに出社してたので対面で起きてる事象の確認やら今こっちで対応している内容やらをお話し合いするとちゃんと互いに納得できたし、ちゃんと協力しあいましょうという結論に行き着いた。

ただその一方で、問題起きてたのであればちゃんと問い合わせしてほしかったなというところもあった。
というのも、今回起きてる事象としてMa

もっとみる

ワガママな客(接客の話ではない)

デザイナー(一部)がワガママすぎる。

映像でも作るんかってくらいバカみたいに特盛なMacBookPro求めてくるし、在庫管理的にはスペック統一してほしいって言ってもバラバラなの求めてくるし、全社的にはファイル共有はGoogleドライブでって言ったのに使いづらいからDropbox使わせてくれとか言ってくるし、その結果他の社員からはDropbox見れないから不便って声も上がってくるし、SSO入れるか

もっとみる

情シスには現場を理解しろと求めてくるくせに現場はシステムのことを理解しようとはしてくれない

「システムがイケてない」っていうところも多くあるのですが、操作する人が「どうしてこういう操作をしないといけないのか、その操作をすることで何が起きているのか」をまったく理解せずにただの作業として操作してしまうのも問題があると感じました。

まぁシステムについて理解しろっていうのも無理な話だけどね。

なんでこんなこと書いたかというと、
弊社では業界VAN(EDI)を利用して受注データの受信をしていま

もっとみる