人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一期一会の野鳥たち

nori0429.exblog.jp
ブログトップ
2017年 08月 10日

八ヶ岳付近(その2)・・・

八ヶ岳1500m付近の原生林の中をせせぎの音を聞きながら豊かな森の中を散策。

遊歩道を歩きながらのウオッチングですが春にはコマドリやコルリなどの囀りが

よく聞こえてくるとか。夏のこの時期ではなかなか観察しにくかったがいいポイントだった。




アカハラ(7月27日撮影)
遊歩道を散策中に少し先の道を歩いてたアカハラに出会った。
よく鳴いていたので動画でも録っておけばよかったと・・・

八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17532766.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17533305.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17533740.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17534164.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17534603.jpg



クロツグミ
別の森で出会ったクロツグミなんですがこのポイントはクロツグミがよく見られる所。
行ってみたがあちらこちらでよく鳴いてるんですが木々の上の方なので見つけられません。
地べたでゴソゴソしてたクロツグミのメスですがオスも見たんですが撮れなかった。

八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17535073.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17542248.jpg



ノビタキ
野辺山高原の広大な畑一面には野菜が植え付けられてます。
ここにつく虫たちを狙ってなのか今年生まれの巣立ったノビタキ幼鳥の群れが一杯。
群れで居たノビタキ幼鳥なのですが用心深いのかなかなか撮影させてもらえません。
幼鳥を垣間見ただけで終わってしまいましたがこんなに高い高原でも暑かったですね。

八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17542841.jpg


八ヶ岳付近(その2)・・・_c0213607_17543160.jpg



by ai_and_ai | 2017-08-10 17:56


<< 八ヶ岳付近(その3)・・・      在りし日のアオバズクいろいろ(... >>