fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

5/4 『やって出来なかったら、ごめんなさいって言えばいい』

【普天間】鳩山首相、沖縄訪問で県民に謝罪も検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272886541/



1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/05/03(月) 20:35:41 ID:???0

鳩山首相は3日、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、北沢防衛相、平野官房長官らと首相公邸で会い、4日の沖縄県訪問で仲井真弘多知事に提示する政府案について、詰めの調整を行った。

首相は、同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブに移設する現行計画の修正案と、鹿児島県・徳之島へのヘリコプター部隊移設を組み合わせた政府案を伝える考えだ。
首相は昨年の衆院選で「最低でも県外」と表明しており、
「県民に謝罪することも検討している」
(政府関係者)という。

北沢防衛相は会談後、記者団に「首相は真剣に5月末を目指して努力してきた思いを語ると思う」と述べた。

5月3日20時9分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000585-yom-pol
元スレ
【普天間】「鳩山首相は努力してきた思いを語るだろう」 北沢防衛相、4日の首相沖縄入りにコメント★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272881244/l50




11 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 20:37:11 ID:uRbR2cdI0
韓国にも謝罪するニダ


143 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 20:52:09 ID:BHopy/du0
今までの自民政府がダメだったという前置きがあっての謝罪だろうな


166 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 20:55:51 ID:CKT3mFZF0
検討することかよクズが




492 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:13:34 ID:55WqQWsK0
水俣病で謝罪していい気になってるわ
謝ればマスコミが持ち上げてくれると思ってる


509 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:18:42 ID:KjbM09np0
>>492
そうか、水俣でのことは沖縄での謝罪に向けての予行練習だったのか!

515 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:20:05 ID:kedzDqPp0
>>492
謝罪してるところをマスゴミに延々流させれば、ルーピーズが同情して支持率V字回復!
とか考えてるのかもな。虫唾が走るわ。



645 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:03:40 ID:QChZtf780
田村耕太郎@TVタックル

685 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:08:58.87 ID:n9Jo47JW
地元の意見なんか聞く必要ないwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org858234.mp4.html




★・・・・・☆・・・・・・★・・・・・・☆・・・・・・★

648 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:10:24 ID:dO0biQWS
タックル

田村「地元の意見なんか聞くからいけないんですよ」

言ったああああああああああああああああああああああ

651 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:11:27 ID:LuK/vs8t
>>648
( ´゚д゚`)エーwwww

658 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:13:46 ID:bFdBcpIZ
>>648
今見てたwwww
はっきりそう言い切った!

660 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:13:47 ID:CtE+Gzc0
>>648
えっ、なにそれ。
>>653
正直言って、審議すべきか迷ったw

662 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:14:44 ID:P3825Zy4
>>648
あれ?民意は投げ捨てちゃったの?
我が党最大の武器()笑だったみんいはー?



683 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:19:22 ID:DU8kUO7E
>>648
TVに齧りついてる徳之島一同が更に燃え上がっちゃう

687 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:19:49 ID:wSK4qxXh
>>648
こいつらは沖縄にTVがないとでも思っているんだろうか________________

681 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/05/03(月) 21:18:51 ID:PrJKuZpY
>>648
やっだぁッ!! 
さすがわが党の不愉快な仲間たち!
おれたちが言えないことを
平然と言ってのけるッ!
そこにシビれぬ!
あこがれぬゥ!!

マジキティすぐるお

665 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:15:37 ID:V/PLqWeW
>>648
地元の意見を聞かないというのならば、
どこの意見を聞けばいいのでしょう?


666 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:16:25 ID:64A70Tem
>>665
主席

667 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:16:30 ID:FqkJbf4S
>>665
しゅ・せ・き

673 名前:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI [sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:17:10 ID:asjnkqOg
>>665
そりゃ、主席は以下の土建屋(tbs

674 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:17:15 ID:P3825Zy4
>>665
主席

とアメリカ

685 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:19:44 ID:VEGWWPNr
>>665
つジュゴン

だって、地元の意見聞かなくてもいいんだったら
こんなゴタゴタして米国に迷惑かけたりお金つかったりせずに
普天間や辺野古でなんの問題もないってことじゃないですか。
ジュゴンの生活が第一!民主党です______




↓  ↓  ↓


【政治】鳩山首相「非難されてもかまわない。何度でも沖縄へ行くつもりだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272893384/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/05/03(月) 22:29:44 ID:???0 ?PLT(12556)

鳩山総理大臣は3日夜、東京都内のホテルで平野官房長官と会談し、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について「何度でも沖縄に行くつもりだ」と述べ、今月末までの決着に向け、みずからが前面に出て取り組む決意を強調しました。

この問題をめぐって鳩山総理大臣は4日、就任後初めて沖縄県を訪問し、仲井間知事らと会談して、政府が検討している移設案の概要を説明するとともに、普天間基地に隣接する地域の住民との意見交換なども行うことにしています。

これを前に鳩山総理大臣は3日夜、東京都内のホテルで平野官房長官と会談しました。
この中で平野官房長官が「沖縄では、県外・国外への移設を求める声が強まっており、あすの沖縄訪問では厳しい声が予想される」と述べました。

これに対し鳩山総理大臣は
「非難されてもかまわない。
沖縄の負担軽減を目指す決意を率直に伝えたい」

と述べました。

さらに「何度でも沖縄に行くつもりだ」と述べ、今月末までの決着に向け、みずからが前面に出て取り組む決意を強調しました。

*+*+ NHKニュース 2010/05/03[22:29:44] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100503/t10014229921000.html




2 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:30:28 ID:lhA4oBa70
就任してすぐに行けよ カス

12 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:31:13 ID:YNj55fn50
だから早く行っとけって話なんじゃねえの?w

13 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:31:19 ID:48vLVIop0
基地問題で今まで一回も訪沖してないのに?




96 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:35:46 ID:KSjWxLs90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org858234.mp4.html

沖縄入りの前日に全国放送で
こんなの流されてルーピー涙目じゃん


167 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:40:55 ID:UfVdOkwx0
>>96
これは酷いwww

249 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:45:46 ID:Y5FbGRE60
>>96
こいつって自民やめて民主いったやつだろ?
ひどすぎる。


263 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:47:04 ID:n97+wexZ0
>>96
これは酷いwwwwww
これが民意なんだなwwwwwよく分かったwwwwww

294 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:48:46 ID:2r8L6fIa0
>>96
こいつ、強引な恫喝恐怖政治の手法に惚れて民主に行ったんだなw

329 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:50:48 ID:xtEEQVtg0
>>96
田村アホスwwwww

362 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:52:47 ID:ltky5Uy90
>>96
こいつ何言ってんだ?
酷すぎるだろw

387 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:54:32 ID:6KCQlmbY0
>>96
地元の意見を聞くから悪いとか何言ってんだこの馬鹿は

409 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:56:03 ID:UILu1YiX0
>>96
www ガソリンぶっ掛けるの大好きなんだな~w

410 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:56:10 ID:3ZnkCbLF0
>>96

ツイッターは消せても全国放送は消せないからねぇ

http://megalodon.jp/2010-0207-1051-20/
twit-shirts.net/view/kotarotamura/8719623348

433 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:57:58 ID:V0sQylFe0
民主党の↓選挙前と選挙後→>>96w
http://www.youtube.com/watch?v=XEr_XmPg0lE#t=1m04s

わたくし共は県外に移設をしてもらいたいと、
前から申し上げているわけでありましてね
出来れば海外にという思いでありますが
そういう方向でこれからも戦っていきたいと思ってます。

449 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:59:04 ID:FAIVf6qg0
>>96
なんだこりゃ
こんな奴が議員やってるなんて恐怖政治かよw

499 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:02:34 ID:lmiTMd/+0
>>96
これ、ひどいなんてもんじゃないだろ。
最低でも県外とか散々煽っておいて今さら、

「そもそも地元の意見を聞いてるのが悪い(キリッ」


って、キチガイなんてレベルじゃねえぞ。

524 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:04:26 ID:K43zz4v80
>>96
まるで中国共産党だな

640 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:13:10 ID:9zGPjZ6B0
>>96
くそう見れない

776 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:25:33 ID:VgjvZez40
>>96
Wikipediaはやすぐるw


田村耕太郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E

2010年5月3日放送の「TVタックル」(テレビ朝日系)にて、普天間移設問題に関して以下の発言をする。

「国策ですから県民感情ばっかり聞いていてもしょうがないと思うんですよ。
これは国防の話ですから。聞いていけばどこだって嫌だという意見が多いと思うんですよ。
そうじゃなくて日米関係だけじゃなくてアジア太平洋全体を考えて決断する必要がある」。

さらに、番組出演者の大竹まこと(コメディアン)からの「47都道府県どこだって反対でしょう。」
の問いかけに対し

田村「政治というのは決断ですから」
大竹「そうなったときには徳之島でもいいというわけ?」

田村「聞いていてもしょうがないと思うんですよ。」
大竹「地元の意見を聞いていてもしょうがないという話?」

田村「責任をもって決断をして、最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」

 というやりとりが交わされた。




> 田村「最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」
> 田村「最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」
> 田村「最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」
> 田村「最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」
> 田村「最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」


864 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:34:26 ID:EA9aUG+YP
>>96
これ見てたけど
こいつアフォだろ




613 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:11:14 ID:1j53N/MU0
田村耕太郎@TVタコー

「国策ですから、これ県民感情ばっかり聞いてもしょうがないと思うんですよ。
これは国防の話ですし。で、やっぱり聞いていけばどこだって嫌だという所が多いと思うんですよ。

そうじゃなくて、日米関係だけじゃなくてやっぱりアジア太平洋考えて
決断して説得・・・(大竹まこと「47都道府県どこやったっておんなじでしょ」)

とにかくやっぱり政治ってのは決断ですから、決断したら(同「徳之島でもいいってわけ?」)
聞いててもしょうがないと思うんですね。(同「地元の話聞いててもしょうがないって話?」)
もうこれは、責任を持って決断して、

(地元の話を)聞くから、最初から聞くから間違ってたと思うんですね。」

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20100503231014.jpg

「えーちょっと待ってちょっと待って(失笑)」




582 名前:鳩山 ◆LOOPYbt0RQ [sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:08:44 ID:pxGPV5Cn0
ガンジーの「労働なき富」の話の時もそうだけど、
こいつ自身を悲劇のヒーローに置き換えて酔ってる節があるよな。

605 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:10:29 ID:nc4fgHlk0
>>582
労働なき富を一番多く持ってる奴がいう事じゃないよなw
自分の身に置き換えて考える事が一切ない人間っているもんだと痛感した。

656 名前:鳩山 ◆LOOPYbt0RQ [sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:14:04 ID:pxGPV5Cn0
>>605
「労働なき富」の原稿を書いたときに、
側近から「総理、それは野党から突っ込まれますよ」って言われたんだって。

でもルーピーは「じゃあガンジーの言葉は間違っているのですか!?」って、ツ
ッコミ入れられるのを承知でそのまま読んだんだそうな。


691 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:16:58 ID:nc4fgHlk0
>>656
本物のバカだな。
側近もさ、「ガンジーはお前の存在自体を批判してるんだよ!」ってハッキリ言ってやるべき。

703 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:18:15 ID:7BzyfWsaO
>>656
自己陶酔型の鳩山らしいエピソードだわな。

てか、カウンセリングの知識あってその観点で鳩山を見てたんだが、
最初は演技性の人格障害かと思ったんだが、今じゃ判断つかない。
たぶん、本物のアレだと思う…。



595 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:09:43 ID:nsZuDV710
で、
何しに
行くんですか?




★・・・・・☆・・・・・・★・・・・・・☆・・・・・・★

853 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:32:17 ID:GqjPmOFX

【政治】鳩山首相「非難されてもかまわない。何度でも沖縄へ行くつもりだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272893384/




854 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:33:20 ID:bFdBcpIZ
>>853
おっしゃ 一発で死んでこいwwww
「最低でも県外」ってのは嘘だったんだからなww

855 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:33:22 ID:p+mD3cHV
>>853
行くのはバカでも出来る、解決をしろよ

858 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:35:12 ID:P3825Zy4
>>853
代用、「苦難に向かう俺カコイイ」って自分に酔うのはほどほどにしてくだしあ
苦難は全部自分が作ったものだし、沖縄はアンタが怒らせてアンタが厳しい声ださせてるんだぜ

859 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:35:30 ID:jAtu8vhK
>>853
政治関連のコピペは規制に引っかかる恐れがあるのでお勧めできない
たとえ引用でも危ない

861 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:35:44 ID:1JtR0iph
>>853
長々何か言ってるけど、要は「(表面上)謝るから、県内案で妥協しろよ? ケッ」ってことか

863 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:36:02 ID:XTBypXuU
>>853
>「何度でも沖縄に行くつもりだ」と述べ、

こうなると「腹案は沖縄でした」って
自ら言ったってことでいいんですかね?


865 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:36:03 ID:YZDyLswp
>>853
>沖縄の負担軽減を目指す決意

どんどん後退してるのぅ

866 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:36:45 ID:wSK4qxXh
>>853
今更んな事いってもww

867 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:37:10 ID:x5TjhCBU
>>853
これから数年掛けて説得するって話なら分かるが
一ヶ月の間で何回行けるってんだよ・・・

出来もしないこというなよルーピー

881 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/05/03(月) 22:43:23 ID:MfZmROJp
>>853
腹案も無く何度もこられても迷惑だろwwww

観光旅行なら北海道にでも池

899 名前:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY [sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:49:42 ID:iAs/SvzF
>>853
何か行く前から既に『無知蒙昧な輩に立ち向かうボキチンカッコイイ!!』な匂いがガンガンに・・・・・



ま、その影に『ボキチンこんなに頑張ってるんだからお願い聞いてくれるよね? ね?』何だろな。
何でこの63歳児こんなに黒い気持ちが浮んでくるんだろう・・・・・。
某64歳児はあんなに愛らしいのににに・・・・・・・・・・







●おまけ ルーピーのプロファイル


8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 09:59:39 ID:y4lHw/bs0
>>1

■内閣総理大臣 鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)(衆議院/北海道9区)

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
国立追悼施設を考える会(副会長)

アムネスティ議員連盟
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)(会長)

民主党日韓議員交流委員会(委員長)
日朝友好議員連盟

外国人参政権法案を推進(被選挙権まで容認)(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進

国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(提出者)
新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(顧問)
金正日総書記推戴の祝賀宴に来賓として出席


「友愛外交」を提唱(「東アジア共同体」の創設、「友愛ボート」の活用、「ユラギ」の重要性を主張)
「国家主権の移譲・制限」を明記した憲法試案を作成(「主権の一部を国際機構に移譲」「主権を制限」とある)

故人献金で約12億円脱税(公設秘書が在宅起訴、政策秘書が略式起訴)(脱税総理)(平成の脱税王)
靖国神社への参拝に反対(国立追悼施設の建立を主張)

所謂"従軍慰安婦"問題の"解決"を主張("偏狭なナショナリズム"を非難)
スパイ防止法案に対する反対意見書に署名

統一教会の「救国救世全国総決起大会」に、部下十数名と共に来賓として出席(2005年3月22日)
崇教真光の「47周年秋季大祭」に来賓として出席、祝辞を述べる(2006年11月)

鳩山の公式Webサイトにて、不可解な"日本語"が散見され、話題となる(日木、白由、埋解、白由党、白信)(2009年4月22日)
世界10大リスク第5位に、鳩山政権が選出される(鳩山リスク)(2010年1月4日、ユーラシアグループ)

民団の広報大使で韓国俳優の李瑞鎮を、首相公邸での夕食会に招き、鳩山自身も同席する(2010年3月17日、首相官邸)
核安保サミットに関して、「最大の敗北者は断然、哀れで益々逝かれた日本の鳩山由紀夫首相」と酷評される(2010年4月14日、ワシントン・ポスト)

核安保サミットに関して、「バカが専用機でやって来た」と週刊誌で揶揄される(2010年04月22日、週刊文春)

鳩の真似をして、日本国民からの失笑を買う(2010年4月29日、新宿御苑、国際生物多様性年記念イベント)





886 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 23:36:34 ID:x9AGzywo0

「日本に帰国後、東京工 業大学と専修大学におりまして、
ほとんど論文を 書かず、自分自身、どういう道を目指すべきか、
ということでロクに仕事もしないで、学生に教え ることはしっかりやったつもりですが、
それ以外 のことはできませんでした。

留学していなければ政治の道に進まなかった。
もう一つ、ものすごいインパクトがあったのは妻 でありまして、
彼女は自分自身の意志を持った女 性で、そういう女性にめぐり合った結果、
政治の 世界に入ることができたと思っています。

政治家になってみて、実際に大変勉強になりま した。
何を勉強したか。これは自分の居場所では ないと思いながら、もう20年近くなるわけです が、
今でも政治家には全く向いてないと思ってい ます。」

鳩山由紀夫「生活の中における情報と意思決定」『文化情報学』 第1巻 第1号、2006年、38頁。
elib.doshisha.ac.jp/japanese/index.html








関連記事

Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2010.05.04.: 05:08 
  • [編集]
>>776さんのとこ見てました
小池さんテーブルの書類見てごまかした
はげおやじ右斜みてしらんぷり
中国人 ああ 
で、大竹なにか言ったけど
CMですた

NoTitle 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2010.05.04.: 02:18 
  • [編集]
わざわざ友愛してもこれだもんな・・・

マスゴミも報道規制してもフォローしきれんよこれ

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: