fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

230918 【鉄道】 インドネシア高速鉄道から見える世界/リニア

【インドネシア】 高速鉄道、試験走行の延期で安全性に疑問符 [8/13]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691897590/
 試験走行は当初8月18日から予定されていたが、9月に延期された。
高速鉄道側は乗客の安全と快適さを重視するため、

より多くの時間が必要だと説明している。
しかし、実際には技術的な問題などが影響しているとみられる。

 また、インドネシアのジョコ・ウィドド大統領と一緒に
高速鉄道に試乗する予定だった
習近平国家主席が直前で辞退した。


オンラインでの現場視察に切り替えた理由は明らかにされていないが、安全性への不安感があったのではないかと見られている。

 インドネシアの高速鉄道は首都ジャカルタと西ジャワ州の主要都市バンドンの142キロメートルを結ぶ。
中国の習近平指導部が掲げる広域経済構想「一帯一路」の主要プロジェクトで、インドネシアの経済成長期待も高まる。

だが開業前に安全性、採算性、利便性の3つの懸念が浮上する。

 インドネシア政府は中国との合弁事業として進めてきた高速鉄道に国費を投入せざるを得なくなった。
当初は公費負担を求めない
という中国の融資条件が決め手
となって発注したが、事業費は膨らみ、現在は約1兆500億円に達した。

利益が出るまで40年かかるという試算もある。
また、中国の工事は完成度が低く、膨大なメンテナンスコストがかかることも危惧される。

 高速鉄道は最速時速350キロで走行する予定だが、その実現可能性や安全性に疑問符がつく。
インドネシア政府は中国から技術移転を受けることも目的としているが、その効果も不透明だ。




19 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 12:41:03.34 ID:H2hZJ3G7
140Kmの距離で
高速鉄道いらんだろ


95 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 13:13:36.79 ID:TMaeUww9 [1/2]
>>19
スカイライナーなら50分
成田新幹線みたいなものだね



56 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 12:58:00.88 ID:OL2NmgCG
黒字化まで50年。

通常の維持費は見込まれてると思うけど
大規模な改修費は入ってなくてこれ。
採算度外視で債務の罠に嵌めるのは
一帯一路やAIIBのそれと同じ。

69 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 13:04:22.73 ID:ShXJmX5x [2/9]
>>56
黒字化まで支那が補てんするって契約だしねー。w
それに乗って日本の計画を
丸々支那に投げたインドネシアの自業自得。

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/13(日) 19:08:46.82 ID:y+XjNwBV [1/3]
>>69
赤字補てんはインドネシア政府
ジョコが実は大統領命令で
議会の承認うけず、損失補てんするという
契約書を中国と交わしてた

議会承認えてないから無効だど
インドネシア議会いってたけど
脅されて渋々承認


だから、損失はインドネシアが被ることになってる



243 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 13:53:49.62 ID:4huhPvyv [16/18]
ま、どっちの新幹線が優れてるか?
それを決めるのは他国
少なくともアメリカ、インドネシアは、
「中国の方が優れてる」と判断して選んだ

日本は中国に負けたんだよ

263 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 14:00:43.13 ID:3Zv2RipS [2/2]
>>243
どっちが優れているかどうかって判断なら日本の圧勝。
導入費用が安いってだけで中国が選ばれているだけだぞ。

そして「なんか予算超過した」って
日本と変わらない価格になるんだけどな

269 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 14:02:22.20 ID:MJaF14Rk [6/18]
>>263
「中国の高速鉄道、
インチキに気づいた各国が相次いでキャンセル」

287 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/13(日) 14:12:15.05 ID:u0FNTLZl [3/3]
>>269
一帯一路でも割りと重要だった
クアラルンプールとシンガポールを結ぶ
高速鉄道が中国で決まっていたのに
白紙になったらしいね


今ではマレーシアもシンガポールも日本製希望らしい



608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/08/14(月) 05:50:46.93 ID:Veq/L6wB
>>1
中国経済崩壊で一帯一路も全部建設止まりそうだな
すべて不良債権化したら何兆円になるのか

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/14(月) 06:19:16.92 ID:SUBAV+Eo [2/2]
>>608
一帯一路やAIIBをやり始めたのは国内経済が行き詰まったから。
それなのに「バスに乗り遅れるな」とか馬鹿どもが煩かったねw


国内の生産過剰(デフレ)を
途上国に輸出するシステムが一帯一路で
そのための資金繰りがAIIB。


AIIBは議決権や透明性が問題視されているけど、
中国が自身の借金を返すためのもの。
途上国に貸し付けるのは人民元だけど
利子は高く償還期限は短く返済はドル。

どちらも採算度外視で事業を進めるから
途上国は財政破綻して中国は不良債権が増える。

中国の経済破綻はアメリカとの対決よりもっと前にわかってた。

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/14(月) 08:14:56.69 ID:R0cFoSBl [1/3]
>>609
AIIBに思ったほど金が集まらないんで(当たり前だけど)
アジ銀から借りてたんだもんな、自分は途上国でーすって名目で 

それももう断られて回収に入られてるからピーピーらしいね
踏み倒す気かな?踏み倒せないからIMFに手を伸ばしてる?

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/14(月) 08:38:12.90 ID:Y0eW4tNV [2/2]
>>609
>一帯一路やAIIBをやり始めたのは国内経済が行き詰まったから。

それな。
安い労働力は魅力だけど巨大市場は盛られたもの、それでも人口ボーナスはあった。
メリットがデメリットを上回っているうちは投資するけど、今は逆転。

【中国経済】外資の対中投資、87%減少 4~6月期、過去最大幅 投資先としての信頼回復が遅れている [8/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1691883559/



国防動員法と国家情報法による暴挙と米国の対中投資規制で完全終了だね。



148 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 13:29:49.25 ID:4k0+N4/1 [3/13]
中国の新型リニアって
日本のリニアの型の
完全パクリじゃないの。


151 名前:しまじろう ◆ShimaJIROau9 [sage 体調いまひとつです] 投稿日:2023/08/13(日) 13:31:12.96 ID:xyuMmi4v [14/29]
>>148
中国のリニアは、
ドイツのパクリです。


浮上距離が1cmあるかないかなので、
軌道上にゴミが落ちてると、ぶっ飛びます。('A`)



84 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 13:11:10.39 ID:4huhPvyv [1/18]
マジレスすると、
日本の新幹線は中国の高速鉄道に負けてる

中国の高速鉄道は
日本、ドイツ、フランスの高速鉄道のいいとこどり
中国では時速500キロで通常走行してる
時速500キロは日本の次世代リニアより速い

テレビ東京の豊島新作キャスターが中国の高速鉄道に乗ったけど、
「日本の新幹線より乗り心地がいい」ってリポートしてた

320 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2023/08/13(日) 14:47:26.21 ID:xLQgV8nv
>>84
中国は高速鉄道では350km/hの世界最高速度で営業運転してる。

リニアでも世界最高の431km/hで営業運転していたが
コロナ禍で海外からの乗客が来なくなったから
300km/hに落として運転している。

高速鉄道では354km/hで走る車内で硬貨を立てても
15分以上倒れない恐るべき乗り心地で、
我が国の新幹線は完全に敗北したから、
ネトウヨは「埋める」をバカみたいに繰り返したり
>>1の如きウソこいたりしかできない。

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/13(日) 21:07:09.16 ID:vDz9kLF8
>>320
同じリニアという名前だけど方式違うから
ドイツが諦めたヤツもらってきた

最初の頃はすぐにモーターが焼き付くから
1ヶ月に一回モーターを取り替えてた

世界初のリニアと言いたいためだけの代物




647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/08/14(月) 19:37:09.83 ID:5Yo5ROqi
140Kmぐらいの距離だと高速鉄道いらんかったな
在来線の都市部の整備と近代化そして線形改良で
スカイライナーよりちょい早い車両を走らせとけば良かった

その方が中華パチモン新幹線より幸せになれたと思う

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/08(金) 10:01:15.00 ID:tDeM/1SC
>>647
ここから中国まで線路を延していこうというのが
キンペーの目指す一帯一路構想

途中の国をどうするかとかは後で考えるとして、
まず端っこのインドネシアを押えた形にしただけ

↓  ↓  ↓  ↓

【香港メディア】 日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか [9/13]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694581827/

1 名前:仮面ウニダー ★[] 投稿日:2023/09/13(水) 14:10:27.52 ID:G3thf+NO
Record ASEAN 2023年9月13日(水) 13時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230913/9b81f8458c825c4577527c76a7260bd0.jpg

2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道について、日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。

記事は、インドネシア紙ジャカルタ・ポストが12日に掲載した、日本の四方敬之内閣広報官へのインタビュー内容を紹介。

インタビューの中で四方氏が、異なる国の技術を混ぜ合わせることはプロジェクトを複雑にする可能性があると指摘し
「例えば、中国の高速鉄道プロジェクトに
責任を持つことはできない。
問題が発生したとなればなおさらだ」

と語ったことを伝えた。

また、四方氏が中国の建設を請け負ってきたジャカルタ―バンドン高速鉄道の車両構成や鉄道システムについて
日本は全く知らない状態であり、「日本ブランド」に傷をつけないためにも協力の可能性を探る上では慎重にならざるを得ないと述べ、
インドネシアは「日本の重要な友人」であり、同鉄道の延長を支援したいとしつつも
「商業的なフィージビリティーを確保するつためには、民間企業を含めての参入が必要だ」との見解を示したことを紹介している。

記事はその上で、同高速鉄道について、首都ジャカルタと同国第4の都市バンドンを結ぶ全長142キロ、
投資総額73億ドル(約1兆800億円)の東南アジア初の高速鉄道プロジェクトであり、
中国が「一帯一路」構想の目玉として現地企業との合弁会社を通じて建設、運営を請け負っていると紹介。

一方で、新型コロナの感染拡大や
コスト上昇などの問題により
工期が4年ほど遅れており、
インドネシア国内からは
「そもそもインドネシア政府が
日本との提携を選択していれば、
もっとスムーズに進んでいたのではないか」
という指摘も出始めていると伝えた。


(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b920449-s43-c20-d0193.html



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 14:18:27.87 ID:xQlZ1aHq
もう、無えよ。
また中国に事前調査データ流したんだろ



13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 14:18:45.66 ID:KIuLJCJ9
そもそも全然出来てないのに
延長プロジェクトってなんなんだ


459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 23:14:58.10 ID:064G/dLr [1/3]
>>13
全然できてないから
延長線を前倒して
なんとか本線まで
日本を巻き込みたい。




23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 14:23:52.07 ID:GYtgC45G [1/2]
事前の調査・測量をさんざん日本企業にやれせて、
寸前でそのデータごっそり中国側に渡して中国が受注



97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 14:56:52.76 ID:lFDHIXdC
これ国際学者が言っていたが
インドネシアの港が借金の担保になる話が出ている



101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 14:58:17.41 ID:EI0M5qyn
>>1
でも日本は、スリランカの債務を引き受けることにしたんでしょ? 
日本がスリランカに新たに低利で融資し、
それで中国へ債務を返済するという。
 
同じことをインドネシアでも やるでしょう。
 
132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 15:10:12.56 ID:gahVf4nI [2/6]
>>101
債務の引き受けじゃなくて管財人だよ。
支那の借金チャラにさせる役目



170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 15:33:30.10 ID:pzOUGfNE [8/10]
カリフォルニア高速鉄道でも中国はやらかしているからなあ
なんで中国を選択するんかねえ
カリフォルニア住民はお花畑なんだろうか

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 15:35:05.71 ID:GhZ5cpzq [8/15]
>>170
うろ覚えだけど、ボストンの地下鉄でも
中国車両が故障頻発だと聞いた記憶ある



236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:08:06.62 ID:Jvn99jIy [9/11]
そういえば最近はサムスンは
日本企業が束になってもーて言わなくなったね
何かあったの?

239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:10:03.86 ID:qY/3hJpt [20/23]
>>236
営業利益が98%減
半導体もスマホも死に体



261 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:19:48.27 ID:pzOUGfNE [10/10]
インフラはね50年、100年の単位で考える物ですよ
国家の指導者がそれを理解出来ないようじゃ
国が傾きますよ

ま、中国のインフラは年単位で欠陥が次々とでしょうけど

266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:22:16.89 ID:GhZ5cpzq [14/15]
>>261
日本がウクライナに50年もつインフラ作れ
代金は日本が差し押さえてるロシアの資産で・・・と
駐日ウクライナ大使が言ってた気がするが
どう評価するべきなのだろうか?



269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:23:55.47 ID:sXmjqA/E [1/3]
やらないと思ってた
首都別の島に移転するのに、
なんで延伸?


ジャカルトーバンドンは失敗確定だろうが、
延伸しても更に傷深くするだけだろ
普通に在来線の高速化が正解にしか見えない
(こっちも、新幹線同様日本は契約反故にされた)

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:40:59.22 ID:cBEhUlpI
>>269
在来線高速化もデータごっそり持って言って、はいどうぞ 
ですよね。

いくら何でも堪忍袋の緒を切る時。



271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:26:22.16 ID:f+owBG87 [1/5]
10月に開通って言ってるけど、全線開通なの?
部分開業とかじゃない?

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:31:20.07 ID:sXmjqA/E [2/3]
>>271
部分開通とかかないだろ。
140km程度の短距離だぞ。

8月とかにソフト開業(予定)が、安全性の問題で9月に延期
通常営業10月は変えないだとさ。

ソフト開業ってのは、日本で言う試験運転らしい。
客を乗せての試験運転らしいぞ(笑)それも1ヶ月ぐらいとか
もともと、むちゃくちゃ。

300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:40:36.42 ID:sXmjqA/E [3/3]
>>287
おどろくのが、ソフト開業って通常客乗せるらしいぜw
それも、招待客とか、無料にしたりとか

今回どうなのかは知らないが

306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:42:59.75 ID:CMQnGZ2c [2/2]
>>300
何が起こっても中国のせいだしどうでもええわw
開業直前の試運転なら日本でも招待客乗せるけどね



283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:32:21.72 ID:L1FeX5a1
それよりインドの高速鉄道はどうなった

296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:37:45.63 ID:XHggsyqc [2/6]
>>283
建設主体はインド側で着工した
開通時期は何とも言えん

【インド】西部高速鉄道、線路工事を開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/619a8ffd6ec3004eaea34b5b33b882441bb0d1a4
9/1(金

現在、日本からを含め、資材調達を進めている。

線路工事に当たり、日本の海外鉄道技術協力協会(JARTS)は作業員向け研修を行うなどして協力する。

 西部高速鉄道は日本の新幹線技術を採用し、全長は508キロメートルで、最高時速は320キロ。

ムンバイとアーメダバード間の所要時間は最速2時間7分、全12駅に止まった場合は2時間58分となる。
在来線特急は同じ区間で約7時間かかる。

日本は多額の円借款などを通じ、建設を支援している。



292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:36:08.98 ID:f+owBG87 [3/5]
>>283
まだ土地を取得してるところだよ

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/13(水) 16:39:09.69 ID:XHggsyqc [3/6]
>>292
そうか、土地取得はどうなるかわからんものな…

307 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:44:28.29 ID:RBcSuCFU [3/3]
>>298
なんか動きがあったっぽいよ
州政権交代で土地買収が急速に進んだって

https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/71a076b54be67ab7.html



311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2023/09/13(水) 16:49:07.39 ID:o1nTz9br
ここで韓国が得意のダンピング受注して
さらに無茶苦茶になったら面白いんだけどね



487 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/14(木) 00:14:07.04 ID:a/UF90Bc [1/2]
日本は
今インド、バングラの地下鉄メトロ、
アメリカ、欧州、の鉄道建設、
車両製造で
インドネシアまで手が回らんだろう


488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2023/09/14(木) 00:18:11.25 ID:a/UF90Bc [2/2]
フィリピンも鉄道網建設ラッシュだったな、
とてもじゃないがインドネシアまでは無理だよ
ベトナムも新幹線言ってたが無理で断ったはず。





※余計すぎるメモ



静岡・川勝知事「いかにしてリニアを救うかをみんなで考えよう」「リニアは存亡の危機にあって…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672134137/
静岡の川勝知事、リニア開業を10年以上遅らせる案を打診していた 一体何が目的なのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685670355/
静岡の川勝知事「リニア工事、山梨や神奈川のも止めろ!水が流れる!」 こいつ何なの
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666660997/
静岡・川勝知事、JR東海を煽るww 「私はリニアに反対したことなど、一度もありませーんwww」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685493977/
静岡・川勝知事「あっ、リニア工事の発生土の置き場が県条例違反!はいダメー!リニアダメ~ww」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687855923/
もはやまともな会話ができない…川勝知事「水問題が解決してしまいそうなので”今度は生態系”」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683072936/

【静岡】静岡県知事・川勝氏、習近平主席の「一帯一路」構想を高く評価 全力で支援
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677292975/


静岡県、中国・韓国と交流深化の各団体に50万円交付 川勝知事が挨拶
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682729857/

1 名前:おっさん友の会 ★[] 投稿日:2023/04/29(土) 09:57:37.87 ID:/TKhWCbY9

静岡県は、東アジア文化都市事業の一つとして、
中国・韓国との交流を実施する団体に50万円の交付をする事業
「東アジア文化都市2023静岡県 地域連携プログラム」を実施するとともに
東アジア文化都市2023静岡県「春の式典」を5月2日に開催する。

「東アジア文化都市2023静岡県 地域連携プログラム」の対象となる事業は
東アジア文化都市2023静岡県実行委員会が認証した認証プログラムとなる。

対象者は、認証プログラムの主催団体、認証申請中の団体又はこれから認証を受ける予定の団体となり法人格の有無は問わない。
なお、この助成手続きは、静岡県から(公財)静岡県文化財団に委託されて実施される。

採択基準は、
『事業目的と東アジア文化都市2023静岡県「基本方針」との整合性』『東アジア文化都市選定都市や国内外への訴求力』
『「中国・韓国をはじめとする海外との交流」の要素』
『企画内容の妥当性、実現可能性』
『収支予算の妥当性、資金調達の工夫』
『地域に開かれた取組、地域への波及効果』
となる。

負担金の交付上限額及び交付率は、・認証プログラムのうち「中国・韓国をはじめとする海外との交流」の要素が付加されているものは50万円となり、その他の認証プログラムは30万円となるが、いずれも、非営利団体においては補助対象経費の4分の3以内、その他の団体においては補助対象経費の2分の1以内となる。

採択件数は、3,000万円の予算に達するまでとなり、100本程度と想定される。

続きはソース
ASEANポータル 2023年4月28日
https://portal-worlds.com/news/asean/30725



18 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/29(土) 10:03:31.60 ID:nSTSywBM0
中国が先にリニア実用化するために
頑張ってる知事様



129 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/29(土) 11:26:15.58 ID:wR5278M00 [1/2]
中国のリニアを先に通すためリニアは阻止します!


146 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/29(土) 11:44:38.47 ID:Cuh9ndkp0
中国朝鮮にはもれなくロシアが付いてくるんだが


150 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/29(土) 11:50:17.95 ID:kJVESmcr0
川勝
「ご安心を習主席。
中国リニアが開通するまで
静岡にリニアは通させません」




175 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/29(土) 12:28:03.24 ID:o8NGSusL0 [1/4]
流石にリコール対象だろこれ
日本のリニア開発邪魔して中国に便宜計ってる時点で



196 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/04/29(土) 12:42:58.95 ID:mTWdX9SW0 [1/4]
中国的には先に日本で
実用的な長距離路線のリニア新幹線を通されたら
一帯一路のインフラ輸出の障害になってしまうから
阻止する為には手段を選んでいられないよね


川勝知事は中華人民共和国の為には
身を粉にして粉骨砕身頑張っているし
評価は高いんだよな~





独大使「地域交流も大事」 知事訪問 静岡県との関係強化意欲
2022.3.23
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1043135.html

 クレーメンス・フォン・ゲッツェ駐日ドイツ大使がこのほど、静岡県庁に川勝平太知事を表敬訪問した。
ゲッツェ大使は「国家間だけでなく、地域間の交流も大事」と述べ、県との関係強化に意欲を示した。

……ゲッツェ大使は県庁訪問後、ドイツのフラウンホーファー研究機構と人材育成で連携する県工業技術研究所(静岡市葵区)を視察した。






http://www.asahi.com/photonews/gallery/fukushimagenpatsu3/0519_hamaoka.html
東電福島第一原発事故(3)

〈5月19日(木)〉
ドイツで脱原発など環境政策を訴えて支持を伸ばしている「緑の党」のジルビア・コッティング・ウール連邦議員が静岡県の浜岡原発を視察し、川勝平太知事と会談した。

川勝知事との会談を終えて会見するコッティング議員(中央)=静岡市葵区の県庁





https://ja.wikipedia.org/wiki/トランスラピッド

トランスラピッド(独: Transrapid)は、ドイツで開発された磁気浮上式の高速モノレールである。
1969年に計画が開始され、1987年にはドイツのエムスランドに試験施設が完成した。

1991年には、著名な大学と協力したドイツ連邦鉄道により、実用化への技術的な準備が整ったことが承認された[1]。

特徴
強磁性体の永久磁石と通常の電磁石を用いている。

液体ヘリウム冷却が必要[4]な超伝導電磁石を用いた超電導リニアと比較して、低コストでの導入、運用が可能である。

また、超電導リニアと違い、停止時も浮上していることから常時車輪を必要としない。

浮上量は車両側コイルと
軌道側の間で、約1cm程度である。
このため、軌道の敷設や保守に際して
高精度が要求される。


また、地震や地盤の変動が避けられない地域においては
車両と軌道の接触事故の懸念があり、
そのような国土を持つ日本の旧国鉄・現JRでは
敢えて難度の高い超電導を利用して
浮上量約10cmを確保できる方式の研究開発に
取り組んだ、という経緯がある。


ドイツ国内においては主要な都市間において既に
従来のICEによる高速鉄道網が整備されつつあり
トランスラピッドの必要性、優位性は年々減りつつある。


その為、高速鉄道のインフラストラクチャの整備が進んでいない新興国への輸出に活路を見出そうとしたが、
中国が採用しただけで売り込みは苦戦し、結局開発は2011年に終了した[5]。

火災
2006年8月11日、午後2時20分頃、
上海トランスラピッドで走行中の車両から火災が発生した。
竜陽路駅で乗客を全員降ろした後、車両を駅から移動させて消火にあたった。
この火災で乗客に被害はなかった。

事故
詳細は「en:Lathen train collision」を参照
2006年9月22日(日本時刻午後5時頃)、エムスランド実験線のラーテン駅近郊にて、
試運転中のトランスラピッドが、時速200 km/h前後と推定される速度で工事用車両と衝突、
作業員2人と、トランスラピッドに乗車していた見学者らが巻き込まれ、うち23人が死亡、11人が重傷。

リニアモーターカーとしては初めて死傷者を出した大事故である。
原因は、人為的なものと推測されている。


他の実用化計画
中華人民共和国
中華人民共和国全土に敷設予定の高速鉄道の規格として検討されているが、
2006年現在技術移転・特許の問題でドイツ側は消極的な態度をとり続けている[9]。

ドイツ
1990年代半ばには、ハンブルク - ベルリン間292kmを結ぶ計画があった。
1998年に成立した連立政権はこの計画の建設着工を公約として掲げ、
2004年頃の開通を目指すとしていたが、2000年の5月に予算のめどが立たず中止となった。

この後、ミュンヘン国際空港 - ミュンヘン中央駅までの37.4kmを営業最高速度300 km/h、
所要時間約10分で結ぶことが計画され、
2007年9月24日には2014年の営業開始を目指してバイエルン州政府が一度は建設を正式決定した。
しかし2008年3月27日、建設費が当初の1.5倍に膨れ上がることなどを理由に、
ふたたび建設を断念することとなった[10]。

ヨーロッパ
イギリス政府によるロンドン - グラスゴー間を500 km/hで
バーミンガム、リバプール/マンチェスター、リーズ、ティーズサイド、
ニューカッスル、エジンバラを経由する計画があったが2007年7月に却下された
(UK Ultraspeedも参照)。
ほかにもオランダ国内での計画、およびベルリンと東ヨーロッパ諸都市を結ぶ計画が存在する。

スイスでもベルン - チューリッヒ間、ローザンヌ - ジュネーブ間で検討されている。

アメリカ合衆国
アメリカ政府はボストン - ニューヨーク - ワシントンやロサンゼルス - ラスベガスなどの
鉄道区間を磁気浮上鉄道に置き換える計画MDPを発表。
ドイツはこのプロジェクトにトランスラピッドを売り込んでいる。

イラン
2007年にイランとドイツの企業がテヘラン - マシュハド間をトランスラピッドで結ぶ計画に合意した。
マシュハド国際見本市会場の期間中にイラン道路交通省とドイツの企業の間で合意文書に調印された。

磁気浮上式鉄道はテヘラン - マシュハド間の900kmの所要時間を約2.5時間に短縮する。
ミュンヘンを拠点とするSchlegelコンサルティングエンジニアは
彼らはイラン交通省とマシュハドの知事と契約に調印し"我々は準備段階にある。"と述べた。

その他の計画
アラブ首長国連邦でも検討されている。





中国の時速600km高速リニアシステムが欧州で初お目見え
人民網日本語版 2022年09月21日16:28
http://j.people.com.cn/n3/2022/0921/c94476-10150122.html

ドイツ・ベルリンで現地時間20日、国際鉄道技術専門見本市のイノトランスが開幕した。

同日には、中国が知的財産権を100%保有する時速600キロメートルの高速リニア交通システムが初めて欧州でお目見えし、広く関心を集めた。

同システムは2021年に中国の山東省青島市でラインオフし、現時点で世界最高速度を実現できる陸上交通ツールであり、世界で初めて時速600キロメートルに達するよう設計された高速リニア交通システムでもある。

このシステムには故障予測・安全管理システム、災害予測警告プランが搭載され、自動運転、リアルタイムモニタリング、自動警告、遠隔オペレーションが一体化した総合スマートプランを実現することが可能となっている。





日本を超える?中国「時速600キロ」リニア開発の実情 技術研究は進むが・・・路線計画には進展見られず
4/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/09ef9eca99868a0192314466ff860a23e0cdf126

4月初旬、中国が超電導リニアモーターカーの浮上運行に初めて成功したというニュースが報じられた。

日本ではリニア中央新幹線の2027年開業が事実上困難となる中、この報道を受けて「リニアの本格営業運転開始は中国が先かも」という声も一部から聞かれる。

……1つは、中国中車青島四方機車車輛が取り組む「常電導技術」によるシステムだ。

これはドイツが開発し、
上海で導入された
「トランスラピッド」の技術を基本とした、
磁石の吸引力を用いた浮上方式だ。





中国リニアの不思議、ドイツ製でも「独自開発」=日本にライバル心も―独メディア
Record China 2014年8月3日(日) 5時20分
https://www.recordchina.co.jp/b92037-s0-c20-d0045.html

2014年8月2日、独国際放送ドイチェ・ヴェレ(中国語電子版)はこのほど、
中国で運用10年を超えた
リニアモーターカーについて
「ドイツの技術を導入したが
『自国の独自開発』がうたわれ、
開発自体が政治利用されている」

と伝えた。

ドイツで開発されたリニアモーターカーが中国で商業運用され始めて10年。

ドイツでは1980年代に初の試験路線で運転が始まったが、06年に衝突して犠牲者を出し、11年には同路線での事業は終了した。

一方、ドイツの技術を導入した中国では「自国の独自開発」がうたわれ、北京や長沙など各地で敷設計画が策定されている。
中国でのリニア計画は、政治利用もされてきた。

リニア好きな朱鎔基元首相が03年に退任すると、後任の温家宝首相はより安価な技術の導入を試みた。

中国の開発者たちは、リニア技術で中国が世界に後れを取り、技術競争から脱落することを恐れていた。

日本も東京・大阪間にリニアを走らせる予定だが、中国の官製メディアは「われわれの技術が日本に劣らないことをはっきり示さなければならない。全世界が中国の技術を欲しがるだろう」と伝えている。(翻訳・編集/AA)





中国が警戒する日本のリニア 狙いはその技術か?
2014.10.03
https://trafficnews.jp/post/36212

……磁力を用い、500km/h以上で浮上走行する日本の「超電導リニアモーターカー」について、中国が「高速鉄道」の世界市場で戦って行くにあたり大きな脅威になると、同国のメディア上海商報が伝えました。

 中国の高速鉄道は21世紀に入ってから、日本の「新幹線」やドイツの「ICE」といった高速鉄道先進国の技術を導入したことにより発展。

2011年には「高速鉄道技術を独自開発」したとして日本やヨーロッパ、アメリカなどで特許取得の動きを見せるなど、世界市場への進出を図っています。

…… また2002年に開業した「上海トランスラピッド」はドイツの技術を導入したもので、中国においてその後、特段の進展はありません。
また技術を提供したドイツは、2011年に開発を中止してしまいました。

 つまり中国の粘着式高速鉄道は現在のところ、安全性などの関係で300km/h程度と日本の超電導リニアに比べ圧倒的に遅く、リニア「トランスラピッド」はその後の発展が不透明、という状況です。





●170403 【インド】 あの時のグローバリズム
イギリス「大英帝国の植民地政策は現地にとって良かった」 → インド「は?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1490127454/

9 名前: 膝靭帯固め(愛知県)@無断転載は禁止 [IL][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 05:22:19.49 ID:rfGG2zkP0
>イギリスに征服される前のインドは世界のGDPの27%を占める豊かな国であった

これほんと?

14 名前: ランサルセ(石川県)@無断転載は禁止 [CN][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 05:31:05.56 ID:CdR/4tU90
>>9
インドが征服されはじめた頃は産業革命が起きるちょっと前くらい
農業生産力イコール国力の時代なので、
インド全体でそれくらいは豊かだったといえる

産業革命後は工場での生産力が物を言うので、
農業がどれだけ頑張ってもたかが知れてる国力扱いになる

ただの綿花の生産地に落ちぶれてしまったんやね
同様に中国も落ちぶれたしオスマントルコも落ちぶれた

39 名前: ミドルキック(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [RU][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 06:04:07.66 ID:zqz7xofdO [1/10]
>>9
GDPは推定に過ぎないけど確固たる事実として
現在の世界の文明はインド~イラン地域で発祥したものだからね

支那畜は「世界四大文明」とか恥知らずな事を言って
世界中から嘲笑されてるけど世界の文明はもともと
インド~イラン地域で生まれて世界各地に伝搬していった

日本人はアジアを下に見る傾向が強いけど
古代から高度文明を築き上げた地域が劣っているなんて
思い上がりなのよね

48 名前: フェイスロック(京都府)@無断転載は禁止 [ニダ][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 06:14:04.24 ID:82AujI720 [3/5]
>>39
アジアを下に見るw
中国文明に一番尊敬を払っているのは
中国文明が一番残っている日本列島だというのに

それよりも深刻なのは、
「歴史は常に欧州半島の
西ローマ帝国あたりで続いている」
っていう西洋史観が
地球を汚染していることだろう

欧州なんてひとまとまりになって
やっと日本と同じぐらいの文化圏だぞ
それが大層なものだと思わされている、
洗脳されている
世界にはいくつも大陸があって
帝国や文明が興ったというのにね


54 名前: 稲妻レッグラリアット(山形県)@無断転載は禁止 [ニダ][] 投稿日:2017/03/22(水) 06:28:17.12 ID:1+ZPaYwZ0
>>9
ほれ

http://i.imgur.com/9jau4dj.jpg
経済力


99 名前: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 07:32:42.00 ID:YcJaZKZB0 [1/2]
>>54
日本の存在感がでかすぎるような…
1世紀のころからそんなに発展してたのかな?

332 名前: ミドルキック(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [RU][sage] 投稿日:2017/03/22(水) 23:35:11.51 ID:zqz7xofdO [10/10]
>>331
日本列島は縄文時代から世界屈指の人口の多さだった
縄文時代のある時期までの文化レベルは
総体的に支那地域を上回っていて
古代支那文明の中には縄文文明由来のものもある可能性が指摘されている

支那共産党政権は意地でも学術調査を許可しないから詳細は不明のままだけどね
なので1世紀の日本列島も舐めたものではない事は想像に難くない



214 名前: 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/03/22(水) 11:06:04.24 ID:zZslL4wg0
>>イギリスに征服される前のインドは世界のGDPの27%を占める豊かな国

ここが重要ポイント。
19世紀末時点で世界の最貧国だった朝鮮とは全く異なるんですよ。



316 名前: 雪崩式ブレーンバスター(空)@無断転載は禁止 [KR][] 投稿日:2017/03/22(水) 19:43:52.06 ID:XqipIUaz0 [2/4]
ヨーロッパでは奴隷販売は伝統芸

フランク人が北欧のノルウェー人を奴隷として
イスラム教徒やフランク王国の地主に売った

さらにスラブ人狩りをしてリトアニアから南を
奴隷供給地として支配した

だから奴隷をスレイブ=スラブって言うんだよ



367 名前: サッカーボールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2017/03/23(木) 14:39:48.10 ID:3zIa/sRT0
インドの古典語がラテン語や英語の
親戚だと気づいて凄い仰天したらしいね


日本で例えると、一神教で主食がパンでキリル文字みたいなのを使い、
葬儀では死体を食らうというGDP50位ぐらいのヨーロッパの国の言語が、
実は日本語の遠い親戚でした

(しかもその一神教の神は日本人がかつて信仰していた神)
って判明するようなもんだからな




●090207 船主(中国人)が訴訟を起こしました(2/10追加)
【国際問題・Hebei Spirit号】Hebei Spirit船主、サムソン重工に対し法的措置を開始[02/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233977955/

【韓国】釜山港のコンテナ貨物量、3カ月連続で大幅減[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233737326/


511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 00:26:05 ID:9opEv7Om
>489
そう言えば「韓国は本当の植民地支配を経験すべきだ」
と言っていたマハラジャが居たような。

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 11:50:52 ID:tLRuaIFO
>>511 これだね。
675 :マンセー名無しさん :2009/01/03(土) 12:33:55 ID:ipKCys4P
>>661
お耳にはいってしまいました><@スピーチが
配布する予定だったリーフは「配送ミス」で全部隠したんですが、
館員の阿呆がDVDにして持っていったらしいのです。

お心の広い藩王殿下はお笑いになっただけ、と聞いていますが
とてもまずいあたり筋から
「韓国の人々は本物の植民地支配を知らない、
いまから体験しても遅く無いと思う」と
笑いながら聞かされました(失禁しそうだった)。

僕は関係ないのに・・・僕に言わないで・・・
僕はもう無関係の職についています><

【東海から】月山酋長研究第89弾【CHANGE!】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1230794465/675


その他にも面白い事が載ってたね。

658 :マンセー名無しさん :2009/01/03(土) 12:22:30 ID:ipKCys4P
>>651
あなただけにこっそりお教えいたしましょう。
当たり障りなく要約しておきます。

某特使の曰く
「インドは長い間英国支配に苦しみ、第二次大戦で
アメリカに解放された(だから社会の不公正を自ら是正できていない)
韓国を見なさい!自主独立によって繁栄を勝ち取った」
工場開所式での微笑ましい談話でした(´・ω・`)

・・・僕が言ったんじゃありません><
ゆえに韓国はインドの高速鉄道事業には、
永遠に参加できないと確信しています。
ロテムも地下鉄事業で下手打ってますし・・・

サムスンは労働者から嫌われてますし(払いが悪い)・・・
なによりサムスンが韓国企業だとバレましたし・・・

さすが韓国外交官。
伊達にブルボン家当主にアポなし面談を迫っただけのことはあります。
そこに痺れる憧れない!





●090116 「とてつもない日本」はプロジェクトX
【KTX】 韓国型高速鉄道KTX-II、北米大陸を走るか~米国オバマ新政府の鉄道事業に参加[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232026135/

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 00:11:21 ID:ZB3sfPMT
シュワちゃんは、「リニアが欲しい」とか
ラブコール送ってた記憶があるが。。。

でも、400kmで大陸を疾駆する、新幹線を見てみたいのも人のココロw
商社では、90年代から売り込んではいるのよね。。。

>米、ブラジル、インド、マレーシア、インドネシア

ここへ来て、ベトナムが財政危機の内需対策に、
新幹線入れたいとかオファーあったみたいだけど、

274 名前:エラ通信 ◆0/aze39TU2 [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 00:13:29 ID:cbKiwCfn
>>267
リニアはエネルギー消費に見合わないという話も・・・・。

日本の場合、新幹線の路線の疲弊が強いから
どうせつくるなら新型を、ってのも強いんだが・・・・

288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 00:20:38 ID:ZB3sfPMT
>>274
蜜◇にいる身内の話ですと、
効率化という点では、新幹線+μレベルまでは
いけるという目処は立っているとか。
(実際30万クラスの専用発電システムが何基か必要とのこと)

中国の独製リニア見て、
「(日本のそれとは)大人と子供だよw」と笑ってましたw



【インド/日本】インド鉄道大臣、新幹線に視察乗車 [01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231906794/

プラサド氏はインド鉄道省の代表団を率いて来日中。貨物専用鉄道計画(DFC:Dedicated Freight Corridor)のための借り入れやインドへの新幹線導入について日本政府と協議する。


48 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2009/01/14(水) 21:43:55 ID:4PqIAxL7
麻生 太郎のとてつもない日本より

 平成十七(二〇〇五)年の暮れ、外務大臣としてインドを訪問する機会があった。
首都ニューデリーに滞在中、できたばかりの地下鉄を視察したのだが、この時インドの方々からうかがった話が今でも忘れられない。

 この地下鉄視察が日程に組み込まれたのは、日本の政府開発援助(ODA)を使って建設されたものだからであった。

私たちが訪ねた駅には日本とインドの大きな国旗が掲げられており、日本の援助で作られたということが大きな字で書いてあった。

改札口にも大きな円グラフが表示され、「建設費の約七十パーセントが日本の援助である」と分かるように、青で色分けしてあった。

その配慮に感激し、私は地下鉄公団の総裁に御礼の言葉を述べた。
すると、逆にこんなふうな話をしながら、改めて感謝されたのである。

 ----自分は技術屋のトップだが、最初の現場説明の際、集合時間の八時少し前に行ったところ、日本から派遣された技術者はすでに全員作業服を着て並んでいた。

我々インドの技術者は全員揃うのにそれから十分以上かかった。
日本の技術者は誰一人文句も言わず、きちんと立っていた。

自分が全員揃ったと報告すると、「八時集合ということは八時から作業ができるようにするのが当たり前だ」といわれた。

 悔しいので翌日七時四十五分に行ったら、日本人はもう全員揃っていた。
以後このプロジェクトが終わるまで、日本人が常に言っていたのが「納期」という言葉だった。

決められた工程通り終えられるよう、一日も遅れてはならないと徹底的に説明された。

 いつのまにか我々も「ノーキ」という言葉を使うようになった。
これだけ大きなプロジェクトが予定より二か月半も早く完成した。

もちろん、そんなことはインドで初めてのことだ。

翌日からは、今度は運行担当の人がやってきた。
彼らが手にしていたのはストップウォッチ。
これで地下鉄を時間通りに運行するよう言われた。

秒単位まで意識して運行するために、徹底して毎日訓練を受けた。
その結果、現在インドの公共交通機関の中で、地下鉄だけが数分の誤差で運行されている。

インドでは数時間遅れも日常茶飯事であり、数分の誤差で正確に動いているのは唯一この地下鉄だけである。
これは凄いことだ。

 我々がこのプロジェクトを通じて日本から得たものは、資金援助や技術援助だけではない。
むしろ最も影響を受けたのは、働くことについての価値観、労働の美徳だ。

労働に関する自分たちの価値観が根底から覆された。
日本の文化そのものが最大のプレゼントだった。

今インドではこの地下鉄を「ベスト・アンバサダー(最高の大使)」と呼んでいる----。




●150504 【技術】 ウクライナのKの法則の理由
【韓国】日独の車部品メーカーに課徴金 ベアリング談合 国内では造れない
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1428907254/
321 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 17:09:01.29 ID:9zC+PSXW.net [7/15]
>>313
ウクライナの前政権が倒れたのは......

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/13(月) 18:14:17.35 ID:EC+COvwP.net [1/2]
>>450
キエフ⇔ドネツクの鉄道遅延や数日単位での運休が慢性化

自動車でおなじみの現代特急で万事解決
(列車名にも現代が冠され、現代自は現地で日系メーカーを名乗ってる)
平均月収が約10万円、
ハリコフ~キエフ間で2.5万円、
ドネツクから横断すると4万円

故障頻発で前より遅延が酷くなった
(旧チェコや東独の機関車が牽引…)
鉄道庁が払い戻しを発表するも戻って来ない
W杯の最中にも故障して国家イメージがダウン

鉄道庁への問い合わせ一位は、
シンカンセンじゃなかったのか?
1+1(現地メディア)が特集して、韓国は日本の一地域でない、ロテムはポンコツだし、
ヤヌコーヴィッチは250億円近い袖の下(総予算の2割)を受領している

/(^o^)\




関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: