記事一覧

パスタソース

先日、日光を訪れた際、近くの道の駅で購入したパスタソース。東京に住んでいると聞き馴染みのないお店ではありますが、実はテレビの取材も絶えない超人気店なんですね。このパスタソースも決して安くない。そのお値段は1個756円でした。まだ食べておりませんが、近日中に食べようと思っているので、その際には画像付きでご紹介したいと思います。------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江...

続きを読む

本日のおやつ(24/7/30)

本日ご利用者様に提供したおやつをご紹介。ココア&ベリーパンケーキご利用者様からも好評でした。いつも作ってくれるスタッフには感謝です。------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江戸川区南篠崎町5-8-15...

続きを読む

シャボン玉

本日はシャボン玉鉄砲でシャボン玉を作って遊びました。キレイにできる人とそうでない人がいました。たまにやると面白くて盛り上がりますね。落下しないよにシャボン玉の下から手で仰いで風を送り、良い機能訓練になったりもします。笑------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江戸川区南篠崎町5-8-15...

続きを読む

夏まつり

昨日は、事業所前の公園で夏まつりが行われました。朝から汗だくになりながら準備をする方々、ご苦労様です。かき氷、焼きそばなどのお店も出ておりました。利用者さんたちも雰囲気を感じたそうでしたが、さすがに人混みの中に連れ出すのは躊躇してしまい・・・、焼きそばを買ってきて、少しずつ分けて召し上がっていただきました。ただ・・・、毎年のことですが、弊所の自動販売機の周りにゴミが捨てられており、実はけっこう頭の...

続きを読む

パリ五輪

パリ五輪の開会式が行われました。セーヌ川を船に乗って行進するって発想が斬新でいいですね。既成概念にとらわれない、自国の景観をフル活用する柔軟な判断だと思います。その点、東京五輪は低予算を唄っておきながら次から次へと新しい物を作って、結果的に当初の予算の何倍ものコストがかかってしまいました。決してお金をかければ良いものが作れるというわけではない。思い知らされた気分です。------------------------------...

続きを読む

里芋

事業所で育てている里芋も元気に大きな葉をつけてます。太陽の光をいっぱいに浴びて、栄養を実に送ってくれてます。収穫するまで、まだ時間はかかりますが、これだけ葉が元気だと今から収穫することが楽しみです。------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江戸川区南篠崎町5-8-15...

続きを読む

暑中見舞い

毎日暑い日が続いております。昨日、お世話になっている皆様に、暑中見舞いを投函させていただきました。※デザインは2種類あります。今年は例年以上に暑い日が続くと予報されております。熱中症など、体調を崩さないように十分気をつけましょう!------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江戸川区南篠崎町5-8-15...

続きを読む

セミ

夏本番を迎え、セミが元気に鳴いてます。弊所周辺は公園が多く、土も木も多いため、セミの抜け殻もたくさんあります。そこらじゅうにあります。パッと弊所の狭い庭を見ただけでも7個ありました。そりゃあ、うるさいわけです。東京とは思えないほどの大合唱、暫くBGMになりそうですね。------------------------------------------古民家デイサービス ねこの手東京都江戸川区南篠崎町5-8-15...

続きを読む

弊所職員の何気ない「亀を飼いたい」という一言に端を発し、利用者さんの弟さんが飼育していたというミドリカメを譲り受けました。というか、私の知らないところで話がついていたそうです。笑写真ではわかりにくいですが、甲羅の大きさは掌くらいあります。さっそくケースを洗浄し、キレイにして庭の木陰になる場所に置いてみました。大切に育てたいと思います。------------------------------------------古民家デイサービス ね...

続きを読む

かき氷と川魚

昨日は、プライベートで日光までかき氷を食べに行ってきました。毎年足を運んでいるのですが、天然氷の蔵元が作るかき氷です。口の中に入れた瞬間、ふわっと溶ける衝撃の食感。これを目当てに朝から大行列ができます。私が到着したのは10時。整理券を貰うと食べられるのは12時30分~13時とのことでした。それくらい人気なんですよね。今年もとっても美味しかったです。この夏の間に、あと2回は食べに行きたいと思ってます。その後...

続きを読む