« BunBackup 20周年 | トップページ | NotebookLMでBunBackupに詳しくなる »

2024/06/12

GoogleからBunBackupに関するセキュリティ通知がきた場合

Googleから「保存したパスワードの一部がウェブ上に漏洩しました」のメール(通知)がくることがあります。
通知が来て不安に思っているユーザーさんがいることが予想されるため以下で説明します。

まず、BunBackupはフリーソフトでホームページにパスワードを入力するところはありませんので、ユーザーが作成したのパスワードが漏洩することはありません。

例外はBunBackup解説書を購入した場合で、かつ解説書をBunBackupのホームページからダウンロードする場合です
この場合はベクターなどから配布されたパスワードの入力が必要になります。
このパスワードは固定で共通のため、解説書のホームページをGoogleパスワードマネージャーに登録していると、Googleが漏洩したと判断してユーザーに対して通知がくる可能性があります。

なお、これはユーザーが作成したパスワードではなく、ベクターなどから配布される決められた固定で共通のパスワードです。
仮にこのパスワードが漏洩しても被害を被るのは解説書を公開している私で、ユーザーがわざわざ解説書と同じパスワードを他のサービスに使用していなければユーザーに不利益はありません。

おそらくそんなユーザーさんはいないと思いますが、もし解説書と同じパスワードを他のサービスで流用している場合は、そのサービスのパスワードを変更することを強くお勧めします。
(解説書側のパスワードは固定なので変更することはできません)

|

« BunBackup 20周年 | トップページ | NotebookLMでBunBackupに詳しくなる »