PCR検査一部放棄へ 東京と神奈川 減少不可能か
東京都は、感染者の感染経路や濃厚接触者の検査を、高齢者が多数いる場所など重症化リスクの高い対象に絞ることにした。
都内では感染者が急増し、検査や入院調整などを担う保健所の業務が逼迫し、医療機関や宿泊療養先への移送が追いつかず、「調整中」となっている人は10日時点で6930人に上る。
神奈川県も同じように検査を絞る込むことを決定している。
以上、
これで行政・医療パニックと言わず何と言おうか。
東京オリンピック村を軽症者向けの臨時病院に仕立て上げ、首都圏の軽症者を収容すべきではなかろうか。
それに首都圏の人出は最初の土日は期待値どおりまったく進捗しておらず、濃厚接触者の検査も行わないとする検査放棄、これでは必然的な感染者を大量発生させることになり、それで減少させるには、罰則付きのロックダウンしか方法はないだろう。
首相は何としてでも2月7日までに減少させると述べ、西村GDP大臣は東京の宣言解除の目安を500人(週平均)とした。12月中旬以前の水準となる。
検査せず、濃厚接触者の感染者を調べず放置、感染者に感染させてくださいという世界の常識から逸脱した厚労省の通達を東京都と神奈川県は実施する。
これでは、ワクチン接種によりその効果が現れるまで増加し続けることになる。
また、最悪は検査数を絞り込めば、新規感染者数はすぐ500人台に達する。しかし一方で、街中を感染者でうじゃうじゃすることになる。
宣言が解除でもされ全国に再び出かけるようになれば、瞬く間に全国は火の車になる。
政府分科会は12月11日、保健所の負荷も勘案した効率的な感染対策の実施と題して、地域の感染状況も踏まえ重症化リスクがある人々に重点的に検査を実施することを提言している。
・・・クラスターが発生しても高齢者等しか調べないとしたもの。クラスターの発生等で濃厚接触者を全員検査することを厚労省や分科会では「後ろ向き検査」と称するそうだ。
・・・これではもう世は末じゃ。
東京都は感染検査能力を6万件超と感染検査能力を持ち、検査強化すると気持ちだけ述べていたが最高で1.5万件止まり、2~7日までの7日間の平均検査数は、検査数を増加させても受け手の保健所、医療機関が対応できないという現実に増加させなかったようだ。これは増加させるべき期間がいくらでもこれまであったにもかかわらず、行政=都知事が体制作りをほとんどしてこなかったことに起因している。
12月26日までの週の日平均検査数:8,470件、1月2日までの週の日平均は6,677件、1月9日までの週の日平均は8,676件となっている。
国や自治体が街中の感染者を可能な限り発掘しなくなれば・・・おそろしや。国が東京都が神奈川県が率先していろいろなところに潜ませる新コロナウイルスというバァバァを、国民はさらに引かぬように注意しなければならない。
東京都にはヤフーの元社長が副知事として在籍しているが、今だ都内の保健所や医療機関のデータが一元管理されていないようだ。
先端を行くならば、アナログではなく、デジタルどころかAIを活用して運用すれば、新規感染者の対応が早期に取れると思われる。
現実は、TVのドキュメンタリーでは東京の新規感染者が家族感染を恐れて施設隔離を望んだものの、6日間も放置された挙句、施設隔離はできないと通告を受けていたと報じられていた。その間、電話はなかなかつながらず、感染者が多く、待って欲しいとだけ伝えられ、施設入所できるものと思っていた人だ。
国は莫大な金を投入して5月から新コロナ用の全国統一システムを動かしているが、今だ国は自治体のHPを見て感染者数等を集計している。
何がこうも日本をダメにしてしまったのだろうか。露見することばかりだ。
国民が新コロナ感染リスクから開放されるのは、ワクチン接種で集団免疫が構成される8月以降まで待つしかない。リスク軽減も5月以降にしかその効果は発現しない。
スクロール→
感染者数 東京 |
|||
|
全国 |
東京 |
|
月間 |
日平均 |
||
10月 |
17,744 |
5,350 |
173 |
11月 |
47,494 |
9,850 |
328 |
12月 |
86,774 |
20,842 |
672 |
11月より週別全国 |
|||
11/1~7 |
6,113 |
1,339 |
191 |
8~14 |
9,656 |
2,072 |
296 |
15~21 |
13,675 |
2,809 |
401 |
22~28 |
14,554 |
2,901 |
414 |
29~12/5 |
15,414 |
3,163 |
452 |
6~12 |
17,320 |
3,364 |
481 |
13~19 |
18,517 |
4,141 |
592 |
20~26 |
21,701 |
4,980 |
711 |
27~1/2 |
23,625 |
5,109 |
730 |
3~9 |
40,614 |
12,490 |
1,784 |
累計 |
282,670 |
73,450 |
|
・1月8日~2月7日まで緊急事態宣言/解除目安500人台。 |
スクロール→
東京都 新コロナ感染者数と検査推移/東京都版 |
|||||
|
|
感染数 |
検査数1 |
陽性率 |
検査数2 |
|
|
|
報告日 |
|
検体採取日 |
|
12月10日 |
600 |
|
|
8,014 |
|
12月11日 |
595 |
|
|
8,789 |
|
12月12日 |
620 |
|
|
4,819 |
|
12月13日 |
480 |
8,014 |
7.8% |
1,917 |
|
12月14日 |
305 |
8,789 |
10,991 |
|
|
12月15日 |
457 |
4,819 |
9,495 |
|
|
12月16日 |
678 |
1,917 |
8,923 |
|
|
12月17日 |
821 |
10,991 |
9,149 |
|
|
12月18日 |
664 |
9,495 |
9,422 |
|
|
12月19日 |
736 |
8,923 |
5,524 |
|
|
12月20日 |
556 |
9,149 |
8.4% |
2,169 |
|
12月21日 |
392 |
9,422 |
12,604 |
|
|
12月22日 |
563 |
5,524 |
10,436 |
|
|
12月23日 |
748 |
2,169 |
9,989 |
|
|
12月24日 |
888 |
12,604 |
9,007 |
|
|
12月25日 |
884 |
10,436 |
9,422 |
|
|
12月26日 |
949 |
9,989 |
5,545 |
|
|
12月27日 |
708 |
9,007 |
12.6% |
2,084 |
|
12月28日 |
481 |
9,422 |
10,504 |
|
|
12月29日 |
856 |
5,545 |
6,363 |
|
|
12月30日 |
944 |
2,084 |
3,816 |
|
|
12月31日 |
1,337 |
10,504 |
2,828 |
|
|
1月1日 |
783 |
6,363 |
3,306 |
|
|
1月2日 |
814 |
3,816 |
5,927 |
|
|
1月3日 |
816 |
2,828 |
19.2% |
4,551 |
|
1月4日 |
884 |
3,306 |
15,590 |
|
|
1月5日 |
1,278 |
5,927 |
14,227 |
|
|
1月6日 |
1,591 |
4,551 |
14,306 |
|
|
1月7日 |
2,447 |
15,590 |
13,774 |
|
|
1月8日 |
2,392 |
14,227 |
|
|
|
1月9日 |
2,268 |
14,306 |
|
|
|
1月10日 |
1,494 |
13,774 |
10.8% |
|
|
・東京都は検査所要日数から3日前の検体採取日基準 |
||||
|
・東京都の検査数には入院患者の陰性化検査数も含まれている |
||||
|
・東京都はこん日では日に6万件以上の検査能力を有している。感染者が多くなることを恐れて検査能力をほとんど有効活用していない。 |
||||
↓全国の感染者数過去3ヶ月
厚労省が把握している調整中の人数は1050人(確認中)だが、東京都だけでも6000人以上いるという。この違いの問題は7月当時、菅官房長官と小池都知事がバトルを演じた材料の一つで、今だ東京都は改善していないようだ。
スクロール→
12月までの3ヶ月動向/厚労省版 |
|||||
|
1月9日 |
12/31日 |
11/30日 |
10/31日 |
|
合計 |
感染者数 |
278,762 |
234,395 |
148,694 |
101,146 |
当日 |
7,278 |
4,336 |
1,439 |
877 |
|
月間 |
44,367 |
85,701 |
47,548 |
17,583 |
|
日平均 |
4,930 |
2,765 |
1,585 |
567 |
|
検査数 |
5,390,986 |
4,893,318 |
3,545,916 |
2,721,305 |
|
当日 |
37,358 |
41,381 |
43,380 |
15,137 |
|
月間 |
497,668 |
1,347,402 |
824,611 |
615,342 |
|
日平均 |
55,296 |
43,465 |
27,487 |
19,850 |
|
当日陽性率 |
19.48% |
10.48% |
3.46% |
7.62% |
|
累計隔離解除者 |
220,536 |
193,714 |
125,470 |
92,960 |
|
重症者 |
852 |
716 |
493 |
160 |
|
国内死亡者数 |
3,996 |
3,460 |
2,139 |
1,766 |
|
当日死亡者数 |
64 |
46 |
20 |
11 |
|
月間死亡者数 |
536 |
1,321 |
373 |
195 |
|
隔離解除率 |
79.11% |
82.64% |
84.38% |
91.91% |
|
累計致死率 |
1.43% |
1.48% |
1.44% |
1.75% |
|
月間致死率 |
1.21% |
1.54% |
0.78% |
1.11% |
|
確認中 |
1,085 |
1,619 |
285 |
113 |
|
現在感染者数(隔離中) |
54,230 |
37,221 |
21,085 |
6,420 |
|
現在感染者率 |
19.45% |
14.50% |
14.18% |
6.35% |
|
検査能力数 |
125,577 |
112,953 |
85,640 |
75,334 |
|
当日検査率 |
29.75% |
36.64% |
50.65% |
20.09% |
|
月日平均検査率 |
55,296 |
38.48% |
32.10% |
26.35% |
|
・現在隔離数は自宅隔離(陽性自宅待機者含む)+ホテル等施設隔離+病院隔離 |