ご訪問ありがとうございます。 通院のあとで役所へ行く用事があり、途中にあった「松屋」でお昼を頂きました。 「松屋」に入るのは10数年ぶりです。 松屋から足が遠のいたのは訳があります。当時(今も?)ビールが缶ビールでした。それが気に入らず、松屋を意識的
2023年11月
光熱費、昨年比3千円超マイナス
ご訪問ありがとうございます。 月末です。恒例の光熱費報告となります。 11月は電気代5,038円、ガス代3,299円、水道代3,432円で計11,769円。 昨年11月は電気代7,372円、ガス代4,593円、水道代3,432円で計15,397円でした。 計比3,628円も下がっています。 電気は政府の
金、春以来の高値 今朝の日経から23年11月30日【経済情勢】
マーケット商品面「NY金6カ月半ぶり高値 国内にも波及、 米利下げ観測で」 「金(ゴールド)の国際価格が6カ月半ぶりの高値をつけた」 「指標となるニューヨーク先物(中心限月)は28日、一時1トロイオンス2044.1ドルと前日終値比31.7ドル(1.6%)高い水準まで上昇した
離職防げるか、介護職賃上げ 今朝の日経から23年11月30日【経済情勢】
総合1面「介護職賃上げ 月6000円分、 継続的に 来年6月以降も 報酬プラス改定へ」 一昨日、介護職の現役世代が離職拡大している、とブログ記事にしました。 記事はこちら → 由々しき事態です。 「介護現場は人材流出が深刻だ。22年は介護分野で仕事を始めた人が初
円高もあり株続落 今朝の日経から23年11月30日【株式・投信・マーケット】
マーケット総合面「株式 続落、幅広い銘柄に売り」 日本株、軟調です。 日経平均は87円安の33,321円、TOPIXは12ポイント安の2,364ポイントで引けています。 グロース250は9ポイント高、東証リート指数は9ポイント安でした。 「円高・ドル安の進行をきっかけに幅