当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

FeliCaスマホもSuicaカードも不要。タッチせず通過できる改札、JR東日本が実現へ

bio
Yusuke Sakakura公開日:2024/12/11 7:30
FeliCaスマホもSuicaカードも不要。タッチせず通過できる改札、JR東日本が実現へ

JR東日本が、スマホやSuicaカードがなくても改札を通過できるサービスを提供します。

これまで改札を通過するには、SuicaカードまたはFeliCaを搭載したスマートフォンを改札にタッチする必要がありましたが、今後はタッチなしで乗車可能になります。

日本のスマホ市場では、XiaomiやOPPOなど海外メーカーの存在感が強まっていますが、タッチせず通過できる改札が普及すれば、海外スマホもよりスムーズに日本で発売されるかもしれません。

残高等の管理をセンターサーバーへ移行

これまでSuicaは主に鉄道で利用するものでしたが、JR東日本はプラットフォームとするために今後10年間、Suicaの機能を順次アップグレードすると発表しています。

キーワードは“当たり前を超える”。主に、これまでの制限を撤廃することでSuicaをより利便性の高いものへと進化させていくようです。

例えば、鉄道利用においては、改札にSuicaをタッチするのが当たり前でしたが、タッチすることなく改札を通過できる「ウォークスルー改札」や、改札機がない駅での「位置情報等を活用した改札」の実現を目指すとのこと。

タッチせず通過できる改札
タッチせず通過できる改札

これを可能にするのがセンターサーバー化。

これまでSuicaの残高は記憶容量に限界のあるICカード等にて管理されていましたが、今後はセンターサーバーでの管理に移行します。

タッチせず通過できる改札は単なる利便性の向上にとどまらず、FeliCaを搭載していない海外スマホの国内販売も後押しするほか、利用者にとっても選択肢の広がる大きな変化になりそうです。

コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています