• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

今冬の暖房を考えてみる🤔

今冬の暖房を考えてみる🤔 冒頭写真は…デイキャンやらスカンピング等で使ってるイワタニのコンパクトガスバーナーっす😍

 小型軽量で重宝してます😉✌️ まぁ…毎日、使うモンじゃあ無いし勿体無い器具なんすが😅



 エエ加減、化石燃料が少のうなりゆうに…盧助の侵略蛮行に依って世界のエネルギー供給形態が変わってしまい😡

 今冬は、なるべくエアコンを使用せずに節電暖房を考えなくては?と思い🤔何十年も使った事の無い石油ストーブ&石油ファンヒーターは持っていないし😓

 他の暖房器具と思いつつ…ホットカーペットは愛用してますが😍 カセットガスを使ったストーブを買ってみようか?と考えたりしたんだけど…


 取り敢えず手元に有るモンで色々とやってみるべ!っちゅう事で…放射冷却で今年1番に冷え込んだ今日、試してみました😉✌️

 隙間だらけの6畳和室で使うんで😅…コンパクトガスバーナーの下に使わないオーブントースターの受け皿を敷いて…




 コレもサンバン時代に買って殆ど使っていなかったコンパクトガスバーナー専用遮熱テーブル(カセットボンベが高温にならん様に)を使用。




 エエ…そのままじゃあ〜上だけに熱が行くんで😅😂 以前、サンバン時代に買って殆ど使っていない「遠赤ヒーターアタッチメント」っちゅうモンを載せて使います😍




 コンパクトガスバーナーだったら火力も微調整出来て💕




 マイ暖じゃあ出来ないコーヒーを飲む、お湯を沸かしたり…まるで室内キャンプじゃん!🤣





 勿論!換気には十分、注意して😅…夏から少しずつ買い置きしてたガスボンベを使って暫く様子見っす…😉👋



Posted at 2022/11/16 21:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記
2022年08月07日 イイね!

取り敢えず、手っ取り早く冷やす?😅✌️

取り敢えず、手っ取り早く冷やす?😅✌️ 冒頭写真は…普段、アトヨンに1人しか乗らないオイラですが(たま〜に2人?)😅
 遅ればせながら…残暑厳しい夏を乗り切る為に少し小細工してみました😉✌️
 アトレー乗りの皆さんが良くやってる?ルーフ部分とかシート下の断熱ですが…


 その効果は、やってみる価値は有ると思いつつ🤔ものぐさなオイラは何かヤル気が起こらず😩


 とあるYouTuberさんの実証動画を見てて…エアコン使用時の省エネの方が気になって😌…それはエアコンの設定温度を低くするよりも風量を下げる方が効果が有る。っちゅう事でして😳


 前前職で2tの箱型トラックのドライバーをしてた時、乗り降りする事が多い仕事で夏場のエアコンを効かせる為にオプションパーツで前席と後席を仕切るビニールのカーテンを付けて冷房効果がupしたんで💕


 前々からアトヨンもKトラ同様に前席だけのスペースにしたら設定温度も下げず風力も上げずに冷房効果をup出来ると思ってたんで今回、実行!😤
※大発にもオプションパーツで間仕切りカーテン¥13,156が有るんですが…

 既に整備手帳にupしましたが…こんなん買って来て。

伸縮棚。




カーテン&カーテンクリップ。




通気性の良いシートカバー。







 突っ張ってるだけの棚が落下しない様にルーフ部分と棚部分を針金で接続して…




 棚上部の空いたスペースには取り敢えず薄手の寝袋を詰めて😅








 えっ😳後方視界は大丈夫かって?…今まで通りインナーミラー型ドラレコの後方カメラでバッチリっす😍✌️…コレで少し様子見っす😉👋
Posted at 2022/08/07 16:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記
2015年04月09日 イイね!

仕事で四万十市へ・・・♪

仕事で四万十市へ・・・♪ 
 冒頭の写真は・・・トイレ休憩で寄った「道の駅なぶら」

かつおの一本釣りで有名な土佐佐賀にて・・・で、最近

増えて来た電気自動車用の給電所? 

 
 多く設置されれば安心ですが・・・将来の?電動シニアカーにも利用出来れば・・・
(/ω\*)



 ・・・で昼食は・・・前にもupした宿毛市の「とらさん」にてチャンポンを・・・\800






ウマウマです。(*´∀`*)


 ・・・と、最近、気になる「何してる?にもupしましたが」・・・バイク

は~れ~ street XG750・・・ 






 でわでわ・・・(^o^)ノ < おやすみーなさ~い
Posted at 2015/04/09 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記
2015年02月10日 イイね!

そろそろ・・・使ってみたい・・・ヾ(*´∀`*)ノ

そろそろ・・・使ってみたい・・・ヾ(*´∀`*)ノ 


 冒頭の写真は・・・ステアリング右側に付いている・・・ドライブモード切替スイッチ・・・ (=_=)


 

 半分から上側のクルコンとか使ってみたのだが・・・通常は(I) ・・・
インテリジェントモードっちゅうんですか?で事足りるんで・・・ (〃ω〃)


 
 そろそろ・・・早くも?走行 1,000km近くになり・・・ 前のインスポで、追い抜きとかでお世話になってた Sモードだけでなく・・・


 
 S4は・・・S♯ ?とか付いてるんで・・・峠道とかで試してみようか?と・・・


 
 って・・・300PS、40.8kgfトルクのパワーですから・・・Iモードだけで十分なんですが・・・
(*´∀`*)



 えっ? 「それより早く洗ってくれヨ?」ってS4が訴えてます?んで・・・ ヾ(´▽`;)ゝ



今日(2/11)あたり、早く洗ってやらねば・・・何せ、初洗車ですから \(//∇//)\


 
 話変わって・・・昼食のランチです。場所は・・・知る人ぞ知る(何せ、分り難い場所だから・・・)

木の蔵(きのくら)です。



 ヘルシーメニューです。







スモールコーヒー付いて・・・ \700です。






 でわでわ・・・ ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/02/11 02:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記
2014年01月16日 イイね!

省エネ対策???

省エネ対策??? これ ホットカーシート💕です。(^^)v

冬場の省エネに挑戦!・・・とオーバーな表現でスイマセン
<(_ _)>

ほわ~い?(?_?) なぜに?「ホットカーシート」が省エネに繋がるのか?(@_@)???

暖房運転せずに・・・ホットカーシートだけで運転して燃費は変わるのか?・・・シートの電源がバッテリーに負担かけて・・・余計に燃費が悪くなるのか?・・・挑戦!って言うより実験ですネ?(^_^;)
って・・・たぶん変化わかんないろ?。って思ってます。あはははは( ̄▽ ̄)


郵送で・・・





2枚組。 カード支払いで総額 \3,340 なり・・・安い!耐久性は(?_?) 





説明書き・・・












裏書き・・・






💡インスポのコンソールボックス内には便利なDC12Vソケットが・・・それに二又
ソケットを装着して・・・左右シートの電源供給に・・・








装着前・・・





装着は ・・・シート背面にゴムバンド2本、シート左右に2ヶ所・足元側に1ヶ所引っかけフックが・・・











ホットカーシート装着~🎶




コンソールボックスからの配線回り。




スイッチ「弱」でも十分な暖かさです。癖になるかも?(^^)v今日から高級車の仲間入り(暖房シート装着車)~~~あははは (≧◇≦)
Posted at 2014/01/16 21:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation