fc2ブログ
アイキャッチ画像
RX100で実際に写真を撮り始めました。

でね、基本はおまかせオートなんだけど、狙ったものにピントが合わない時がある。

プログラムオートだと、ピント合わせように中央に[ ]があるから

そこに被写体を合わせればいいんだけど、おまかせオートにはそれがない。

なのでピントが合わせずらい。。。。

て、この問題は使い慣れてない俺だけの問題か・・・・

RX100でピントが合わない・・・

で、いい設定方法を見つけました。

設定で、フォーカスモードを「DMF」

中央ボタンの機能を「再押しAF/MFコントロール」

MFアシスト「入」

ピント拡大時間「無制限」

にする。

おまかせオートで写真を撮ろうとする。

ピントが合わない。

中央ボタンを押しMFコントロールに変更。

するとピント合わせがマニュアルになる。

レンズのところのリングを回すと、アップになる。

そこで、リングを回しピントを合わせる。

ピントが合う→撮る。

以上です。

これで少し試してみます。

ジャンル: 趣味・実用
テーマ: 写真日記
掃除スキオ
掃除スキオ

お掃除大好き男子
いつもなにかいい掃除用品がないか日夜探しています。
それとアクセラスポーツ、ハンターカブ(CT125)のことも。

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック