シンプル生活 わたしの好きなくらし

本当に必要なものを大切にして暮らしたい。

スポンサーリンク

いつも『シンプル生活 わたしの好きなくらし』をご訪問していただきまして、本当にありがとうございます。大変申し訳ありませんが、アクセスされたページは、削除されたかURLが変更されています。お手数ですが、トップページからもう一度目的のページをお探しいただくか、または、当ブログの人気記事からお好みのページをご覧ください。"; content +="

当ブログおすすめの人気記事"; content +="

【ナチュラルクリーニング】お酢で掃除してます♪~お酢スプレーの作り方

*過去記事を追記・修正しました

目次

 

今年も、残すところ

あとわずかになりましたね。

 

みなさん、大掃除、

はかどっていらっしゃいますか?(^^)

 

キレイに掃除したお家で新年を迎えたい。

 

そう思うけれど…何かと慌ただしい年末。 

 

私は、毎日の掃除に少しプラスするだけの

大掃除なしでいくつもりです(^^)

 

とはいっても、やはりお風呂やキッチンな

ど日頃はなかなか手が回らず、汚れが溜ま

っているところがあります^^;

 

でも、いつもの掃除にプラス、

気になった所一箇所ずつぐらいなら

そんなに敷居は高くないです(笑)

  

先日は、いつもより念入りに

トイレ掃除をしました♪

 

トイレは毎日掃除が欠かせない場所ですが

換気扇や電球、天井のホコリ、金具など、

いつもはやらない所を少しプラス。

 

時間にしたら全部で10分ぐらいでしたよ。

いつもは3分ぐらいかなw

  

そしてトイレの掃除用洗剤のこと。

 

私は特別なものは使ってません。 

  

毎日トイレ掃除に使ってるのは

お酢で作ったお酢スプレーです。

 

お酢で掃除(^^)

 

いつも家にあるもので、地球に優しく、

お肌にもやさしい♪

 

洗剤類がシンプルになって、

買い物に行く回数も減り、節約にも

つながります。 

 

一石三鳥です(*^^*)

 

ハッカ油も入れているので、

わが家のトイレは芳香剤も置いてません。

 

トイレ掃除や水回りにも使える

お酢スプレーの作り方をご紹介します(^^)

 

お酢とは?

防腐効果や疲労回復にも効果があるといわ

れ とっても体に良さそうなお酢。 

 

お酢はご存知のとおり酸性なので、

アンモニア、水垢など、

アルカリ性の汚れに効果があります。

 

タバコのヤニにも効果あるそうですよ。 

 

えっ!お酢で掃除? と思われる方も

いらっしゃるかもしれませんが、

汚れがひどくない場合、掃除に強い洗剤は

必要はありません。

 

どこまでのキレイさを求めるかは

人それぞれ違うと思いますが、

私は十分効果も満足していますよ(^^)

 

お酢について、いつも参考にしている

石鹸百科さんから引用させていただきますね<(_ _)>

 

酢酸・お酢とは

酢酸・お酢の化学的な性質と特徴、主な用途、使用上の注意などをご紹介します。

酢酸はお酢に4~5%含まれる、酸っぱさの元になる成分。クエン酸と違って揮発性なので、ツーンとする刺激臭があります。自然界の中にも様々な形で存在し、合成繊維(ビニロン)や合成樹脂の主要原料にもなります。

酢酸が含まれているお酢は昔からいろいろな場面で使われてきました。調味料のほか、食料品の防腐剤として、卵酢やバーモント療法(リンゴ酢と蜂蜜を使った民間療法)などの民間薬として。また、その刺激臭を利用して気付け薬に使われることも。

飲食用以外では、水回りや電気ポットの中にできるガリガリ汚れ落としや、石鹸シャンプーのリンスにも使えます。臭い消しでは重曹が有名ですが、トイレのアンモニア臭はアルカリ性なので酸で中和できる酢酸の方が断然効果的。スプレーに入れてトイレに常備すれば毎日の掃除が楽になります。

台所で普段から見慣れているお酢と、その成分である酢酸。化学的な性質をよく知れば、さらに活躍の場が広がることでしょう。

化学名 酢酸
化学式 CH3COOH
英語名 acetic acid
酢酸の特徴
  • 食酢の成分で、2%水溶液でpH2~3の酸性を示します。
  • 酢酸臭とよばれる独特の酸っぱい臭いがあります。
  • 日本薬局方の30%酢酸か、食酢(酢酸濃度は5%前後)が一般家庭では使いやすいでしょう。30%酢酸は、そのままでは酸がきつすぎるので、使う前に6倍に薄め、食酢相当の5%水溶液にしておくと便利です。
  • 純度が96~98%以上の酢酸は気温が下がると凝固するので氷酢酸と呼ばれます。引火性や腐食性があるので消防法による「危険物」に制定されます。(第四類・引火性液体「第二石油類」。灯油と同類)
  • 「お酢」を掃除に使うなら、アルコール酢(ホワイトビネガー)がお勧めです。醸造用アルコールを発酵させて作るお酢ですが、成分が純粋な酢酸水溶液とよく似ています。調理用の米酢・穀物酢・果実酢には、酢酸以外に色々なうまみ成分が含まれるので掃除向きではありません。
酢酸が得意なこと
  • 水垢など、固い汚れを酸の力で溶かしてきれいにします
  • ある程度の殺菌作用があるので、清潔に保ちたい所の掃除に適しています
  • 少しなら口に入っても問題ないので、台所回りの掃除にも安心
  • アルカリ性の物質を中和して汚れや臭いを落とします

使用例

  • トイレのアンモニア臭対策に
  • 石鹸シャンプーでアルカリ性に傾いた髪のpHを弱酸性に戻す
  • 石鹸洗濯の仕上げ剤として
酢酸が苦手なこと
  • いわゆる「洗浄力」はほとんど無いので、お洗濯には向いていません
  • 酸性の物質による臭いは消せません
使うときの注意点
  • 大理石には使わないこと。大理石の主成分は炭酸カルシウムなので、酸で溶けてしまいます。
  • 酢酸よりも濃度が濃い「氷酢酸」は危険物。一般人が扱わない方がよいでしょう。買うなら「酢酸」を。
  • 酸性のため、粉や水溶液が目に入ると強い痛みを感じます。清潔な水で十分にすすぎ流し、痛みが残る場合は医療機関に相談してください。
  • 食酢に含まれる成分なので、ほんの少しなら口に入ってもそれほど心配はありません。大量に飲み込んだときは適切な医療機関にご相談ください

  

お酢は料理だけでなく、掃除にも

最適です♪   

 

掃除におすすめのお酢は?

お酢には、黒酢やすし酢、果実酢など

いろいろな種類がありますよね。

 

掃除や除菌に向いているお酢は、

穀物酢やホワイトビネガーなどです。

 

穀物酢の匂いが気になる方は、

ホワイトビネガーを使うといいかもしれません。

 

米酢、果実酢、赤ワインビネガーや調味酢

などは、砂糖などが入っているため、

掃除には向かないと言われています。

 

わが家は穀物酢を使っていますよ。

 

スーパーでは900ml入りが

130円ぐらい。

 

お財布にも優しいのでおすすめです♪

 

 

お酢を使った掃除の注意

お酢で掃除するときの注意点は、

  • 塩素系の洗剤と一緒に使わないこと。
  • 鉄やアルミ、大理石には使用しないこと。

 

塩素系の洗剤と混ぜると

有害なガスが発生すると言われています。

 

また2の素材にお酢を使うと

サビや変色の原因になると言われています。 

 

この点はお気をつけくださいね。

 

お酢スプレーの作り方  

お酢を水で薄めた

お酢スプレーを作っておくと便利です。

 

お酢スプレー画像

 

【材料】

  • 穀物酢
  • æ°´
  • お好みのアロマオイル(なくてもOK)
  • スプレー容器

*お酢:水=1:2が基本の割合。私はもっと薄めてます。

*スプレー容器は300mlの100均セリア。

*ハッカ油を使っています。

関連記事: わが家の100均 Part5 ~100均の白のスプレーボトルに手作りナチュラル洗剤を入れています 

シンプル生活~トイレの香りはハッカ油 

 

【作り方】

  • お酢と水を混ぜて最後に数滴アロマオイルを混ぜるだけ。

 

 超簡単です♪

 

お好みの香りのアロマオイルを

数滴入れることで、お酢の匂いが

気にならなくなりますよ(^^) 

 

私はハッカ油を使ってますが 

掃除するたびに、爽やかな香りが

広がって 良い感じです♡

 

なので芳香剤なし。

 

お酢の濃度は基本の割合を参考に

私は薄目にしてます。 

 

汚れに応じて調節してみてくださいね。

 

消費期限ですが、お掃除用なので

私は気にしたことないです(笑)

 

調べてみたところ、1:2の濃度で

2週間は大丈夫みたいです。

参考記事:お酢スプレーの作り方 | 地球のココロ:@nifty 

 

また、同じく酸性のクエン酸でも、

同じ効果の洗剤を作ることが出来ます。

 

以前はわが家にあったクエン酸ですが

私の場合、使い道がお酢でまかなえるので

今は購入していません。

 

お酢の匂いが苦手な方や、電気ポットを

お持ちの方などにはクエン酸が良いかもしれません(^^)

 

 

お酢を使った掃除法

お酢を使った掃除法はいろいろありますが

私はこんな掃除をしています。

 

◇トイレ掃除

素手やメラミンスポンジなど、洗剤や

トイレブラシを使わずお掃除される方も

たくさんいらっしゃるようで、私も捨てる

前のスポンジがあるときは、ときどきです

が素手でトイレ掃除をするようになりました。

 関連記事:

  

ですが今のところ、毎日のトイレ掃除には

100均セリアのトイレブラシと

お酢スプレーを使っています。

 関連記事:掃除道具もシンプルに~トイレ編 

 

便器はもちろん、シンクや壁、床にも

シュッシュしてトイレットペーパーか

ウエスで拭く。

 

お酢スプレーの場合は、とくに

二度拭きは必要ありません。

 

クエン酸スプレーだと、

成分が残留することもあるらしいので、

二度拭きした方が良いそうですよ。

 

◇水道の蛇口や水回りに

洗面所など水回りや水道の蛇口の汚れが

気になったときもこのスプレーを使います。

 

ピカピカになりますよ♪ 

 

お酢でピカピカにしたキッチン蛇口画像

 

お酢でピカピカにしたお風呂の蛇口画像

 関連記事:【ナチュラルクリーニング】お酢で蛇口をピカピカに♪ 

 

◇キッチン排水溝の掃除

お酢と重曹で、キッチンの排水溝も

キレイになりました♪

 詳しくはこちら→【ナチュラルクリーニング】重曹とお酢でキッチンの排水溝を掃除しました 

重曹とお酢できれいになったキッチン排水溝の中画像

 

◇電気ポットの内側のお手入れ

わが家には電気ポットはないのですが、

電気ポットの内側の白くざらついた汚れに

もお酢は効果的だそうです。

 

 

安心な材料なので他の使い道も

まだまだ見つかりそうですね(^^)  

 

まとめ

トイレ用、お風呂用、キッチン用など

専用の住宅洗剤を買わなくなって

ずいぶん経ちます。

関連記事:持たない暮らし~トイレ、お風呂、キッチン用洗剤は買わない 

 

かわりに、使い道が一つに限定されない、

酸素系漂白剤、お酢、セスキ炭酸ソーダを

使っています。

関連記事:

 

収納スペースに限りのあるわが家ですが、

洗剤類がシンプルになって、

スッキリしました♪ 

 関連記事:シンプルな暮らしの収納~洗面台の扉の中はこんな感じ 

シンプルな暮らしの収納~タオルと日用品の収納はこんな感じ。洗面所の棚公開♪

 

それに、なくなるたびに買い物に

行かなくていいのはいいですよ。

 

毎回、手作りするたびに実感します。

けっこうなくなる頻度高くないですか?(笑)

 

お酢で掃除。

  

よかったら試してみてくださいね~♪  

 

 

*ハッカ油はお値打ちなこちらか▽

こちら▽を使ってます。 

 

 

不用品処分参考: