子育て・家族
子育て・家族に関するカテゴリーをまとめました。保育園・幼稚園から小学生にかけての教育方法や、家庭での子供のしつけや家族の付き合い方・家庭環境について紹介します。そのほかにも子育て・育児に役に立つアプリや家族や親子で楽しめる料理・子供のお弁当など食事に関する記事もありますので、参考にしてみてください。
子育て・家族の記事一覧
-
子どもの発達が不安な方へ。今の保育所で療育を受けられる訪問型支援をご存知ですか?
子どもの成長ペースは人それぞれと理解しつつ、コミュニケーションが苦手だったり、集団生活になじめなかったり…「うちの子、少し違うかも?」と感…
投稿者:mamari
-
発達に課題のある子どもが保育所で療育を受けられるように。訪問型支援で共働き家庭をサポート
共働き家庭が増えている今、子どもの発達について課題や不安を抱えていても、仕事があるため発達支援施設に通い続けるのが難しいご家庭が多くあると…
投稿者:mamari
-
子どもと添い寝しても、腰がつらくなりにくい?熟睡できると話題の快眠マットレス徹底解剖
妊娠中から産後にかけて、ママの環境はガラリと一変します。睡眠時間もそのひとつ。今まではぐっすり眠れていたのに、腰や肩にだるさを感じるように…
投稿者:mamari
-
アイスクリームデビューはいつがいい?家族で楽しむ「ファーストアイスクリーム」エピソード
寒い季節、暖かい部屋で食べるアイスクリームはいっそうおいしく感じませんか?おやつに、食後のデザートに、家族みんなで食べるとおいしさもひとし…
投稿者:mamari
-
お子さまのお箸トレーニングを楽しくサポート!「アンパンマン ステップアップ箸」
お子さまのお箸トレーニングを始める際、どのトレーニング箸を選べばいいのか迷うママも多いですよね。そんな悩みを解消してくれるのが「アンパンマ…
投稿者:mamari
-
冬の子どもの服装に「裏起毛の服」は着せない?禁止する園が多い理由とは
夏の暑い時期が終わると、店頭には裏起毛に加工された洋服を見かける方も多いのではないでしょうか。裏起毛の洋服は暖かくて肌触りがいいですよね。…
投稿者:kira_z07
-
スケボーは何歳からOK?習い事にするために必要な道具・費用も解説
東京オリンピックの影響もあり、人気が高まってきているスケボー。バランス感覚が良くなりそうな気もするスポーツですし「子どもにスケボーを習わせ…
投稿者:シンクアフェーズ
-
ワーママの元気を応援する疲労回復ドリンク、 取り入れてみませんか?
ワーママの皆さん、朝起きた時、まだ疲れが残っていることはありませんか?仕事、家事、育児と毎日マルチタスクで動いているワーママ。ONモードのと…
投稿者:mamari
-
6歳のわがままは成長のあかし?対処法や親がしてはいけないことを知ろう
6歳ごろの子どもはいろいろな言葉や表現を身に着け、赤ちゃんのときとは違った自己主張をしてくるようになります。会話をすることで意思疎通できる…
投稿者:シンクアフェーズ
-
離乳食「1回食から2回食」への進め方は?移行前後の目安量とメニューを紹介
赤ちゃんに離乳食を与えるときは、1日1回少量から始めていき、食べることに慣れてきたら2回食へと移行していきます。しかし、「慣れてきた」とはど…
投稿者:kira_z07
-
保育士さん直伝!年齢別子どもの着替えの練習方法とおすすめの服装
毎日行う「着替え」。赤ちゃんのころはママパパにすべて着せてもらっていた子どもたちですが、年齢が大きくなるにしたがって、自分で着ることができ…
投稿者:hattiki0421
-
産後のガルガル期とは?先輩ママの体験談や乗り越える方法やなりやすい人
出産後、多くのママに訪れるという「産後のガルガル期」。具体的にどういうことが起こるのか知っておくと役立つかもしれませんね。そこで今回は実際…
投稿者:ochibis
-
子どもに人気のJ-POP12選 !子どもが思わず踊り出す親子で楽しめる邦楽
子どもは歌が聴こえてくると自然に拍子をとったり、踊り出したりします。音楽は語彙力や音感を学ぶのにも役立ち、保育園ではお昼寝の時にオルゴール…
投稿者:結花
-
幼児食にはうどんがおすすめ!調理のコツや子どもが喜ぶ人気レシピを紹介
幼児食が食べられるようになったら、子どもにもいろいろなものを食べさせてあげたいですよね。ごはんのほかには、主食として食べやすい麺類もアレン…
投稿者:シンクアフェーズ
-
「年子で2人目を妊娠、不安しかない」育児のメリット・デメリット体験談
心身ともに大変だった出産も、かわいい子どもの姿を見ていると「産んでよかった」と心の底から思えてきますよね。出産後はすぐに育児も始まり忙しく…
投稿者:げんげんげん
-
空手の月謝の相場は?教室の選び方や月謝以外の費用、習わせるメリットも
東京五輪での選手の活躍もあり、子どもの習い事として空手教室を候補にあげるママパパもいるのではないでしょうか。ただ、「空手教室の月謝はどのく…
投稿者:ibowser
-
生ゴミの処理方法11選!臭いをなくすためのさまざまな工夫を知ろう
気温が高くなり、だんだんと暑くなると、生ゴミの処理について考えると思います。 実際に家庭で、どのような処理をするのが正解なのか迷う方もいる…
投稿者:bokutakumi
-
抱っこひもでの自転車は法律違反になる?乗車の注意点や違反事項を知ろう
赤ちゃんを抱っこするときにとても便利な抱っこひも。自転車での移動でも抱っこひもをつけて運転している方もいることでしょう。しかし抱っこひもを…
投稿者:motoyy
-
5歳児の平均身長は?成長のチェックと低身長の基準、順調な発育の4つの点
子どもの成長スピードは目を見張るものがあり、5歳くらいになると、親でさえも「大きくなったなあ」とその成長っぷりに驚いてしまうほど。でも、成…
投稿者:シンクアフェーズ
-
リトミックとは?目的・効果・レッスン内容・教室選びのポイントを解説
子どもの習い事にはいろいろなものがありますが、まだ赤ちゃんのうちから親子で参加することもできる「リトミック」についてご存じでしょうか。リト…
投稿者:nofcat2
-
ラン活はいつから始める?後悔しないランドセルの選び方をレクチャー
あれほど小さかった我が子も、気づけばもうすぐ年長さん。となると、そろそろランドセル選びが気になってくる時期ですよね。大切な子どもの成長に寄…
投稿者:mamari
-
ベビーカーでも行けるルートを教えてくれる優秀ナビだからおでかけが楽しく!
赤ちゃんが外出できるようになると、いろいろな場所へ一緒に行って、さまざまな体験をさせてあげたいですよね。でも、せっかくナビアプリを頼りに外…
投稿者:mamari
-
5歳児の特徴としつけのポイント!食事のしつけや子育てイライラ対策体験談
5歳くらいになった子どもは、体がすくすくと成長しただけでなく、思考力が高まりいろいろなことが話せるようになったことから、少し生意気でわがま…
投稿者:シンクアフェーズ
-
5歳児の中間反抗期とは?特徴と上手な接し方・対処法例や先輩ママの体験談
子どもの親に対する態度は年齢によっても異なりますが、2歳ごろから始まるイヤイヤ期や5歳くらいの子どもに見られる「中間反抗期」には、困り果てて…
投稿者:シンクアフェーズ
-
いたずら防止グッズでママも子供も安全、快適に過ごそう!おすすめ製品12選
1歳前後になるとつかまり立ち、ひとり立ち、歩き始め…と目まぐるしく変わりますね。そして行動範囲が広がるにつれて増えるのがいたずら。毎日繰り広…
投稿者:kira_z07
-
卒乳と断乳のやり方は?いつ頃どのような理由でする?先輩ママの経験談10選
母乳をあげている時間は、赤ちゃんにもママにとってもかけがえのない時間。成長するにつれて、いずれは卒乳や断乳の時期を迎えることとなりますが、…
投稿者:ママリ編集部
-
アメリカと日本の子育ての違いは?アメリカ式しつけや自立心を生み出す教育
アメリカと日本の子育ての違いはさまざまな面で現れます。日本で子育てをしているママパパはアメリカとの異なる面に驚かされることがあるでしょう。…
投稿者:らっきーママ
-
コスパよく動画を楽しみたい人に推したい!豊富なショート動画を堪能しながらポイ活も
献立を考えるときにレシピを探したり、子どもが寝てくれているちょっとしたスキマ時間にほっこりする動画を見たり、私たちの生活の中で、動画を見る…
投稿者:mamari
-
【座談会】ホンダ「新型N-BOX」がママたちのカーライフでのお悩み、まるっと解決!?魅力をレポート!
ママになると毎日のお買い物や子どもの送り迎え、休日は家族でお出かけ、大きな荷物を持って移動する機会も増えますよね。お子さんが生まれるタイミ…
投稿者:mamari
-
赤ちゃん連れで結婚式参列はOK?確認することと体験談やおすすめの服装6つ
親しい友人や親戚から結婚式に招待されたら、ぜひ参列してお祝いしたいものですが、小さい赤ちゃんがいる場合、誰かに預けて出かけるか、一緒に連れ…
投稿者:シンクアフェーズ