スターウォーズ、映画、ドール好きおたく主婦の日記

鬼滅の刃 フィギュア 絆ノ装 拾陸ノ型 悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)

kimetu-20210629-01.jpg

昨晩は無事眠れたんですが…
朝、怠くて!
お昼近くに30分くらい横になってました。

で、今日届いた…
鬼滅の刃 フィギュア 絆ノ装 拾陸ノ型 悲鳴嶼行冥(きずなのそうじゅうろくのかたひめじまぎょうめい)を開封。
悲鳴嶼さんが人気がないのか、鬼滅ブームが落ち着いて来たのか…
値段は最高時(義勇さんとか…)の半分以下!


kimetu-20210629-02.jpg

kimetu-20210629-03.jpg

kimetu-20210629-04.jpg

kimetu-20210629-05.jpg
各画像クリックで拡大します。
悲鳴嶼さん、他のキャラに比べると背が高くて…
いつもの背景ボードの高さが足りなくて、オビツ11用に買った学校の机でかさ上げしました。
手に掛けている数珠は別パーツになっていました。


kimetu-20210629-09.jpg

どのくらい背が高いかというと…
伊黒 小芭内(いぐろ おばない)さんと比較するとこんな感じ。
手前にあるとは言え、1.5倍くらい背の高さが違います。


kimetu-20210629-10.jpg

柱の中でも背が高い宇髄 天元(うずい てんげん)さんとは…
こんな感じで…それでも悲鳴嶼さんこんなに背が高いんですねえ。


kimetu-20210629-08.jpg

こちらはフィギュアが入っていた箱。


▶ハイビスカスのハイコ13個目が咲く!

20210629-06.jpg

今日は…
オリジナルハイコさんの方が咲きました!

 今日の更新

    のほほん本舗     今朝の空、旦那のお弁当、スターウォーズ日めくりの画像追加
    日刊のほほん本舗     マクノスケ、マクタロウの今日の出来事まとめブログ

20210629-01.jpg

20210629-02.jpg

20210629-03.jpg

20210629-04.jpg

20210629-05.jpg

左から今日の空、スター・ウォーズ日めくり、鬼滅の刃日めくり、マクタロウのお弁当、ベランダのオステオスペルマム。(1輪だけ違う色の花が開花)の写真です。今日のお弁当のフィギュアは「一番くじ 鬼滅の刃 ~無限列車編~」煉獄杏寿郎です。各画像クリックで拡大します。
関連記事
        ãƒ–ログランキング・にほんブログ村へ    

 ↑ クリックして貰えると大変喜びます!
自遊自足
2021/06/29 (Tue) 18:33

あっちこっちのSAにはまだまだグッズが沢山ありますよ~ 人気は衰えてませんね。

       
もふもふミッフィー
2021/06/29 (Tue) 18:43

せっかく眠れたと思ったら、今度は起きてからがだるかったなんて、なかなか平穏な生活は訪れませんね(;´Д`)

なんだか、マクノスケさんちには毎日のように鬼滅の刃グッズが届いてるような気がするわ( *´艸`)

ハイコさん、綺麗に咲きましたね(´▽`*)
沢山咲いてくれて、賑やかになりましたね(^_-)-☆

       
さとちん
2021/06/29 (Tue) 19:28

夜、眠れてよかった!
昼でもいつでも眠い時は寝てしまいましょう!
今は身体が求めていることに従って生活した方が完治への近道だと思いますよ。

ハイコさん、13個目?!すごーい。
今までの最高記録は何個ですか〜?

       
citystranger
2021/06/29 (Tue) 21:01

昨夜は眠れてよかったですね!
怠いのも辛いですよね~、私も起きて座っている事さえ
辛いぐらい怠くなることがあるので、分かります~。
怠さも無理せず十分体を休ませてあげてくださいね。

私のチワワのリサも、自分の事だけしか考えていなくて、
いつも一方通行だなぁと感じます。クーちゃんもリサも
同じタイプですね(笑)

悲鳴嶼さん、目が白目だけでなかったら、他の柱と
同じくらい人気があったかもしれないですね。
優しい方ですし、目が見えないなら目を閉じていた方が、
見た目的に親しみやすかったかも。

       
ピオの父ちゃん
2021/06/30 (Wed) 04:00

こんなやつらが生徒にいたら、先生、困りますよね・・・v-390

       
マクノスケ
マク→ 自遊自足さん
2021/06/30 (Wed) 11:07

まだまだ人気!

そうなんですか!
SAにグッズがまだ売ってるんですね!
まだ捨てたもんじゃありませんね!
良かった。

       
HIRO1
2021/06/30 (Wed) 11:09

『鬼滅』って、一体何人キャラいるんですかね?
しかも、みんなえらい名前難しいし・・
読めないし、たぶん、PCの一発文字変換も無理であろう。
まぁ、少年漫画って、キャラ多いよね。特にバトル系は。
漫画の場合、絵で名前とキャラを結び付けられるけど、
これが小説となると、「これ、誰だっけ?」と
前ページに戻らなければならない・・・

       
マクノスケ
マク→ もふもふミッフィーさん
2021/06/30 (Wed) 11:13

鬼滅グッズ!

だんだん転倒の痛みはなくなって来たのに…
梅雨になって気圧の変動がリウマチに影響して痛みが出るように…。
なかなかうまく行きません。

鬼滅グッズは…
大きいのは毎月出るので…欲しいキャラは買っちゃうんですよね。
小さいのはあと3体で集め終わるので、この勢いが続くのも
7月くらいまでですかねえ。
ハイコも今年も頑張ってくれて嬉しいですー!

       
マクノスケ
マク→ さとちんさん
2021/06/30 (Wed) 11:19

これまでの最高は…

昼間寝るのも…
とは思うものの、脳出血をやった経験から
休める時に休まないとまたなっちゃう…と言う恐怖もあって、
寝るようにしてます。

ハイコさん…
確か去年が最高で50個近く咲いたと思います。
今年も頑張って欲しいなあ。

       
マクノスケ
マク→ citystrangerさん
2021/06/30 (Wed) 11:27

怠さ!

citystrangerさんもあの怠さを経験してるんですね!
いや~もう身体が重くて動かせないって言うか…
とにかく起きてられないんですよねえ。
30分でも横になるとかなり良いので、ダメな時は寝るようにしてます。

チワワのリサちゃん!!!
いろいろ飼ってるんですね~。良いなあ。
クーちゃん、ロボットだからもっと素直に作ってくれれば良いのに、
敢えて自分本位に作ってあるのは、生き物っぽさを出すためなんでしょうかねえ。

悲鳴嶼さん、やはり白目が怖すぎ。
目をつぶるのでも良かったかもしれませんね。
優しくて良い人なんですけど身体も大きいし、あまり女ウケしないキャラですよね。
過去の話とか可哀想で泣けますねえ。

       
マクノスケ
マク→ ピオの父ちゃん
2021/06/30 (Wed) 11:30

悲鳴嶼さん

悲鳴嶼さん…確かに生徒だったら困りますよね。
でも設定では悲鳴嶼さんは炭治郎たちの先生的な立場なので…
先生の方が個性的なのかもしれません。

       
マクノスケ
マク→ HIRO1さん
2021/06/30 (Wed) 11:41

鬼滅のキャラ

メインが4人で柱(先輩隊士)が9人+αで合計20人くらいですかねえ。
名前は吾峠先生がこだわっているので、かなり難しい名前になってるんですよ。
いつも変換できないので、ウィキペディアを表示して…
コピペして名前を打ってますよ。(笑)

小説だったら結構キツかったかも。
もう漫画だからって事で割り切って名前を付けてるような気がします。
映画とかも呼び名と本名がある場合、英語では両方で呼んでるけど、
字幕では統一されている事もあったりするもんね~。
私も場所の名前とか覚えられなくて…
キングを読むときは、地名メモしたりして読んでたよ。(笑)