スターウォーズ、映画、ドール好きおたく主婦の日記

タンドーリカレー

20100223-02.jpg

県知事選挙に行き、サントムーンで「劔岳 点の記」を見てから、
7/3にオープンした「ニトリ」&「TUTAYA」を探索!(笑)
スーパーで3日分の買い物をし、帰りに清水町堂庭にある
「セイロンパラダイス」でタンドーリカレー(¥700)をテイクアウト!
こちらに詳しい記事が載っています。→ チャリンコdays:バラ園のスリランカカレー

10年くらい前までは「杉山バラ園」として名が通った場所でしたが、
今やテレビチャンピオンで優勝した人のケーキ屋さん
「ナチュレナチュール」も出来て大賑わい!
で、土曜日にベランダになにかバラでもと、初めて足を運んでみたら、
(結局、バラは買ってませんが・・・)
入り口に新たにテイクアウトのカレー屋さんが出来ているではありませんかっ!
これは夕飯に食っちゃるーとばかりに・・・買ってみたんですがね。

美味しいーーー!!

いや~お店の看板にも書いてあったんですが、ご主人がスリランカの方で、
スパイスも本場のものを使っているので、日本のカレーとは違って本格派ー!
タンドーリ(タンドリーじゃない?)の味も抜群!
それに迫力の大きさで、スリランカを満喫しましたー。
画像の漬け物も香辛料がインド風で日本の漬け物と違ってました。

夕飯の後レンタルしたDVD「ミスト」を見て、ちょっぴりお疲れモード。
感想は気が向いたら書こうかなあ~。



関連記事
        ãƒ–ログランキング・にほんブログ村へ    

 ↑ クリックして貰えると大変喜びます!
ちーさん
2009/07/06 (Mon) 16:24

カレーが食べたくなっちゃうね!タンドーリ

鶏もも肉1本が乗っかってるのに700円は安いよ☆
骨付きのお肉は美味しいもんね☆
わたしも食べたいですー!
リンク先も読みました。どのカレーも安い♪ですね。
特にカレー屋さん一番下のメニュー「コロッケカレー」は本格派を気取ってなくて好印象ですにゃあ。

ミストって原作はキングだよね?
邦題は「霧」だったか?
だいぶ前に読んだわりに面白かったので印象に残っています。
キングの作品はどれも大好きなんだけどオチが;;
「IT」なんかは特に大好きなんだけど最後アレがでてきてびっくりしました;
で、この作品はどうでしたか?

       
UK
2009/07/06 (Mon) 17:07

我が家も日曜、映画行ったんですよ。
15:50からの「守護天使」ですが。
1番小さい劇場でしたが、面白かったです。
ニトリ混んでませんでしたかー?
うちは渋滞が怖くて、それ以南には行きませんでした。
あのカレー屋さん、結構評判らしいですね。
タンドーリ(伸ばすトコ違うんですね)美味しそ♪
今度、挑戦してみます。

       
umiko
2009/07/06 (Mon) 17:34

タンドリー!!!

前に住んでた所にね うまうまのタンドリーチキンのカレーがあったの。
見てしまったからには 食べたくてたまらない。

お取り寄せできないかな・

       
マクノスケ
2009/07/07 (Tue) 11:42

お返事ー!

>ちーさん
ここのお店はスパイスを安く仕入れられるルートを持っているみたいだねー!
だから値段も抑えられるとか。
店長さんの営業努力に感謝せねばっ!
チキン丸ごと1本は贅沢だったよ~。
ところで「ミスト」なんだけど~。
アレは今回、いきなり初っぱなから出て私もビックリ。
いつもは割と前半の終わりまで出し惜しみしてるじゃない?
どっちかって言うと、そういう状態で人がどうなるのかを
描きたかったってのがあるから、そこは上手いな~と感心するばかりなんだけど、
最後が小説とは全然違っているみたいなんだよ。
このラストの描き方が物議を醸しているって事で見たんだけど、確かにねえ~。
そう来たかーってラストでした。
是非ちーさんにも見て貰って感想を聞きたいわ!

>UKさん
おぉ!
すれ違ったんですね!!
「守護天使」面白かったですよねえ。
竹山さんの演技もピュア(?)なところが上手いなあ~と思いました。
ニトリは、車いすで行ったので、なんとか入れたって感じです。
でも、どちらかというと家具や用品中心なんですね。
洗剤とか消臭剤とか消耗品は売ってなかったです。
カレー屋さん、有名なんですね~。
知らなかったー!
エビも美味しそうなので今度ウチも挑戦してみようと思います。

>うーさん
お弁当屋さんだからお取り寄せは無理ー!!
ここも美味しかったけど、たまに行ってるお店の
タンドリーの美味しさを思うとまた行きたくなっちゃうよー!
うーさんちのカレー屋さんも美味しかったんだろうね。