スターウォーズ、映画、ドール好きおたく主婦の日記

リウマチの病院のOTへ行く

2008040-0.jpg

予約を入れてあった「OT」へ靴の底を診て貰いに行ってきました。OTは作業療法をみてくれるところで、手の装具や靴に入れる足底版なども調節してくれるのですが、今回は前回買った靴がリウマチ患者には返って負担になるような外向きに膝が流れる仕様になっているというので、OTの作業場にあるグラインダー(のようなもの)で靴底のゴムを削って貰い、膝が内側へ入るような靴底にして貰いました。

他にもエンブレルの注射の時に「皮下注射」を開封する装具が口が広がってうまく開けることが出来なって来たので補強をして貰ったり、左手の曲がった親指を倒れないようにする装具のマジックテープの補強もして貰いました。
削った靴底の靴を履いて歩いてみたら、右側の骨盤が少し上がり気味というので、ちょっとマッサージをして貰いまして、だいぶ軽くなったような感じになって来ました。PTでも同じように股関節と骨盤辺りを重点的に看て貰った方が良いとの話でした。お昼過ぎにお会計を済ませてお昼をマリーで食べて帰宅。

夕飯のあと、「パンズラビリンスのメイキング」をみてますますデル・トロファンになっちゃいました。ダグ・ジョーンズがメイクしたまま喋ると、なんだかホントに「パン」がいるようで不思議な感覚でした。上の写真は昨日のブログに書いた整形の先生へのお祝いのお花!!周りの雑誌なんかとくらべて見て下さい!とにかく豪勢でした!!

パンズ・ラビリンス DVD-BOX
パンズ・ラビリンス DVD-BOX本編とメイキングを見てますますファンになってしまいました。とにかく出演者も特殊メイクも美術のスタッフもそれぞれのこだわりがひしひしと伝わって来ましたー♪
でも一番凄いのはデルトロ監督の実物をつくるというこだわりかな。CGは最後の手段という姿勢が、今回も作品をよりよいものにしていたと思います。メイキングのイヴァナちゃん、すっかり大人になっています!!



関連記事
        ãƒ–ログランキング・にほんブログ村へ    

 ↑ クリックして貰えると大変喜びます!
umiko
2008/04/06 (Sun) 11:49

マッサージして骨格を矯正してもらうと
最初はぎごちないけど だんだん軽やかになってくるね。

       
マクノスケ
2008/04/06 (Sun) 23:00

>うーさん
成る程!!!明日、PTの先生にも言って、
骨盤の辺りを中心にマッサージして貰うね!

       
sorairokingiyo
2008/04/06 (Sun) 23:47

確かに、かなり豪華なお花ですね~ 自分にピツタリ合うまでは何度も調節がいうのでしょうね…車イス生活の私の母も何足も靴があります 

       
マクノスケ
2008/04/07 (Mon) 09:35

>sorairokingiyoさん
おはようございます!!
昨日削って貰った靴を履いて外出したのですが、これが痛くて・・・。
帰って足底版が良くなかったのかも!!
なかなか調節は難しいようです。e-263