近況ご報告
肩の調子が思うようでなく、リハビリと鍼治療に専念しながら
小さな手術などもあり、このような日々が一年経とうとしております。
また春先から庭に鹿が初めて出没し、
70余個植えつけたチューリップは蕾4個を残して
全部食べられてしまいました。通り向こうの家でも全滅だったそうです。
これで満足しただろうとのんびりしていたら、ある朝バラを見にゆくと昨日まで
ふくふくと蕾が膨らんで後一週間もすれば見事な開花と楽しみにしていたら数十個の
蕾は一つ残らず消えており、さらにボーダーの竜の髭もむしり取ったように
食べられ散乱、松の幹はゾリゾリに齧られ枝も数本折られて、、、
花壇は踏み荒らされて散々でした。心が折れて放心状態。
庭前方は開放感が貴重と、ダウンスロープの雑木林をそのまま残していたのですが、
しかたなく出入りの植木屋さんに相談して2m余の高さの丈夫なネットで侵入経路を塞いでもらいました。
何だかゴルフの練習場が出来上がったように見えます。
確か鹿を防ぐ囲いのはずなのに、自分たちが囲いの中に追い込まれたような、、、
9年弱折に触れ投稿させてもらってきた「金魚ちゃん」も
美しいまま天に召されましたし、、、
我が家の庭物語は飽くことなくページを重ねています。
全長18cmになっていました。お祭りの金魚すくいからやってきた時は
ほんの5cm弱でした。
今日は久々に肩が軽く感じられますので投稿してみました。
不順な気候がつづきそうな気配です。どうぞご体調にお気をつけなさり
お過ごしくださいませ.