2015年3月24日火曜日

Lumia Denimにアップデートした

先月の末頃、手持ちのLumia 920にようやくLumia Denimの更新が降ってきました。
元々Denimは去年の9月頃から新しめのLumia端末から順に更新が始まっていたので、半年経ってようやく順番が回ってきたことに。いや長かった。

今回はDenim更新で気づいた変更点をメモがてら書いておきます。

ちなみにLumiaシリーズの端末はWindows10への更新も予定に入っているそうで、こちらも楽しみです。

ライブタイルのフォルダ分け

見た目に関する変更点として一番大きいのがこれ。動画アプリやゲーム等のアイコンを以下のように一つのタイルにまとめて整理できます。Webページのピン止めをまとめればブックマークとしても利用できそう。

Lumia Denimのスタート画面

ブラウザ

Lumia Cyanの頃からIEのバージョンは11だったので今回はマイナーアップデート。見た目と操作感はそのままですが、UserAgentが変わったおかげでAndroidやiPhone同様にスマホサイトが閲覧できるようになりました。

  • Before (Lumia Cyan)
    Mozilla/5.0 (Windows Phone 8.1; ARM; Trident/7.0; Touch; rv:11.0; IEMobile/11.0; NOKIA; Lumia 920) like Gecko
  • After (Lumia Denim)
    Mozilla/5.0 (Mobile; Windows Phone 8.1; Android 4.0; ARM; Trident/7.0; Touch; rv:11.0; IEMobile/11.0; NOKIA; Lumia 920) like iPhone OS 7_0_3 Mac OS X AppleWebKit/537 (KHTML, like Gecko) Mobile Safari/537

ブラウザはIEなのにAndroid 4.0iPhoneMobile Safariの文字列が混ざっていていい感じにカオスになってます。個人的には他のスマホと同様にWebページが見れるようになったことは大変ありがたいです。

今回の更新は利便性を優先した形でしょうか。利用者から見ればUAの変更なんて気にすることのない箇所ですし、開発者側もブラウザ判定にUA文字列を使うテクニック自体が古くなったこともあり、特に拘る必要がなくなったのかなと。まあ将来的にはBeforeの頃くらいのシンプルなUAに戻っていると思います。というか戻っていてほしい。

その他

  • カメラアプリが性能向上したらしいがよく分かってない
  • 日本地域ではCortanaは相変わらず利用不可能

2015年2月28日土曜日

init.el読書会

http://emacs-jp.github.io/reading-init.el/

たまに参加しています。確か2chスレ内でイベントやるよーという書き込みがあるのを見かけたのが読書会の存在を知るきっかけだったはず。

読書会では、毎週土曜夜にLingrのEmacs部屋に集まって他の人が公開している.emacsのコードを見てあれやこれやとコメントする感じです。思った以上にorgモードやhelmユーザが多い印象ですね。私が面倒くさがりで利用を避けているだけなのかも。

この読書会に習って、自分が公開してる.emacsも見なおしてみることにしました。実に4年半ぶりの更新。
https://github.com/kosh04/emacs-lisp

以前の.emacsはひとつのファイルに詰め込んであって非常に見づらかったため、カテゴリごとに分割してみました。Emacs24のパッケージ機能とuse-packageのおかげで大分見やすくなったかと思います。

次回のinit.el読書会は02/28(土)午後10時からです。つまり今夜ですね。

2014年10月7日火曜日

Windows Phoneで記事をPocketに保存する方法あれこれ

Windows Phone (以下WP) の Pocket 用アプリ Owl Reader の中に、記事を保存するための方法がいくつか載っていたので掻い摘んで紹介します。

元の記述はアプリ内の "saving tips" を参照してください。

  • アプリ経由で保存する
  • ブラウザ経由で保存する
  • メール経由で保存する

アプリ経由で保存する

Owl Reader の共有用プラグインをインストールします。

インストールすることで、アプリの共有メニューから Pocket に直接記事を保存することができるようになります。

ブラウザ経由で保存する

公式サイトで提供されているブックマークレットを利用します。

手順は以下のとおり。事前に http://getpocket.com/a にログインしておいて下さい。そうしないとブックマークボタンが表示されません。

  1. http://getpocket.com/add にアクセスする
  2. ブックマークレットの項目を探す
  3. ブックマークボタンを長押しして「リンクをコピー」する
  1. ブラウザのメニューを開いて「お気に入りに追加」を選択する
  2. 名前を「!Pocketに保存」にして、Webアドレスに先ほどコピーしたリンクを貼り付ける
    (行頭の記号「!」はブックマーク一覧の先頭に配置させるための小技)
  3. ✔ボタンを押してブックマークを保存する
  4. 適当なページを開いてメニューのお気に入りから「!Pocketに保存」を選択すると記事が保存される

WP7 を所持している場合は上記のブックマークレットが動作しません。代わりに Owl Reader が提供するカスタムブックマークレットを利用します。 ブックマークレットの生成はアプリ内の "saving tips" を、ブックマークの追加は上記のステップ 4-7 を参照してください。

メール経由で保存する

[email protected] 宛に記事のリンクを書いてメールを送ると、その記事を Pocket に保存することができます。 送信用メールアドレスは Pocket アカウントの設定画面で追加できます。

詳細は公式サイトのヘルプを参照してください。

2014年5月15日木曜日

犯罪者書館アレクサンドリアを読んだ



先週末に本屋で見つけて購入、土日で一気に読み終えました。
ほんわさんという絵師さんのイラストに惹かれての、いわゆるジャケ買いです。

本のジャンルはタイトルどおりのミステリーもの。加えて作者が書店員さんらしく、シャーロック・ホームズやフィリップ・マーロウといった名探偵の名前と彼らが登場する小説のタイトルがちらほらと出てきます。ホームズ作品くらいなら読んだことがあったかな。踊る人形とか、内容うろ覚えですけど。

話のテンポは小気味良く、登場人物も多すぎず。舞台は表紙で描かれているアレクサンドリアという書店での会話がほとんどで、読み手としては覚えることが少なくて助かりました。
登場人物もそれぞれ良い意味でクセが強くて親しみやすかったです。

個人的には、犯行の動機(なぜ殺したのか、なぜそれを行ったのか)が主人公である神田六彦の視点を通して推測で語られるため、投げっぱなし…というか消化不良な感じでした。ただまあ、あのシーンで犯人がべらべら語るのも逆に不自然ですし、犯人自身も「(ネタバレ反転)人を殺すのに、本当に動機って必要かな?」と言っているので、この辺は読者の想像にお任せしますなスタイルなんだと思います。

とまあ推理パートには素人視点でツッコミ入れながら読んでましたけど、面白かったです。

それはさておき、結局のところアーミンはどっちなんですかね?

2014年1月13日月曜日

WandboxをEmacsから操作するライブラリを作った

遅めの年始のご挨拶。あけましておめでとうございます。

オンラインコンパイラ Wandbox を Emacs から操作するライブラリを作ってみました。最初のコードを書いたのは11月なのですが、修正するうちにだいぶ使い勝手が良くなってきたので、gist から GitHub に移動しました。
インストールすることで、各種コンパイラをインストールせずに、Emacs 上でコード片を実行することができるようになります。当然ですがネット環境が必要です。

インタラクティブな操作 (M-x) もできますが、*scratch* バッファなどで wandbox-compile 関数を使った方が細かいコンパイル指定ができるのでオススメです。使い方は付属の README を参照してください。

おまけ機能として、引数を Common Lisp (CLISP) の S 式として実行するためのマクロ wandbox-eval-with なんてものも用意しています。wandbox-eval-region と似たような機能ですが、最後の S 式の結果も出力されるようになっています。:stdin などの追加オプションも指定可能です。ただし Elisp にない構文など(文字リテラル #\a とか)は引数に使えません(出力はOK)。

;;; *scratch*
(wandbox-eval-with (:stdin "HELLO\nWorld")
  (do ((c #1=(read-char nil nil :eof) #1#))
      ((eq c :eof))
    (format t "~s " c))
  )

;;; *Wandbox Output*
<<< program_message >>>
#\H #\E #\L #\L #\O #\Newline #\W #\o #\r #\l #\d
NIL

<<< status >>>
0

2013年11月10日日曜日

Nokia Lumia 920 を購入

Lumia 920
去年初めに購入したタブレット (A01SH) のバッテリーがやらてしまったらしく、アダプタをつなぎっ放しでないと10分ともたない半据え置き状態になってしまいました。他にも処理速度が遅いとか色々あって、そろそろ替え時かなということで前から気になっていた Windows Phone 端末である Nokia Lumia 920 を買ってみました。比較的値段の安かった1shopmobileから取り寄せして、休日を含めて4~5日かけて届きました。

上の写真を見てわかるとおり、本体カラー黄色はけっこう目立ちます。今まで重量のあるタブレットを持ち歩いていたせいか、重さ185gはあまり気にならないです。あと、カメラレンズが優秀で暗所での撮影や接写がキレイに撮れます。

「設定>エキストラ+情報」を覗くと製造元の名前が「RM-821_eu_italy_310」とあるので、どうやらイタリア版らしいです。とはいえ設定すれば日本語表示もキーボード入力もそれなりに使えますし、日常用途には問題ないと思います。

Lumia 920はLTE対応のsimフリー端末ということで、試しにIIJmioのデータ通信専用simも追加で購入。 APN設定をしてしばらく待つとちゃんと電波を拾ってくれるようになりました。場所によっては4G表示も現れるんですが、Speedtestの結果が3Gの時と変わらないのでLTEが利用できているかは微妙な感じでした。また、セルスタンバイ問題に引っかかったらしく、自宅付近では通信可能なのにアンテナピクトが圏外表示になる状態に… (参考: てくろぐ: アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か)。それ以前に技適で引っかかるということならばsimをポケットWiFiに差し替えて利用する形になるかも。

Windows Phoneのデザインは個人的にかなり好みで使いやすいと思うんですけど、日本のキャリアでほとんど展開されていないおかげでアプリの数が圧倒的に少なくて、色々かゆい所に手が届かないのがどうも痛いです。標準地図アプリはアレだし、Flashも使えないしね。でもまあ、それらのマイナス面を補えるくらい弄っていて面白い端末だと思います。

2013年7月12日金曜日

newLISP部屋@Lingr

なんとなく作ってみました。

newlisp に関して質問があれば、どなたでも気軽にどうぞ。

はたしてメンバーが増えるのだろうか