幻想を抱きがちな「フリーランス」という働き方について釘を刺しておきます。
「会社を辞めたら自由になれるのかな」、「新卒フリーランスでやれんじゃね?」と甘いこと考えている方は見ておきましょう。
現場で1年経験があるなら、フリーランスになった方がいい
まず大事なことを紹介します。
エンジニア、デザイナーとして現場経験が1年でもあるなら、フリーランスになった方がいいということです。
なぜなら、以下の記事で紹介してるように、今は人手不足でフリーランスの待遇がかなり上がっており、安定もしてるからです。
>>フリーランスエンジニア(SE)の現実、在宅案件をブログに書いておく(副業求人も)
スポンサーリンク
エンジニア、デザイナーなら仕事に困らない
また、以下の記事で話を聞いたフリーランス向けの求人サイトでは、人が足りなすぎてかなり困っていました。
>>レバテックフリーランスの評判・口コミは本当なの?在宅案件はある?を聞いてきました
つまり、エンジニア、デザイナーの経験があればかなり採用されやすく、食いっぱぐれることはないのです。
なので、そういったスキルのある方はフリーランスに挑戦した方がいいです。
スポンサーリンク
フリーランスになる自信がないなら
また、エンジニアやデザイナーとしてのスキルがなく不安なら、まず自分の市場価値をチェックしておきましょう。
そのために、転職サイトに登録しておくのがおすすめです。
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
転職サイトで適職や自分の価値もわかる
サイトに無料登録しておくだけで、スカウトが来て需要がわかるし、
スカウトから内定につながることもあるので、可能性を広げるために無料で使うといいです。
無料の強み、適職診断で得意なことを見つけよう
なお、無料の「グッドポイント診断」で強みを理解すれば、ぼくのように年収を何倍にも上げられます。
なので、これは必ず受けておきましょう。
18のタイプから自分の性格を診断してもらえます。
僕は、「独創性」「決断力」「挑戦心」「自己信頼」「親密性」の5つでした。これ、かなり当たってましたw
仕事での強みと適職がわかる「グッドポイント診断」がかなり参考になった https://t.co/1WrpPOGkow pic.twitter.com/oDCkYxcXNi
— らふらく更新用@ブログで生活しています (@guppaon1) 2017年9月26日
【では僕の話へ】フリーランスは自由じゃない
たまに、こんなことを言われます。
「フリーランスって好きなときに仕事ができて、休みも自分で選べるんでしょ?
いーなー。憧れる!
会社を辞めたら、そうなれるんだよね。」
フリーランスへの過度な憧れは危険
これは間違いではないのですが、フリーランスは憧れをもたれるべき働き方ではないと思うのです。
その理由をこれから書いていきます。
会社を辞めたら、労働時間が長くなる・土日休みとか関係ない
まずは労働時間に対する誤解。
もちろんやめようと思えば、やめられるのですが、どうしても仕事をしたくなってしまうので、8時間労働は守れていません。
純粋にブログを書く時間で言ったら、10時間くらい費やしていると思います。
だらけたいなら、フリーランスやめとけ
さらに、僕は土日もブログを書いているので、週の労働時間で言ったら、ちょい大変なサラリーマンよりも働いていると思いますw
ゆとりのある働き方を目指してフリーランスになったのに、本末転倒ですね笑
働く時間は自由かと思いきや、意外と会社員みたいな生活をしているのです。
【現実】フリーランスから会社に戻る人もいるよ
さらに、周りにフリーランスがいないと、自由な時間の恩恵が受けられません(笑)
会社を辞めたら、収入に波がある
これはまさにそうで、会社員時代はよっぽどの事がない限り、毎月安定した給料が振り込まれてしました。
しかし、フリーランスになった今は違います。
給料(特にAdsenseのようなクリック単価制の収入)はその日のPVによって変わり、会社員よりは揺らぎがあります。
こういうの大好きだ! https://t.co/5ZmQPVpAOA
— che (@xx__x_x_x__xx) September 1, 2019
フリーランスが苦しい、収入が不安定で怖いなら
この不安定さもフリーランスに憧れを持つべきではないと考える理由です。
会社を辞めたら、こんな生活を送ることになるのです。
会社を辞めたら、満足度は高まっている
上記で挙げたデメリットはありますが、それ以上に大きなメリットがあります。
それは、フリーランスになってから仕事がめちゃくちゃ楽しくなったと言う事です。
【貯金の2000倍増やす方法】
・LINE Payで最高ランクになるための額を積立
・+2%分のLINEポイントが還元される(1pt=1円なので、実質、貯金の2000倍の金利に)
・10万円の積立なら2000円増える
・500円の積立でも0.5%のポイント還元なので、貯金の500倍も増えてお得https://t.co/mMbO1eWmIl pic.twitter.com/SDgfAOaddX
— タク@プロブロガー&投資家(セミリタイア生活中) (@TwinTKchan) August 31, 2019
仕事が楽しいと人生は充実する
このブログで何度も書いていますが、僕はいま「ブログ」という好きなことをやって生活しています。
そのため、毎日が幸せです。
「明日も仕事かー」と憂鬱になる事もなくなりましたし、日曜日のサザエさん症候群に陥る事もなくなりました。
フリーランスをやめたほうがいい人「努力が嫌い」
「仕事が楽しければ人生は楽しい」という326さんの名言があるように、いま人生が非常に楽しいです。
仕事が楽しければ 人生はそのほとんどが楽しい。/326(ナカムラミツル)『毎日楽しい』 #meigen
— 326(ナカムラミツル)の名言bot (@326bot) 2012, 12月 6
今の道を選んで本当によかったと思っています。
フリーランスになる際は熟考してください
イメージ先行で尾崎豊ばりの「自由」を連想されがちなフリーランス。
でも、実際はそんなに自由ではないのです。
ですので、フリーランスに対して盲目的な憧れを持っている方は考えを改めた方がいいです。
新卒フリーランスで失敗しないために
「会社を辞めたら、自由になれる」という発想は危険です。
ただし、好きなことを仕事にするフリーランスになればめちゃくちゃ楽しいと思います!これだけは間違いないです。
好きなことで稼げると人生が好転する
実際、IT系フリーランスの仕事(案件)が豊富なサイトを見ていると、仕事はたくさん探せます。
その中から自分に合った案件を探し出し、仕事していく事も可能ですし。
フリーランスは無理してなるものじゃない
ですので、明確に好きなことがある方はフリーランスという働き方を検討し、盲目的に憧れている方は会社員を続けた方がいいです。
やっぱり好きなことがない人にとっては本当にしんどい働き方ですので。
良く考えてみましょう。
フリーランスエンジニアを辞めた人の感想
フリーランスのエンジニア辞めた理由の1つがこれ、日本て意外と休みが多くて収入が激減する。
— キュラ太郎@12/29秘密の予定 (@qurataro) 2018年10月21日
野網、フリーランス辞めたってよ。
フリーランスエンジニアが正社員エンジニアになってみて実感したメリットとデメリット https://t.co/MeWM6AAblo
— ブラボーゆいちん (@yuichin925) 2017年3月26日
フリーランスを辞める手続き(法人化など)
個人事業主をやめて、会社員に戻るなら廃業届をだせばOKでしょう。
法人化の際は、税理士とか司法書士に頼めばOK。
新卒フリーランスで後悔しないために
月収20万円を新卒フリーランスで得ることができれば、それからの人生を思いっきり設計することができる
もし失敗しても、20万円稼いだ時の経験から挽回することができる
だったらまずは20万円を全力で稼げるように、今がんばる
頑張った分だけ、自分の人生を豊かに、他の人の人生も豊かにできる
— カツヒロ@雑記ブログ『たのため』 (@tanotame_note) 2018年9月26日
新卒フリーランスや30代、40代が知るべきこと
新卒フリーランスなんだからまだまだ失敗できる。
・失敗してもやり直しがきく
アルバイトしたり、再就職したりできる。・新卒初任給の20万を超える
目標としては簡単な部類。ライティングとブログで越える。・チャレンジすることは今後の人生のためにもなる。
ダメでもともと。行動しまくれ!
— カツヒロ@雑記ブログ『たのため』 (@tanotame_note) 2018年10月27日
なんとありがたい!!嬉しいです!!
そうですね、記事でも書きましたが新卒フリーランスで失敗したこともあり、今は相当石橋を叩きまくってる状態です。多分今独立したら夜も眠れないでしょう😅そんなところもありメチャクチャ刺さりました!ペルソナ大成功です!!— 【公式】イラストレーター生存戦略 (@ksd_illust) 2017年9月28日
フリーランスの辞め方、スキル不足について
【フリーランスvs会社】
仕事なう。・フリーランスのいいとこ
→いつでもどこでも好きな時にPC1つで稼げるとこ・フリーランスの嫌なとこ
→給料安定してない、いつ仕事なくなるかわからないとこまぁ全て私がスキル不足だからであり、スキルがある人はウハウハだと思います(笑) pic.twitter.com/vStvEnQgy2
— わんこ🇦🇺海外ノマド・ワーホリ (@wankonomeiso) August 25, 2019
「スキル不足で切られる」のを許容出来ないなら、そもそもフリーランスやるべきではないって話。都合が良すぎる。
— クリヤマ (@kuriyamaPG) June 4, 2019
フリーランスの医者は時間契約か有期契約だから、お互い簡単に契約が切れない。そして、一定以上の仕事が出来て初めて次の仕事がある。辞めるにしても辞め方がまた互いに難しい。それなりの厳しさがある。
— 中村利仁 (@rijin_nakamura) September 1, 2018
フリーから会社員に戻る理由は?
会社員→フリーランス→会社員に戻った知人に対して「慰め・励まし」のような声をかける連中が一定数いる。会社員を辞める時は盛大に賞賛し、再び会社員を始めるときには「フリーで挫折した奴」という目線に変わる。単に「キャリアチェンジした」という見方はできないのか
— 慈龍 (@coconut_jasmine) August 22, 2019
仲良いフリーランスだった人が会社員に戻った。執行役員で引き抜かれたよう。会社員の時はヒラだったけど、抜けて業務委託になってその必要性が伝わったようで、大抜擢で引き抜かれたとのこと。
今後こういうの増えると思う。フリーランスも合う人やっぱ合わなかったって人もいると思うし。— KEN|起業家 (@ken2_san) May 14, 2019
フリーランスになって時間給で働く考え方をやめた。
自分の中で頑張っても稼げる金額はここまでって制限をかけていた。
保証もないけど、時間とお金に制限をかけずに生きていきたいな。。#フリーランス#ヨガインストラクター#ウェディングプランナー
— Ayano (@meiw714) August 26, 2019
それでは!