アホの子

はてなブックマーク - kyoumoeの日記30歳 - 喧嘩は全力で買うとあらかじめ言っておきます

# 2007年03月02日 Hayashida Hayashida よし、売った!ばーか、そんだけみてりゃあ立派な「キモオタ」だよ。手前のブログのハードコピーを親に見せられるのかね、チミは?恥ずかしいと思ったこと無いの?げはっははは。

実家に住んでて、amazonから来る荷物も親が受け取ってて、何かと聞かれればフィギュアとか普通に答えてる状況で
「恥ずかしいと思ったこと無いの?」とか言われたら「別に」と言わざるを得ない。
普通に親が部屋に入ってくるし。居間ででかピンキー組み立ててるくらいだし。

部屋も見せられますよ。今はもうちょっと本とフィギュアが増えてるけど基本的に変わってない。
知らない人が来ても(来ないけど)別に恥ずかしがるような要素はないと思うんだけど。
むしろ鉄アレイが恥ずかしいくらいだ。


そもそも何で恥ずかしがるのか分からない。
別に社会的に恥ずかしいことをしてるわけでもなし、対外的にオタクですよと発信してるわけでもなし、
自分の家で自分の趣味を楽しんでるだけで恥ずかしがってるってどんだけ自意識過剰だ。
「キモオタ」にバトン回して嫌がらせしてる方がよっぽど恥ずかしいわ。


親にその落書きを見せてみればいいのに。
俺そんな恥ずかしい落書き、他人に見せられないよ。げはっははは。


追記

# 2007年03月02日 Hayashida Hayashida ああ、ごめん、「本当に頭が悪い子」だったんだね、絡んだおじちゃんが悪かったよ。早く病院に行っておいで。まあ、君が何やっても刑法第39条で無罪になるだろうから、それはちょっと羨ましいかな。お大事に。

ああ、そういうやり方していいんだ。
へぇ。
トラックバック打っておこう。
客観的に見てもらうためにね。
http://d.hatena.ne.jp/Hayashida/20070302/1172832058
そしてガチで対抗するのでそのつもりで。


ゲーム業界にツテがあってよかったなぁ(独り言)

分からない

何度読んでも彼が俺に何を言おうとしてるのかがさっぱり分からない。
消しちゃったエントリとかもひっくるめて彼の方がオタクだと思うんだが。
あと、彼は俺を萌え系のオタクだと勘違いしているフシがあるんだが、そりゃちょっと早とちりしすぎじゃないんだろうか。
俺はエロゲも買わないしギャルゲも買わないし唯一買うのがKeyのゲームだけ。
ライトでライトでしょうがないレベルだと思うんだがなぁ。
月姫もFateも触ったことすらないし、ひぐらしもやってないし
声優も知らんしアニメも前述の2本しか見てないし(デスノートすら見てない)
うちのテレビで一番流れてるのが日テレニュース24だし
CDもミスチルとかしか買わないし、好きなのがTHE MAD CAPSULE MARKETSとマキシマムザホルモンだし
何をどう判断して俺をキモオタだと思い込んだのかが気になる。
ゲーオタとか言われればそりゃ否定はせんけど*1なんでアニオタ方面に行っちゃってるんだろう。
よう分からんなぁ。
ここで話題にしないからか?
でもオンラインゲームの話は仕事で毎日のように書いてるからここじゃ書きたくないし
プロレスとかも会場で見てないので
「堀口こええ(;´Д`)」とか「新日しょっぺえ(;´Д`)」とか「森嶋はどうなりたいんだ(;´Д`)」とか
そういう実況(ホーダイ)っぽいのしか書く事がないので書けないし
ニュースも別に触れるような話もないし、猫は餌の時間以外はどっか行っちゃってるし
いったいどうしろと。


あと「ネットの話はネタ」で済ませたいようだけど、それならネタで済む範囲で終結させてください。
俺もいちいち彼の連絡先探ったりしたくないので。

*1:小学校のテストの答案の裏にロックンロープのマップ描いてたような子供だったし

うふふ

メイド喫茶に黒服がいないのは無法地帯であるとかいうコメントを久々に見てワラタ。
1年以上前なのに破壊力があるなぁ、あれ。

「相手は生身の女の子なんだぞ!」

男も生身だけどね。ネット上でも。

kyoumoe dovrebbero funzionare.

こんなことを書いてるからどんどん仕事が溜ま っ  て   い    く