1: 2024/12/28(土) 20:59:52.33 ID:7KxW8Gj20● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a21e2d9b3d6d7d4d5ffb47a259730af7839714f7/
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a21e2d9b3d6d7d4d5ffb47a259730af7839714f7/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1735387192/
スポンサードリンク
2: 2024/12/(火) 00:05:13 ID:kurumania
5: 2024/12/28(土) 21:04:12.69 ID:h71rPRpR0
外車はきちんと暖気しとけってことで冬は我慢してアイドリング3分してた
でもひと冬だけ
今は暖気せずに3年ほど乗ってるけど不具合無し
でもひと冬だけ
今は暖気せずに3年ほど乗ってるけど不具合無し
7: 2024/12/28(土) 21:05:40.18 ID:QM7A+Qx70
今の車は燃費のためにガソリンを薄く霧状に吹いて発火させるから
暖気するようにしないと不完全燃焼になりやすくて煤がたまりノッキングの原因になる
とかディーラーに聞いたけど、どうなんだろ
暖気するようにしないと不完全燃焼になりやすくて煤がたまりノッキングの原因になる
とかディーラーに聞いたけど、どうなんだろ
8: 2024/12/28(土) 21:06:04.03 ID:X/iFHg1E0
エンジンだけ暖まって
ミッションやサスペンションは冷えたままは良くない
ゆっくり可動部全体を暖める
静動暖気を推奨
ミッションやサスペンションは冷えたままは良くない
ゆっくり可動部全体を暖める
静動暖気を推奨
104: 2024/12/28(土) 21:43:38.21 ID:UhaICnxc0
>>8これ言うアホ居るけど
保護優先度はエンジン>>>>ミッション>>>>サスなわけで
しかもエンジン以外寒冷地でもなきゃ温度低い方が保護性能高いまである上に
仮に守る必要あったとしてもエンジンを暖気してから動かす方が確実だわな
つかどんだけトロトロ運転するつもりやねん
普通に乗るぐらいならエンジン保護としては暖気した方がマシやぞ
保護優先度はエンジン>>>>ミッション>>>>サスなわけで
しかもエンジン以外寒冷地でもなきゃ温度低い方が保護性能高いまである上に
仮に守る必要あったとしてもエンジンを暖気してから動かす方が確実だわな
つかどんだけトロトロ運転するつもりやねん
普通に乗るぐらいならエンジン保護としては暖気した方がマシやぞ
10: 2024/12/28(土) 21:06:46.58 ID:b0sbq1IZ0
昔は暖気しないとエンストしてたからな
69: 2024/12/28(土) 21:24:06.60 ID:SgfHjkse0
>>63
キャブ時代のヤマハはエンジンにお湯をかけないと始動しなかった
GXとかXS
その後、チョーク引いたまま5分だよ
キャブ時代のヤマハはエンジンにお湯をかけないと始動しなかった
GXとかXS
その後、チョーク引いたまま5分だよ
11: 2024/12/28(土) 21:07:03.88 ID:ul/V5oac0
暖気は車の為じゃなくて、暖房の為にするもんやろ
13: 2024/12/28(土) 21:07:19.85 ID:vSl9MNgk0
チョークを引くだけで十分。
15: 2024/12/28(土) 21:07:54.59 ID:u38BlgA70
必要ないよ
イマドキの車は燃料噴射も全部コンピゥターが制御しとる
人間は何もせんでええのよ
イマドキの車は燃料噴射も全部コンピゥターが制御しとる
人間は何もせんでええのよ
16: 2024/12/28(土) 21:09:28.38 ID:FNhAQ/Ae0
機械的にはいらないんだろうけど寒いのとガラスの氷落としやすくするためにたっぷりする
53: 2024/12/28(土) 21:19:08.41 ID:Ze3T/jcu0
>>16
これ。
寒さが厳しい朝は、三角スクレーパで氷が架けないから、
少し溶かしてからやるため暖気してる。
これ。
寒さが厳しい朝は、三角スクレーパで氷が架けないから、
少し溶かしてからやるため暖気してる。
19: 2024/12/28(土) 21:10:39.21 ID:uPW2eacr0
緊急車両は暖機してる暇が無いんで常にヒーター使ってるってよ
冷え冷えの状態から全開走行しようとしたらそうするしかあるまい
冷え冷えの状態から全開走行しようとしたらそうするしかあるまい
23: 2024/12/28(土) 21:10:56.97 ID:SgfHjkse0
今はFIなので要らない。。。。ことになってるが、アイドリングが落ち着くまでは動き出さないほうがいい
26: 2024/12/28(土) 21:12:18.57 ID:oKVTVoz90
キャブ車は硬いオイル使用しているから暖機が必要
インジェクション車はワイドレンジの柔らかいオイル使用しているから暖機要らない
インジェクション車はワイドレンジの柔らかいオイル使用しているから暖機要らない
28: 2024/12/28(土) 21:12:40.43 ID:WAMcaZLG0
何分と言うかエンジン音が変わるまでやるのが暖気だろうが
エンジンが●んだままで走ったら燃焼室カーボンだらけになるぞ
エンジンが●んだままで走ったら燃焼室カーボンだらけになるぞ
41: 2024/12/28(土) 21:15:44.99 ID:4weINVPT0
昔は車内温める目的でリモコンでエンジンかけといたけどシートヒーターとハンドルヒーター付いてる車になってからやらんくなった
48: 2024/12/28(土) 21:18:06.26 ID:VZp28J0l0
暖気よりも、ドライスタートを回避するようなエンジン始動をしたほうがいい。
プラグを抜いて油圧が上がるまでクランキングして、それからエンジン始動。
暖気はさほど必要ない。
プラグを抜いて油圧が上がるまでクランキングして、それからエンジン始動。
暖気はさほど必要ない。
60: 2024/12/28(土) 21:20:08.92 ID:Bk7zZI+i0
昔アパートに住んでた時に隣の住人が駐車場でカスタムカー暖機運転20分くらいうるさいエンジン音かけて放置してたら近隣のオジサンが金属バット持ってきて殺すぞこら!と叫んでたカオスな冬の記憶を思い出した
65: 2024/12/28(土) 21:22:44.78 ID:rAsRKoJu0
今はいらん言われても古い車に乗ってるのもおるから
年代的に何年以降のならいらんか教えてほしい
年代的に何年以降のならいらんか教えてほしい
78: 2024/12/28(土) 21:27:13.33 ID:mwtNQcbr0
むしろ暖機運転という言葉をこのスレ見るまで忘れていた
86: 2024/12/28(土) 21:33:18.67 ID:l4FBVfDj0
長期間、お車を使用しなかったときや極低温のときは、数十秒の暖機運転を行なってから走行を開始してください。
それ以外の場合は現在販売されているスズキ車では暖機運転は不要です。
エコドライブのため、エンジンを始動したら、すみやかに走行を開始してください。
それ以外の場合は現在販売されているスズキ車では暖機運転は不要です。
エコドライブのため、エンジンを始動したら、すみやかに走行を開始してください。
88: 2024/12/28(土) 21:33:31.19 ID:VZOxfC9s0
エンジン掛けて運行前点検してたら2分くらいだろ。それでいいよ。
89: 2024/12/28(土) 21:33:36.13 ID:Ki/7aoYX0
車内が
冬は暖まるまで
夏は冷えるまで
車自体の暖気よりもこっち大事 エンジンスターターON!
冬は暖まるまで
夏は冷えるまで
車自体の暖気よりもこっち大事 エンジンスターターON!
99: 2024/12/28(土) 21:40:37.80 ID:vUSeud8S0
暖気しないで走り出すとなんかモッサリすんだよ。1分くらいでいいからアイドリングさせると走り出しから調子いい。ちなみにVOLVO
113: 2024/12/28(土) 21:53:33.45 ID:2TWt5lfx0
氷点下15℃でも五分程度かな
ゆっくり走りながら温める方がいいと思う
問題は人間が耐えられかどうかとフロントガラスの氷がなかなか取れないことがあること
ゆっくり走りながら温める方がいいと思う
問題は人間が耐えられかどうかとフロントガラスの氷がなかなか取れないことがあること
116: 2024/12/28(土) 21:55:51.63 ID:VhcXUXE00
暖気なんてどうでも良い
エンジンかけてすぐ出発したくともそもそもガラスが凍り付いてて削り落とさないと出発できないんだが
エンジンかけてすぐ出発したくともそもそもガラスが凍り付いてて削り落とさないと出発できないんだが
118: 2024/12/28(土) 21:58:11.37 ID:wsPjvAbs0
取り敢えず、エンジンの水温計が真ん中の適正値まで温まるまでは、エアコンとか掛けず待てばよくね?
低いままエンジン吹かすと、回転数がムダに高くてアクセルの調子も狂うし、凍った路面だと危ない。
低いままエンジン吹かすと、回転数がムダに高くてアクセルの調子も狂うし、凍った路面だと危ない。
121: 2024/12/28(土) 22:01:06.29 ID:nAJqgA7U0
野ざらし駐車なので真冬はフロントガラス凍結してるし酷いときは氷の塊になってドアも開かなくなってるから15分設定のリモコンスターターで暖気運転
58: 2024/12/28(土) 21:19:49.45 ID:p7ho077y0
道路事情にもよるけど
いきなり全開とかしなきゃ大丈夫だろ
いきなり全開とかしなきゃ大丈夫だろ
スポンサードリンク
716: 2024/12/(火) 00:05:13 ID:kURumANia
<%= article.count %>PV
<% } else if (retweet) { %>
<% } %>
<%= article.title %>
コメント
コメント一覧 (73)
厳密に言えば触媒が反応するには一定の熱が必要でその辺りも考慮すると面倒なことになる。
jyoki0501
がしました
ディーゼル車は10分までゆっくり走れ
これだけ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
エンジン冷えてる=エンジンオイル冷えてるってことはオイルの粘度が高くて、アイドリング回転だと油圧不足になりやすいからゆっくり走らせて油圧掛けたほうがエンジンには良いまである
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
特にエンジンは熱で金属が膨張する特性を利用して設計されているから
オイルに熱を入れて満遍なく循環させるためにも必要
始動直後はオルタネーターも負担がかかる
jyoki0501
がしました
暖機運転推奨派は春までエンジンかけるな!って言わないのなんで?
jyoki0501
がしました
それか発進して40km位超えないとエンジン始動しないんだが
jyoki0501
がしました
エンジン以外でって明記してんのに高らかに講釈垂れてやがる
jyoki0501
がしました
踏み込んだら回転数あがるよねどうしろと
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
それより駆動系を暖める方が大切
急発進、急加速しないでゆっくり走って駆動系を暖めてから走る方が車の寿命が延びる
jyoki0501
がしました
というかアイドリング時間長いと煤たまるぞ
動かしてすぐ激しい運転しなければ駆動系もあんま気にしなくていい
jyoki0501
がしました
判らない方はメーカーのHPにて確認するかディーラーに問い合わせましょう
jyoki0501
がしました
永く乗る予定なら慣らしと暖機はやっておくに越したことはないと思ってるわ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
今の車は全部走行暖機で十分だよ。むしろ停車暖機なんて害しかない。
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
温まるまでリアルタイムの燃費が悪い
jyoki0501
がしました
昔暖気すべきだったのは色々古いから、今は新しい技術で不要になった
数字に置き換えれば、昔は90だったのが、今は20くらいになってる
必要性とか車へのダメージとか何でも、想定できる全てが昔と今の暖気はそういう関係性
する必要はないってのは、無視できる範囲だというだけでデメリット0じゃない
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました
暖気不要な人はサッサと走り出せばイイし
暖気したい人はすればエエやん
他人の意見など気にスンナ
jyoki0501
がしました
って聞いたことがあるけど、俺は5万も走らずに買い替えてるから違いがわからない
jyoki0501
がしました
エンジン始動後60km/h以下で急制動しない運転で走行していればエンジン・駆動系など馴染んで来るから水温・油圧が温度が上がってきたら普通に走って大丈夫だな
ハイブリッドや軽などは熱量が低いから時間は掛かるとは思うがソコは各自で判断してくれ
ただタイヤはタイプによって熱の入りが違うから外気温見ながら走行しないと危険な場合がある。ブレーキも一緒
jyoki0501
がしました
温度低いうちに回さない方が良いぞ
jyoki0501
がしました
jyoki0501
がしました