工藤貴宏の記事一覧
-
スバル「新型フォレスター」登場へ! 7年ぶり「フルモデルチェンジ」で何が変わった? 全長4.6mちょうどいいサイズは“そのまま”に「大進化ポイント」存在! 【開発者インタビュー】
2025.04.04日本仕様の詳細が明らかになったスバル新型「フォレスター」。どんな特徴があり、何が変わったのでしょう。商品企画を担当したスバル商品企画本部の舟串卓也さんに質問してきました。
-
スバル新型「フォレスター」国内仕様が明らかに! 本格ハイブリッド初搭載でパワーと燃費が大幅改善! 先進インテリアに「アイサイトX」も!? どんなSUVに進化した?
2025.04.036代目となるスバル「フォレスター」がいよいよ国内で登場します。一体どのようなSUVに進化したのでしょうか。
-
全長4.3m! トヨタの斬新「C-HR」いつ登場? ちょうどいい“立体駐車場サイズ”×美麗「クーペボディ」がカッコイイ! PHEVもある「最新モデル」国内投入はないのか
2025.04.02小型SUV人気の火付け役となったトヨタ「C-HR」は、今は海外向けモデルになってしまいました。再び日本には来ないのでしょうか。
-
「ノート AUTECH CROSSOVER」を雪上で試乗して感じた“AUTECHブランドらしい走り味”と“e-POWER 4WDの優位性”【PR】
2025.03.24 〈sponsored by 日産モータースポーツ&カスタマイズ〉「ノート AUTECH CROSSOVER」は“プレミアムスポーティ”をコンセプトとした、唯一無二のコンパクトクロスオーバーです。本記事では見た目の変更だけでなく、AUTECHブランドらしい走り味も追求した同車両を、雪上で試乗した様子をお届けします。
-
全長わずか1.9m! スズキの斬新すぎる「小さい乗り物」がスゴい! 歩道も車道も走れる「スズカーゴ&スズライド」どんなモデル?
2025.03.11スズキは特定小型原動機付自転車「スズカーゴ/スズライド」の量産化を目指して開発を進めています。一体どのような乗り物なのでしょうか。実際に試乗してみました。
-
日産の「ハイブリッド“4WD”」何がスゴイ? 「GT-R」の“アテーサ”引き継ぐ「e-POWER 4WD」って何? 「ノート」にも搭載の“走って楽しい四駆”とは
2025.03.10日産の「e-POWER(イーパワー)」には、前後2モーター式4WDが設定されていますが、その性能はどのようなものなのでしょうか。工藤貴宏氏がレポートします。
-
キャデラック新型「リリック」発表! 全長5m級ボディ&旧車デザインも採用! 史上初の“EV”実力は?
2025.03.072025年3月5日、ゼネラルモーターズジャパンは、キャデラック初のEV新型「リリック」を発表しました。その実力はどのようなモノなのでしょうか。工藤 貴宏氏がレポートします。
-
日産「新型エルグランド」登場へ!? 16年ぶり「キングオブミニバン」“復権”なるか! ただし「強敵・アルヴェル」存在感強し… 26年投入の「大型ミニバン」どんなモデルになるのか
2025.03.07日産「エルグランド」の登場が現実味を増してきました。どういうことなのでしょうか。またどのようなクルマになるのでしょうか。
-
トヨタ「新型クラウンエステート」まもなく登場へ 18年ぶり復活で「大型SUV化」×奥行き2mの「めちゃ広ラゲッジ」採用! シリーズ“第4”のモデルはなぜ延期が続いたのか
2025.03.05度々発売延期されるトヨタの新型「クラウンエステート」。いつ登場するのでしょうか。
-
可愛らしさ全開! 「ミニ」はファミリーに向いている? 3ドアより「5ドア」はどう? ポイントは後席空間?【体感記】
2025.03.01今回取り上げるのは「ミニクーパー5ドア」。オリジンである3ドアの「ミニ・ハッチバック(ミニクーパー)」から派生した5ドアモデルです。そんなミニクーパー5ドアのメリットを考察しつつ、ファミリーカーとして使えるのかを検証してみましょう。
-
マツダ新「クロスオーバーSUV」発売! 「乗り心地」大幅進化の秘訣は“部品”を外した!? ディーゼル「新グレード」&“特別仕様車”も登場! 改良された「CX-60」の実力とは?【試乗記】
2025.02.232025年2月21日にマツダは、「CX-60」に一部改良を施した2025年モデルを販売開始したことを発表しました。正式発売を前に試乗したなかで見えた進化とは、一体どのようなものだったのでしょうか。
-
日産「新“4WD”ミニバン」がスゴイ! 走破性UP&スポーティな走りも楽しめる「e-4ORCE」搭載車の実力は? 待望の「“四駆”セレナ」は雪道でも安心ってマジ?【試乗記】
2025.02.212024年秋、日産「セレナ」のシリーズ式ハイブリッドモデルである「セレナe-POWER」に待望の4WDモデルが加わりました。この4WDモデルは日産が誇る“e-4ORCE”ですがその実力はどのようなものなのでしょうか。
-
日産の「4WD」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない「e-4ORCE」って何? “雪道”でも“超安心”な「独自技術」とは
2025.02.17「e-4ORCE(イーフォース)」は、日産独自の4WDです。その機構や性能はどのようなものなのでしょうか。雪上での試乗経験を交え、解説します。
-
経営統合の話より注目したい… 元サファリ? 日産が「パトロール」実車公開! 日本で売らないけど本社展示! 日産伝統を随所に継承&ランクル300超えな部分も! どんな特徴がある?
2025.02.072025年2月4日から3月2日まで横浜にある日産グローバルギャラリーにて日産「パトロール」が期間限定で展示されています。どのようなクルマなのでしょうか。
-
三菱の新「SUV」初公開! ド迫力の「“防御力高すぎ”フェンダー」&バンパーがスゴイ! 空力は厳しそうな「アウトランダーPHEV“ナイトシーカー”」登場
2025.02.06三菱は「TOKYO AUTO SALON 2025(以下、オートサロン)」で、「アウトランダーPHEV NIGHT SEEKER CONCEPT」を出展しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
スズキ新「ワゴンR」公開!斬新「リボンシート」&「ピンクダイヤ」装備の『スマイル』! カワイイがすぎる「ヨーロピアンアンティーク」とは
2025.02.06東京オートサロン2025でスズキは、「ワゴンRスマイル ヨーロピアンアンティーク」を初展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
1000万円くらい? ランクルよりデカい! 全長5.3m超え日産新「パトロール」 激レア試乗で何が分かった? 日本に来る可能性は? 今こそ「やっちゃえ日産精神」で日本導入を!
2025.02.042024年秋に日産「パトロール」はフルモデルチェンジし、フレームも含めて車体設計を刷新した新型へシフトして、7世代目となりました。中東で試乗した印象はどうだったのでしょうか。
-
三菱のピックアップトラックをまさかの“車高短”化!? タレントのヒロミさんがTAS2025で公開した愛車「トライトン」を“3人目の息子みたい”だと言う理由
2025.01.312025年1月10日〜1月12日に幕張メッセ(千葉市)で開催された「東京オートサロン2025」の三菱自動車ブースに、タレントであるヒロミさんの愛車「トライトン」が展示されました。今回は1月11日におこなわれたトークショーの様子をお届けします。
-
ホンダ新型「プレリュード」登場! 黒すぎ&精悍エアロ仕様で超カッコイイ! 新たな「スペシャリティクーペ」3つの謎とは
2025.01.302023年秋の「ジャパン・モビリティショー」でお披露目されたホンダ「プレリュード コンセプト」の新たな「プロトタイプ」が、東京オートサロン2025のホンダブースで展示されました。このプレリュードには気になる点が3つほどあります。
-
東京オートサロン2025でトピー実業が「あえてクルマを展示しないブース」を展開! その理由に納得!の戦略とは?【PR】
2025.01.29 〈sponsored by トピー実業株式会社〉東京オートサロン2025でのトピー実業ブースはウェブサイトを前面に押し出した斬新な展示方法が目を引きました。同社は、新たに「CHANGE IS Fun!」というメッセージを掲げると共にウェブサイトを刷新。ポップなデザインとインタラクティブな機能が特徴で、来場者の注目を集めていました。
-
700万円超え!? マツダ「新ロードスター」初公開! “2.0リッター”エンジン+幌の「200馬力マシン」! 豪華内装もイイ“MSR仕様”「12R」どんなクルマ?
2025.01.16マツダは、東京オートサロン2025にて新「MSR(マツダ・スピリット・レーシング)ロードスター」と新「MSRロードスター12R」を初公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
マツダ新「“2人乗り”SUV」世界初公開! 大排気量「直6」搭載の“ガチガチ”仕様! 豪華内装も超カッコイイ“MSR仕様”の「CX-60 Rally」とは
2025.01.15マツダは、東京オートサロン2025にて新たな「MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept(MSR CX-60 Rally)」を展示しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
“EV”の「Gクラス」実際どう? 「Aクラス」4台分のパワー誇る「G 580」が凄すぎ!? メルセデス・ベンツ史上最強の「オフローダー」の実力とは
2024.12.25メルセデス・ベンツは、2024年10月23日、「G クラス」の電気自動車 「G 580 with EQ Technology Edition1」を発表しました。Gクラス史上初のEVとなる同車ですが、実際の実力はどのようなものなのでしょうか。工藤貴宏氏がレポートします。
-
全長5.3m超え! ビッグな新型「“高級”ミニバン」がスゴイ! 唯一無二の“輸入プレミアムモデル“「Vクラス」はトヨタ「アルファード」と比べてどう?
2024.12.17メルセデス・ベンツの「Vクラス」は現時点において日本へ正規導入されている唯一の、輸入プレミアムブランドのミニバン。その実力はどのようなものなのでしょうか。レポートします。
-
トヨタ新型「セリカ」登場へ! パワフルな「ターボエンジン」×「高性能4WD」搭載!? 復活の「スペシャリティ“クーペ”」どんな車になるのか
2024.12.02「ラリージャパン2024」のスペシャルトークショーでその復活が明らかとなった「セリカ」。実際に登場する“新型セリカ”はどのようなモデルになるのでしょうか。