朝のぴっかり姑の笑いとは
朝のぴっかり姑の笑い
あさのぴっかりしゅうとめのわらい
言葉 | 朝のぴっかり姑の笑い |
---|---|
読み方 | あさのぴっかりしゅうとめのわらい |
意味 | 当てにならないことのたとえ。
朝さんさんと日がさすよい天気と姑の笑顔は、変わりやすく当てにはできないという意味から。 |
使用漢字 | 朝 / 姑 / 笑 |
「朝」を含むことわざ
- 朝雨馬に鞍置け(あさあめうまにくらおけ)
- 朝雨と女の腕捲り(あさあめとおんなのうでまくり)
- 朝雨に傘いらず(あさあめにかさいらず)
- 朝雨に傘要らず(あさあめにかさいらず)
- 朝起き三両始末五両(あさおきさんりょうしまつごりょう)
- 朝起き千両(あさおきせんりょう)
- 朝起き千両、夜起き百両(あさおきせんりょう、よおきひゃくりょう)
- 朝起きは三文の徳(あさおきはさんもんのとく)
- 朝起きは七つの徳(あさおきはななつのとく)
- 朝顔の花一時(あさがおのはないっとき)
「姑」を含むことわざ
- 朝のぴっかり姑の笑い(あさのぴっかりしゅうとめのわらい)
- 昨日は嫁、今日は姑(きのうはよめ、きょうはしゅうとめ)
- 小姑一人は鬼千匹にむかう(こじゅうとひとりはおにせんびきにむかう)
- 姑に似た嫁(しゅうとめににたよめ)
- 姑の十七、見た者ない(しゅうとめのじゅうしち、みたものない)
- 麦と姑は踏むが良い(むぎとしゅうとめはふむがよい)