古語:

穂に出づの意味

辞書

類語・対義語辞典

英和・和英辞典

日中中日辞典

日韓韓日辞典

古語辞典

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ほ-に-い・づ 【穂に出づ】

分類連語


穂が出る。


出典枕草子 八月つごもり


「ほにいでたる田を人いと多く見騒ぐは」


[訳] 稲穂が出ている田を人が大勢見て騒ぐのは。


表に現れ出る。人目につくようになる。▽多くの意にかけて用いる。


出典新古今集 恋一


「石上(いそのかみ)(=枕詞(まくらことば))布留(ふる)の早稲田(わさだ)の(=序詞(じよことば))ほにはいでず心の中(うち)に恋ひやわたらん」


[訳] 布留(の地)の早稲田の稲穂ではないが、表には出ないで、心の中で恋いつづけるのだろうか。


なりたち

名詞「ほ」+格助詞「に」+動詞「いづ」








穂に出づのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

穂に出づのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




穂に出づのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS