学研全訳古語辞典 |
ほっ-とう 【法灯】
「ほふとう」に同じ。◆仏教語。
ほふ-とう 【法灯】
①
仏法。仏の教えを、世の闇(やみ)を照らす灯火にたとえていう語。
②
一宗の重鎮である、信望ある高僧。
出典徒然草 六〇
「宗のほふとうなれば、寺中にも重く思はれたりけれども」
[訳] 宗派の重鎮であるので、寺の中でも重要に思われていたが。◆「ほっとう」とも。仏教語。
法灯のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「ほふとう」に同じ。◆仏教語。
①
仏法。仏の教えを、世の闇(やみ)を照らす灯火にたとえていう語。
②
一宗の重鎮である、信望ある高僧。
出典徒然草 六〇
「宗のほふとうなれば、寺中にも重く思はれたりけれども」
[訳] 宗派の重鎮であるので、寺の中でも重要に思われていたが。◆「ほっとう」とも。仏教語。
法灯のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
法灯のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |