学研全訳古語辞典 |
しも-ざま 【下様】
①
下の方。「したざま」とも。
②
身分の低い階層。
出典徒然草 七三
「しもざまの人の物語は、耳驚く事のみあり」
[訳] 身分の低い階層の人の話は聞いて驚くことばかりだ。
③
後世。
出典愚管抄 一
「この例はしもざままでも多かり」
[訳] このような例は後世までも多い。[反対語]①~③上様(かみざま)。
下様のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
下の方。「したざま」とも。
②
身分の低い階層。
出典徒然草 七三
「しもざまの人の物語は、耳驚く事のみあり」
[訳] 身分の低い階層の人の話は聞いて驚くことばかりだ。
③
後世。
出典愚管抄 一
「この例はしもざままでも多かり」
[訳] このような例は後世までも多い。[反対語]①~③上様(かみざま)。
下様のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
下様のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |