pose_azen_man

966: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)18:04:05 ID:71Q.ok.gp
今年小学校に入学した息子が持ってきた冬休みの注意事項のプリント

子どもだけでゲームセンターいかない、とかスマホを使う時は
両親の目の前で使うなどというのに一緒に
『髪型をチェッカーズカットにしない』
などというのがあり思わず目を疑った

俺が小学生の頃の注意事項が未だに残ってるんだよ?
いつの時代の話だよ?いくらなんでもこれは削ってもいいだろ?
今の子どもにチェッカーズカットなんていってもわかんねーだろ?
今まで削除されずに残ってるって事はこれから先もずっと記載されたままでいくんだろうな、と思うけど
小学校がこれを未だに削除しないのがわからん。





967: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)18:16:39 ID:clk.vn.4s
>>966

今年32の自分でぎりぎりあー、昔の藤井フミヤみたいな髪型?って思うのに更に20代の若い人はまず藤井フミヤ自体浮かばないよな…
チェッカーズカットwいい加減、削除しても良かろうに

968: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)18:38:23 ID:F4g.mf.zr
>>966

チェッカーズカットって何?ってググったけど
藤井フミヤみたいな一部の前髪だけ伸ばした不規則な髪型にしないって事?
その前髪以外はちょいツーブロック気味なさっぱりした良い髪型だと思うんだけどね

969: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)18:44:45 ID:0ax.36.5k
電髪をあてない、とか残ってたら凄いのにw

970: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)18:54:14 ID:1tP.dk.zr
子どもの通ってた工業高校の新入学のプリントには狼カットは禁止ってあったなあ

971: 名無しさん@おーぷん[sage] 2019/01/17(木)19:08:03 ID:Cjf.vn.h3
リーゼント禁止。前髪だけ垂らすの禁止。にしたほうが分かりやすいよねw

引用元: ・その神経がわからん!その47




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年09月04日 16:39 ID:kijyomatome1