人気ブログランキング | 話題のタグを見る


言葉でマーケを考える。考えるためのツール「手帳・メモ・ノート」を考える。


by kids1226

リンク

毎日メルマガやってます。登録者には【無料版】文具関連名著紹介20冊を差し上げています。
_e0279055_00320587.jpg

メルマガ過去記事


 有料情報 どの本も面白いと大好評。
手帳やメモの使いこなしが身に付く!厳選「文具名著42」販売中!
_e0279055_20503044.jpg

HP/SNS
_e0279055_01563047.png
_e0279055_01303666.png _e0279055_01262538.png


当ブログ記事をジャンル別に紹介
_e0279055_00194065.jpg

記事ランキング

最新の記事

ツイストノート・メモサイズ。..
at 2024-08-11 01:00
リングノートの「背表紙問題」..
at 2023-01-21 12:08
「無地のノート」には、多くの..
at 2023-01-15 12:00
本棚に、できるだけ数多くの書..
at 2023-01-12 01:22
ツイストリングノートのメモサ..
at 2023-01-08 11:59

タグ

カテゴリ

全体
【紙の情報整理・基本のキ】
ツイストノートメモサイズ
みんな大好き「お金の話」
【一部屋まるごとDIY】
文具・ツール
ブラインドタッチ
生活
文章の書き方
マーケティング
読書日記
メルマガ:KID'S SIGNAL
パンフレット基礎講座
映画・エンタメ
学習
DIY
ブレン
無地のノート
SARASA NANO
生活・豆知識
文具関連名著42
社会
未分類

以前の記事

2024年 08月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
more...

検索

その他のジャンル

和室の畳の下に、遮熱透湿防水シートを敷きました。

2020年 09月 21日

>>>>>>>>このブログと、読者登録について<<<<<<<<

山の上の家に引っ越して三か月。
そろそろ夏の暑さも終わり、冬支度をしなければなりません。
和室の畳の下に、遮熱透湿防水シートを敷きました。_e0279055_13091692.jpg
そこで、とにかくまず寝る場所から手を入れていくしかないかということで、畳の下に何か断熱材とかいれたらどうだろうという話になったんですよ。

おそらくすき間風を防げるだけでも効果はあるはず、ということになって、50m巻きを1本購入したのです。

50m巻き! と思われる方も多いかと思いますが、




このヒートバリアシートというのは、本来は建築資材でして、家の外壁に使うものなのです。
写真では、文字が出ている面を部屋の方に向けて貼ってますけど、「内と外」という考え方で言うと、本来は文字面を「外」に向けてはるべきものなので、間違った貼り方、ということになります。

とはいえ、とにかく隙間風を防ぐだけでも効果は高いのだし、夏場にムカデなどの虫の侵入を多少でも減らす効果もあるだろう、ということで貼っていたりします。
正しい貼り方なのかどうかは別にして、これを貼っただけで、寒さはけっこう防げているように感じるのです。

(2020年の9月21日に貼って、それから二冬過ごしましたが、それなりに効果はあったんじゃないかな?と感じています。2022年6月26日)

畳をあげて、シートを貼って、元に戻すまで全工程で2時間程度だったでしょうか? かかった時間の少なさの割には効果的だったように思いますねぇ。

畳を挙げたついでに、床下を確認するための確認口があったので、蓋をはずして床下もチェック。
和室の畳の下に、遮熱透湿防水シートを敷きました。_e0279055_13255339.jpg
けっこう乾燥していて虫に食われた後もなさそうだったので、安心しました。
和室の畳の下に、遮熱透湿防水シートを敷きました。_e0279055_13262140.jpg
従来工法のおうちで、和室がある場合、こういうシートでスキマをふさぐのは、それなりに効果があるようですので、チャレンジしてみて損はないかもしれません。

さて、表裏の貼り方が間違ってるなら貼り替えようかなぁ。
けっこう効果を感じているので、ちょっと悩みどころかなと思っております。

敷き終わったら、畳を戻して完成。
けっこう気持ち良い仕上がりでした。
和室の畳の下に、遮熱透湿防水シートを敷きました。_e0279055_13300904.jpg


コトノハコトバ・オリジナル商品のご紹介
by kids1226 | 2020-09-21 12:00 | DIY | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード