pirori:open_eye 検索
カテゴリ
このブログについて
目次 お知らせ 施設 工場 史跡 お店 会社 土木関連 博物館・美術館 屋久島 動物園 その他 見学に参加されたい方へ その他のブログ 書き途中 写真 リンク 日経コンストラクション 長崎・池島・地域おこし Main Kenichi Kojima | 小島健一Facebook 小島健一/ぴろり、社会科見学に行こう! Twitter 小島健一アカウント社会科見学に行こう!アカウント 携わった書籍 工場グラフィティ 工場萌えの鉄男氏と共に、工場の外観、内部を撮影した写真集です。 工場の他、地下や火花など好きな方も見てみてください。 詳しい内容は→こちら 大人の社会科見学マニアックス 加速器編 難しい加速器を、まずはビジュアルから捉えてみようという本。加速器の写真がたくさん載っているほか、加速器の解説もしっかりしているので、加速器初心者におススメの一冊。多田将さんのインタビューは必見。 見学に行ってきた。 私ぴろり、が4年間見学や、放浪して撮影した写真の中から厳選した60枚を収録した写真集です。 ブログタイトルと同じですが、内容はあまり関係ありません。 詳しい内容は→こちら 社会科見学に行こう! 日本が誇る先端科学や土木の現場や産業、史跡などの見学レポート集。今となっては見る事のできない場所の写真も多数掲載しています。 詳しい内容は→こちら ニッポン地下観光ガイド 日本各所にある見学可能な地下施設を一冊にまとめました!本書を持ってダンジョンのような地下施設に出掛けてください。 詳しい内容は→こちら 見学のススメ 見学好きの本棚こどものための博物館情報 工場見学リンク集 修学旅行ガイド トクする!?レジャーガイド 親子で使えるリンク集 100万人の市民現場見学会 エネルギー環境教育情報センター 社会科見学に行こう! ぴろりサイト集 ようこそ炭鉱体験「池島』へ九州最後の炭鉱「池島』より 社会科見学に行こう! サイエンスシート -Science Sheet- Kenichi Kojima Photo サイコトルチョック 見学アルバム お気に入り メディア紹介歴 『みんなのブログ』 インプレス社 日本ブログ大賞2005 写真レポート部門大賞をいただきました。 『ヤフーBBマガジン』 ソフトバンク社 2005年7月号にて 紹介していただきました。 『Yahoo今週のオススメ』 ヤフー社 2005年8月15日号学ぶ喜びをもう一度! 大人の自由研究特集で紹介していただきました。 「このブログがすごい!2006」にて紹介していただきました。 その他 ぴろり、にメールする内容に問題がある場合、ご連絡をいただければ記事の訂正ないしは削除いたします。 以前の記事
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1929年に建設され、約80年、有楽町や日比谷を見守ってきたビル。 おととし(2005年1月)、ビルの持ち主である三井不動産から老朽化を理由に解体が宣言された。 あちき自身、三信ビルに詳しい人間ではないので、解体宣言された時点の正確なテナント数はわからないけど、その時はまだある程度のテナントが入っており、それから約2年をかけて徐々に一軒減り二軒減り、今年の3月30日をもって最後のテナント「ニューワールドサービス」も立ち退いた。 それ以降のビルの扱いはわからない。3月23日現時点でビルの周りに足場が組まれていたことから、近いうちに解体されるのではないかと予測される。 でもって、あてくし、2005年8月の時点でQuickTimeVRを撮っといたので、それを今回公開することにするよ。去年HDDがクラッシュした際にファイルがどこに行ったかわからなくなってたんだけど、必死で探しましたよ。えぇ、せめてVRで三信ビルを記憶しておいてください。 ※VRの撮影は2005年8月。このブログ中の写真は2006年6月に撮影されたものも混じっています。 人通りの多い一階だけに装飾も凝っていて、荘厳さを感じさせる。 去年の中旬くらいからバリケードが作られ、こんなに美しい空間も見ることが出来なくなっていた。せめて解体の時まで見れるようになっていればよかったのに。 一階と比べるとエレベター自体の装飾は地味(まるで搬送用のエレベーターのようだ)だけど、床のタイルの幾何学模様がこれまたカッコいい。 エレベーターもタイルもシンメトリー。三信ビルはいたるところにシンメトリーがある。そして丸みを帯びたたおやかなデザインも特徴的だ。 ベースとなるアーチに光のベールが折り重なり、幻想的な空間を作り出している。 これが今から80年近くも前に設計された建物だなんて。驚くほどハイカラだ。 そして、この建物を壊してしまうなんて。驚くほど残酷だ。 現在のビルは機能を追求し遊びのないビルも少なくない、そういった中でこの荘厳ながらもたおやかさを兼ね備えた三信ビルのような素晴らしい建築物が取り壊されてしまうのは口惜しい。 1945年戦争が終わり、三信ビルはGHQに接収された。その接収された中、1948年このニューワールドサービスは開業した。そして、日本で初めてハンバーガーとソフトクリームを紹介したとのこと。 あちきも以前ハンバーガーを頂いたのだけど、ここのハンバーガーは先駆者というだけあっておいしかった!挟んであるハンバーグがおいしいのは当然なのだけど、そのハンバーグにつけるカラシが甘辛くてフルーティ。ハンバーグに絶妙にマッチしていたのだ。今まで食べたことのないハンバーガーだったよ。外国ではこういう感じが普通なのかな? (話は変わるが、テナントがニューワールドだけになってから、三信ビルの照明は暗くなった。VRを見るとよくわかるが、赤いライトがついていない。) こじんまりしているようで、意外とたくさん人が入る。 席に余裕がある時は、1人で行っても4人掛けの席に通して貰えたのが嬉しかった。 照明は薄暗く、心地よいBGMがかかっており、椅子もフカフカでリラックスできた。 以前は二階も使われていたそうなのだけど、近年は物置のようになっていて、お客さんは上がることができなかったそうだ。 ステーキとライス、スープ、サラダ、コーヒーがついて1000円。ランチメニューでなく、夕方に行ってもこの値段なのだ。とてもお値打ち。 他のメニューはこちらをご参照→お食事、喫茶類 メニューの年季の入りようからして、長い間値段を変えてないんだろうな。高いメニューでも1000円を超えない。今時ファミレスでもハンバーグをセットで頼んでコーヒーもつけたら1000円なんてすぐ超えちゃいますよ。や〜、ホント良心的なお店です。 三信ビルはもちろんのこと、ニューワールドも有楽町からなくなってしまうのは悲しすぎる。。。 オーナーの発表では ニュー・ワールド・サービスは、三信ビルと隣の日比谷三井ビルの再開発に伴い、 と書かれているので、もしかしたら移転し営業を再開するかもしれない。一縷の望みだね。 といった感じで、悲しいことがたくさんの三信ビル解体騒動ですが、一部では保存活動を続けている人達もいる。最終的にあの場所に三信ビルが立ち続けるのは難しいとしても移築とかしないかなぁ。 それがダメだとしたら最後の最後で、一日見学会とかやってくれないかな。2階までは見たことあるけど、その上の階、特にアンテナのあたりなんてどうなっているのか見てみたいな。80年前の設計がどういう風になっているのか興味津々です。 そうそう、以前三信ビルで働いていた方々のお疲れ様会かなんかやらないのかなぁ。とかも思った。 [見学アルバム] 有楽町ー三信ビル QuickTimeVR (このブログの中で紹介しなかったVRも公開しています) [リンク] Wiki 三信ビル 三信ビル保存プロジェクト 三信ビルの保存を考える会 三信ビル 所在地: 東京都千代田区有楽町一丁目4番1 竣 工: 昭和5(1930)年6月(昭和30年増築) 構 造: 鉄筋鉄骨コンクリート造 階 数: 地上8階、地下2階、塔屋1階 延床面積: 23,771.70 m2 設 計:横川工務所(松井貴太郎) 施 工:大林組 3月31日の三信ビルの保存を考える会に出席してきた。 三信ビルの最後のテナント「ニューワールドサービス」が閉店したその翌日、神保町の名曲珈琲PARK 神田白十字 にて三信ビルの保存を考える会の緊急会合があったので参加してみた。 三信ビルの保存を考える会とは、その名の通り、三信ビルをどうにか保存する道を模索している会です。 そこで聞いたことをいくつかを箇条書き。 1.三信ビルのコンセプトは「森」 と、まとめ終えて、三信ビルの保存を考える会のBBSを見てみたら、、、 三信ビルの解体スケジュールが発表されてしまったようです。 工事まであと1ヶ月ない! 三信ビル解体工事
by open_eye
| 2007-03-30 04:23
| 史跡
|
ファン申請 |
||