ボディキャップ魚眼レンズBCL-0980購入

151226_FactoryHDR_Fisheye-1

クリスマスプレゼントは夫婦でレンズ

 今年のクリスマスプレゼントは、夫婦でそれぞれレンズを購入しました。
f:id:karaage:20151227003032j:plain:w640

 私は、以前から迷っていたボディキャップ魚眼レンズを購入。もう一つのNikonのレンズは妻のものですが、そのうち借りて使ってみて紹介するかもです。

f:id:karaage:20151227003120j:plain:w640
 ボディキャップレンズを愛機OM-D E-M5につけた様子。

工場夜景で9mmの画角を広角レンズと魚眼レンズで比較

 実は9-18mmという広角レンズも持っているので、気になるのは同じ9mmで撮った時の違い。なんでも同じ9mmでも魚眼だとかなり広くなるとtwitterで誰かに教えてもらったいたのですが、同じ9mmでそんな違うの?と正直半信半疑(半身半裸になりながら)でした。

OLYMPUS 超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

OLYMPUS 超広角ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 というわけで、早速比較してみました。写真は2週間ん程前に九州に出張いったとき宿泊したホテル近くで撮影した黒崎の工場夜景です。

151226_Factory_Lens-19-18mmの9mmで撮影


151226_Factory_Lens-2魚眼レンズで撮影。同じ9mm(35mm換算で18mm)なのにかなり広い!あと、ぼけぼけなのは私が多分レンズのピント合わせ失敗しているだけなので、レンズの性能が悪いわけじゃないです。多分。


151226_FactoryHDR_Fisheye-1
 露出変えてLightroomでHDR合成。ぼけぼけなのは私が悪いです。

まとめ

 やっぱり魚眼レンズの画角は面白いなという一方、ピントの設定を間違えたのが悔しいです。やはり新しいレンズを使う時はある程度練習しないとダメですね。また色々撮影してみようと思います。

参考リンク

 レンズ購入にあたって参考になった記事


関連記事


去年工場夜景撮影したときの記事


所有しているもう一個のボディキャップレンズ。改造してマクロレンズにしちゃいました。