今年一年を振り返る形で年間の記事PVランキングを出してみました
総合ランキング

1位:【艦これ】新MO作戦「ビアク沖遭遇戦」(E4)攻略検証会場【参加型記事】
2024年夏イベ後段海域E4の参加型記事
3本目のE4-3が特に難しく過去の最難関と言われた海域と比べて遜色ない難易度でしたね
普段の海域なら甲でプレイされていた提督も資源と時間を考えて乙に下げた
という提督も少なくなかった模様です
友軍が来てから一気にクリアが増えた海域でした
イベント攻略記事を含めた総合ランキングと含めないランキングの2種類に分かれています
総合ランキング

1位:【艦これ】新MO作戦「ビアク沖遭遇戦」(E4)攻略検証会場【参加型記事】
2024年夏イベ後段海域E4の参加型記事
3本目のE4-3が特に難しく過去の最難関と言われた海域と比べて遜色ない難易度でしたね
普段の海域なら甲でプレイされていた提督も資源と時間を考えて乙に下げた
という提督も少なくなかった模様です
友軍が来てから一気にクリアが増えた海域でした
2位:【艦これ】新MO作戦「第二次珊瑚海海戦」(E5)攻略検証会場【参加型記事】
2024年夏イベ後段最終海域となるE5の参加型記事
高難易度のE4で沼った後に連合艦隊含みのゲージ5本は五臓六腑に沁みましたね・・・
大晦日ではありますが未だにこのE5での資源ダメージが癒えない提督も多いとか
3位:【艦これ】発動!竜巻作戦「新Z作戦改」(E4)攻略検証会場【参加型記事】
2024年春イベ最終海域となるE4の参加型記事
甲突破で試製 陣風が貰えるという熱いイベント海域でした
ラスボスが夜戦時にも対潜ダメージが通る潜水艦ボスということもあり
色々な嫁艦クリアが見られた海域でもありましたね
いつもありがたいことに、参加型記事のPVにとても偏っているので
今回も期間限定イベント以外の記事ランキングを多めにご紹介したいと思います

1位:【艦これ】レキシントン担当の麻宮騎亜氏ってかなりの古参イラストレーターの方なんだな
今まで世代的に麻宮騎亜先生の作品に触れてこなかった提督が前向きに受け入れるポジティブな内容の紹介記事
起点となる書き込みをそのままタイトル化したところtwitter上で話題となりました
艦これって若いユーザーさんもプレイしているんだなぁという感想が管理人的には印象的でした
2位:【艦これ】500万超えの金剛型86の購入権利に想定の16倍の申し込みがあっただと・・・!?
金剛型86の購入権利に提督が殺到した結果なかなかの抽選倍率になりました
超高額コラボが本当に実現した上で、実際に動く提督が多数居たという2倍の驚きでしたね
3位:【艦これ】第六駆逐隊などでおなじみ艦娘イラストレーター「やどかり」氏の生存確認!
艦娘イラストレーターのやどかり氏が活動されているという報告が10月に入りましたね
生きているだけで本当に良かった・・・という提督の声がとても多かったです
4位:【艦これ】もはやDMMゲームス最古参となった艦これ
ちょっとした雑談ネタ記事のつもりでしたが、思いの外インパクトがあった模様で
主に外部サイトを経由してPVが伸びた形となりました
同期がどんどんいなくなっていく寂しさというのも、もはや思い出になっていますね
5位:【艦これ】ラウンドワンコラボ盛り上がってるようでなによりでち
4/23~9/1までの長期コラボとなったラウンドワンコラボ
ボウリングの255作戦を中心とした大規模コラボに遊びに行った提督も多かったのではないでしょうか
6位:【艦これ】中破轟沈がトレンドワードになってるけどなんかあったのか?
何故か年1ぐらいの頻度で話題になる中破轟沈説
今年はTwitter上でトレンドワードになったタイミングがあるぐらいに盛り上がりましたね
7位:【艦これ】艦これ各サーバ群が広い範囲で攻撃を受けている模様
1月末に広範囲でサーバーが攻撃され猫が観測された日がありました
運営さんご苦労さまです案件
8位:【艦これ】映画「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」と艦これのコラボが実現!
7月の新作映画「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」と艦これコラボが実現し
映画公式サイトにコマンダンテ・カッペリーニの艦娘としてのメッセージが掲載されました
DVDにシールも付きましたね
ランキング番外編
【艦これ】麻宮騎亜先生に対する誹謗中傷に対し法的対応措置を取るとの発表が出ました
アンチが暴れた結果、しーちゃんが動くという展開もありました
今年の管理人レポート
「C2機関艦これ公式新春Live!2024昼戦」行ってきましたレポート
「艦これ11周年コラボキャンペーン」に参戦してきましたレポート
「艦これ×ローソンコラボキャンペーン2024夏」に参戦してきましたレポート
「HMV期間限定ショップ」行ってきましたレポート
「C2機関呉遠征艦これ公式コラボ2024」行ってきましたレポート
今年は管理人自身の体調悪化が進んでしまい、参戦レポートが例年に比べかなり少ない年になりました
来年はもう少し身体を整えて色々なイベントに参加したいところです
この後20時に体調の影響でかなり遅れてしまいましたが呉レポート後編を公開予定です
一年を振り返ると、特に夏過ぎからの内蔵系の疾患から思うように動けないことが多くなり
自身の体調に特にやきもきした一年だったように思います
そんな中でも艦これ速報を更新するのは楽しく、やる気と生きがいを感じています
来年は皆様にご心配掛けることがないよう生活面でもブログ活動面でも
丁寧に生きて行きたいと思います
また今年もnoteの定期購読によるサポートありがとうございました
昨今の広告による収入が落ち込み続けている中
艦これ速報運営費用の体力はだいたいですが最大10のところ今は2ぐらいとなっており
あとどれぐらい走れるか、かなり怪しくなってまいりました
広告収入などに関してはブログ界隈共通なので今後も良くなることはないと思われます
なのでnoteの定期購読が本当にありがたい存在となっています
以前から報告させて頂いている通り、活動資金的にやむを得ない状況になり
運営を止める場合は事前に皆様に報告します
現体力は2ですが、精一杯じわじわと耐える体力2として来年も運営を続けられるよう
管理人&管理人の代理人の二人三脚で頑張ります
今年も一年、艦これ速報をご愛読頂きありがとうございました
2024年夏イベ後段最終海域となるE5の参加型記事
高難易度のE4で沼った後に連合艦隊含みのゲージ5本は五臓六腑に沁みましたね・・・
大晦日ではありますが未だにこのE5での資源ダメージが癒えない提督も多いとか
3位:【艦これ】発動!竜巻作戦「新Z作戦改」(E4)攻略検証会場【参加型記事】
2024年春イベ最終海域となるE4の参加型記事
甲突破で試製 陣風が貰えるという熱いイベント海域でした
ラスボスが夜戦時にも対潜ダメージが通る潜水艦ボスということもあり
色々な嫁艦クリアが見られた海域でもありましたね
いつもありがたいことに、参加型記事のPVにとても偏っているので
今回も期間限定イベント以外の記事ランキングを多めにご紹介したいと思います

1位:【艦これ】レキシントン担当の麻宮騎亜氏ってかなりの古参イラストレーターの方なんだな
今まで世代的に麻宮騎亜先生の作品に触れてこなかった提督が前向きに受け入れるポジティブな内容の紹介記事
起点となる書き込みをそのままタイトル化したところtwitter上で話題となりました
艦これって若いユーザーさんもプレイしているんだなぁという感想が管理人的には印象的でした
2位:【艦これ】500万超えの金剛型86の購入権利に想定の16倍の申し込みがあっただと・・・!?
金剛型86の購入権利に提督が殺到した結果なかなかの抽選倍率になりました
超高額コラボが本当に実現した上で、実際に動く提督が多数居たという2倍の驚きでしたね
3位:【艦これ】第六駆逐隊などでおなじみ艦娘イラストレーター「やどかり」氏の生存確認!
艦娘イラストレーターのやどかり氏が活動されているという報告が10月に入りましたね
生きているだけで本当に良かった・・・という提督の声がとても多かったです
4位:【艦これ】もはやDMMゲームス最古参となった艦これ
ちょっとした雑談ネタ記事のつもりでしたが、思いの外インパクトがあった模様で
主に外部サイトを経由してPVが伸びた形となりました
同期がどんどんいなくなっていく寂しさというのも、もはや思い出になっていますね
5位:【艦これ】ラウンドワンコラボ盛り上がってるようでなによりでち
4/23~9/1までの長期コラボとなったラウンドワンコラボ
ボウリングの255作戦を中心とした大規模コラボに遊びに行った提督も多かったのではないでしょうか
6位:【艦これ】中破轟沈がトレンドワードになってるけどなんかあったのか?
何故か年1ぐらいの頻度で話題になる中破轟沈説
今年はTwitter上でトレンドワードになったタイミングがあるぐらいに盛り上がりましたね
7位:【艦これ】艦これ各サーバ群が広い範囲で攻撃を受けている模様
1月末に広範囲でサーバーが攻撃され猫が観測された日がありました
運営さんご苦労さまです案件
8位:【艦これ】映画「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」と艦これのコラボが実現!
7月の新作映画「潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断」と艦これコラボが実現し
映画公式サイトにコマンダンテ・カッペリーニの艦娘としてのメッセージが掲載されました
DVDにシールも付きましたね
ランキング番外編
【艦これ】麻宮騎亜先生に対する誹謗中傷に対し法的対応措置を取るとの発表が出ました
アンチが暴れた結果、しーちゃんが動くという展開もありました
今年の管理人レポート
「C2機関艦これ公式新春Live!2024昼戦」行ってきましたレポート
「艦これ11周年コラボキャンペーン」に参戦してきましたレポート
「艦これ×ローソンコラボキャンペーン2024夏」に参戦してきましたレポート
「HMV期間限定ショップ」行ってきましたレポート
「C2機関呉遠征艦これ公式コラボ2024」行ってきましたレポート
今年は管理人自身の体調悪化が進んでしまい、参戦レポートが例年に比べかなり少ない年になりました
来年はもう少し身体を整えて色々なイベントに参加したいところです
この後20時に体調の影響でかなり遅れてしまいましたが呉レポート後編を公開予定です
一年を振り返ると、特に夏過ぎからの内蔵系の疾患から思うように動けないことが多くなり
自身の体調に特にやきもきした一年だったように思います
そんな中でも艦これ速報を更新するのは楽しく、やる気と生きがいを感じています
来年は皆様にご心配掛けることがないよう生活面でもブログ活動面でも
丁寧に生きて行きたいと思います
また今年もnoteの定期購読によるサポートありがとうございました
昨今の広告による収入が落ち込み続けている中
艦これ速報運営費用の体力はだいたいですが最大10のところ今は2ぐらいとなっており
あとどれぐらい走れるか、かなり怪しくなってまいりました
広告収入などに関してはブログ界隈共通なので今後も良くなることはないと思われます
なのでnoteの定期購読が本当にありがたい存在となっています
以前から報告させて頂いている通り、活動資金的にやむを得ない状況になり
運営を止める場合は事前に皆様に報告します
現体力は2ですが、精一杯じわじわと耐える体力2として来年も運営を続けられるよう
管理人&管理人の代理人の二人三脚で頑張ります
今年も一年、艦これ速報をご愛読頂きありがとうございました
まああの難易度じゃなぁ…