ピュアレストQRTOTO
126,100円〜アラウーノ S160パナソニック
172,810円〜NewアラウーノVパナソニック
146,100円〜お見積もり依頼後、ご入力いただいた情報をもとにリショップナビから詳細確認のお電話をいたします。
ご希望の内容を確認し、複数の施工店からリフォーム会社をご紹介します。
「リショップナビに関する注意点」をご確認ください。
※リショップナビのページに移動します。
「トイレの交換、リフォームは便器を入れ替えるだけだから簡単」なんて勘違いをしている方はいませんか?
工事に手間がかかる水まわりであるということを忘れないでください。毎日使う場所だからこそ、小さな失敗や選択ミスが大きな不満につながることもあるのです。
限られたスペースを清潔で使いやすい「くつろぎの空間」にするためのポイントをご紹介していきましょう。
トイレの交換、リフォームで多いのは和式便器を洋式便器に変更したり、古いタイプの洋式便器を新しいものに変更したりする事例です。また、床・壁・天井の張り替えや塗装、洗面所や収納スペース、手すりの設置など、内装を一新するケースも増えています。もちろんリフォームの内容によって、費用や工期が大きく変わってくるので、目的と予算を比べながら、工事内容を絞り込んでいきましょう。
水まわりのリフォーム全般に言えることですが、もともとあったトイレの場所から移動する場合は工事費用がかさみますのでご注意ください。
洋式便器も日々進化しています。暖房便座や温水洗浄などの機能面はもちろんですが、洗浄方法や溜水面(水が溜まる部分で、ここが大きいほど汚物が付着しにくいと言われます)が異なるなど、さまざまなタイプの便器があります。
素材の多くは陶器ですが、水あかが付きにくいとされるアクリル樹脂をベースにした便器も登場していますし、掃除がしやすいように、汚れがたまりやすい便器のふちの形状を工夫しているものもあります。最近の便器はエコにも配慮されており、古い便器と比較してより少ない水でキレイに流せるものが増えているのもうれしい限りです。
洋式便器は、その形状から、「タンクレス便器」、「タンク付便器」、「収納一体型便器」にわかれています。それぞれに特徴がありますので、まずは便器選びから始めましょう。
水をためるタンクがないのでサイズが小さく、トイレをより広く使えます。ただし、手洗いが付いていないので、別途スペースを設ける必要があります。なお、一般的なタンクレス便器では、ある程度の水圧がなければうまく流すことができません。一戸建てでも水圧が低い場合や、マンションの高層階で水圧に不安がある場合は、水圧が低い環境でも設置できるタイプのタンクレス便器を選ぶようにしましょう。
便器と水をためるタンクが一体となったタイプです。そのため、現場の水圧に関係なく設置できます。タンクに手洗いが付いているものもありますが、別途用意するなら、手洗いなしもあります。タンクレスと比べると外形寸法が大きいこと、タンクの下などにほこりや汚れがたまりやすいなどのデメリットもありますが、ローシルエットタイプならデッドスペースが少なくスッキリしたデザインです。
手洗いや収納などが一体になったタイプの便器です。オール・イン・ワンでトイレを作ることができます。掃除もしやすく、スッキリとコーディネートされた空間と、たっぷりの収納が特長です。
最近の便器はとても多機能です。温水洗浄・温風乾燥・脱臭はいまや当たり前とも言えます。トイレに入ったら、自動的にフタが開き、脱臭、水を流す、フタを閉めるまでを自動でやってくれるものもあります。さらには、音楽や香りなど、至れり尽くせりの機能もあります。
床や壁の張り替え、収納スペースや手すりなどの新設といった内装リフォーム時に気をつけたいのは、素材や色の統一感です。質感や色あいを統一しておくと、空間に広がりが出てきます。好みがわかれるところですが、室内に大きな鏡を設置しても、広がりを演出することができます。
ほかにも内装リフォームのポイントをまとめてみましたので参考にしてみてください。
トイレは家族だけでなく、来客が使うことも多い場所です。清潔であることはもちろんですが、おもてなしの心遣いも必要です。小さくても手洗いと鏡、小物が置けるスペースがあれば、グレードアップした感じも出ますし、洗面所としても使えます。
トイレは常に清潔でなくてはなりません。掃除しやすい素材や形状のものを選ぶようにしましょう。とくに床は汚れやすい場所です。床をフローリングにする場合は素材の品質や形状に気をつけてください。トイレの床は水だけでなく、掃除用の洗剤などが飛び散る可能性もあります。アンモニアに強く、表面が特殊なフィルムなどでコーティングされているものを選びましょう。フローリング以外ではクッションフロアシート、タイルも人気の素材です。光触媒を応用して、気になる臭いの原因となる雑菌の発生をおさえる、トイレ用のセラミックタイルも発売されています。
壁材には、壁紙やタイルなどを使うことが一般的ですが、最近は、調湿機能や消臭効果のある材料を壁に使うケースが増えています。こうした効果が期待できる、珪藻土や竹炭パウダーなどを含んだ壁紙も登場しています。また、壁全体に珪藻土を塗布すれば独特の質感が楽しめますし、消臭などの効果も期待できます。
トイレ用品にはかさばるものが多く、少しでも効率よく収納スペースを確保したいものです。まずは、トイレットペーパーや衛生用品などを手に届く場所に置くことから考えてみてはいかがでしょうか。
たとえば、多くのトイレではトイレットペーパーホルダーが1つで、その周囲には何もないはずです。であれば、ホルダーを2つにして予備のペーパーも確保できれば、途中で紙が切れてもあわてることはなくなります。使い勝手を意識して、限られたスペースの有効活用を考えてみましょう。
トイレに限らず照明の明るさは、人それぞれに好みがあります。雰囲気のよい間接照明を採用するリフォーム例も多くありますが、実用性も大事です。
どの程度の明るさなのか、その明るさで問題がないのかをよく確認しましょう。関接照明だけでは「暗すぎて健康チェックができない」、「本が読めない」ということもあるかもしれません。
将来のために、高齢者や車椅子でも使いやすくするのがバリアフリーリフォームです。このポイントは、まずは段差をなくすこと。トイレ内はもちろんですが、廊下や通路とトイレの段差も解消しておきましょう。次にポイントとなるのはスペースの確保です。トイレに車椅子が入るスペースがない場合は広げる必要があります。あわせて、手すりや、緊急コールボタンも設置しましょう。扉も、万が一の時に開けやすいスライド式か外開きのものがベターです。
便座だけの交換ならDIYで対応できそうです。何の機能も付いていない洋式便器の便座を、暖房機能や温水洗浄機能が付いた便座に取り替えることは、一般的な規格の便器であれば、それほど難しくありません。
ただし、トイレの中にコンセントがなければ暖房や温水機能は使えません。また、洗浄機能を使うにはタンクにつながっている水の流れを便座にもつなげなくてはなりません。作業は、ホースの追加や付け替えだけですが、一度水の流れを止めなければならないので、元栓の開け閉めが必要になります。
打ち合わせから9ヶ月間という、長い月日を経て完成した思い出深い案件となりました。お引越し以来、長年の夢だったという初めてのリフォーム。たくさんの素朴なご質問をいただき、ご要望を施主様の目線で形にという弊社の基本となる姿勢を改めて考える機会となりました。ありがとうございました。
トイレの配管を隠すとともにカウンター付きの手洗いを設置して利便性も大幅アップ。
背面のクロス・床・トイレの蓋の色を合わせリビングのインテリアに合わせたコーディネートを計画いたしました。
江戸の仁さん。さん
築14年のマンションに住んでいます。 最近トイレの床が沈み込んで来ました。 床修理の依頼先、修理期間、費用など注意点を教えて下さい。 壁紙の交換も含めた?トイレのリホームと考えた方が良いのでしょうか?
shami1さん
今月、自宅マンションのトイレのリフォームをしました。 内容は、便器本体+クロス+フロア+コンセント工事その他処理代等で、総額23万払いました。 施工8日後にトイレドアの上部が欠けているのを発見し、すぐに施工業者へ連絡をしました。 翌日、担当者が来ましたが「全く覚えがございません」と...
リショップナビに関する注意点