\複数のプロパンガス会社をまとめて比較/
「プロパンガス料金比較サービスに関する注意点」をご確認いただいたうえ、ご利用ください。プロパンガス料金比較サービス「enepi(エネピ)」のページへ移動します。
プロパンガス(LPガス)と都市ガスの料金
プロパンガスは都市ガスに比べて高い
プロパンガスと都市ガスで同じ量を使用した場合の金額
プロパンガス※ | 都市ガス※ |
---|---|
12,916円 | 7,064円 |
- ※プロパンガス:20m3を使用した場合。金額は、石油情報センターが発表した全国料金相場(2023年10月時点)
- ※都市ガス:45m3(20m3×熱量2.23倍)で計算した場合。金額は、東京ガス・大阪ガス・東邦ガスの平均金額(2023年10月時点)
- ※都市ガスの料金は電気・ガス価格激変緩和対策事業の15円/m3を値引きしていません
経済産業省 資源エネルギー庁(2023年10月)の調査によると、プロパンガスと都市ガスの料金を比べると、全国ベースで1.76倍の差が生じているという調査結果が出ています。プロパンガスを契約している人は都市ガスを契約している人と同じ量を使っていてもガス代が割高です。
同じガスを使っているのに、なぜプロパンガスと都市ガスでこんなにも価格差が起こるのでしょうか。
プロパンガス(LPガス)料金はなぜ高い?
1費用の上乗せ
人件費と運送費
都市ガスは地中に引かれたガスの導管からガスが供給されます。ガス管を引くのに膨大な費用がかかりますが、一度敷設されれば、あとはガスの契約者の家まで自動的に供給されます。
一方、プロパンガス(LPガス)の場合は、毎回ガスの販売員がガスボンベを設置するのに契約者の自宅に配達する必要があります。そのため、ガスを運ぶための運送費と人件費がかかってしまいます。
供給設備費用
都市ガスは賃貸住宅を作る側が設置費用を負担しますが、プロパンガスは供給設備に必要な初期費用はプロパンガス(LPガス)会社が無償で負担するケースが多いです。
しかしながら、それはガスを使ってもらう前提で無償対応しており、月々のガス代に工事分を上乗せして請求しています。よって、設備費分の料金が上乗せされています。
2自由料金
値上げと値下げ
プロパンガスは、自由料金になっているため、ガス会社ごとに値上げも値下げも自由に行うことができます。原料の高騰などによって、毎年のように値上げを行うガス会社も少なくありません。値上げはすぐに行われますが、原油価格が下がったとしても値下げはなかなか行われません。そのため、プロパンガスの料金が下がりにくくなっています。
また、プロパンガス会社は全国に数多く存在しており、自由に契約先を切り替えることができますが、プロパンガス会社を選べることを知らない人も多いです。不当な値上げや値段設定に対して、業者の言いなりになっており、結果、高い金額を払ったままになっている家庭が多く見られます。
料金の開示
さらに、プロパンガス会社は料金を開示していないところが多く、簡単に他のガス会社と比較・検討することができないというのもプロパンガスが高い理由です。
プロパンガス(LPガス)会社は自由に選択することができる
全国にはプロパンガス会社が約2万店も存在しています。あまり知られていませんが、持ち家の方は複数のプロパンガス会社の中から自由に選択して、プロパンガス会社を切り替えることができます。
プロパンガスは、契約した会社によって料金が異なっています。つまり、隣同士の家で契約している会社が異なるために、全く同じ量を使っていたとしても請求金額が大きく異なるということがあります。ガスの料金は異なっていても、同じプロパンガスを使っているので、質については同じです。また、ガス会社を切り替えたからといって、プロパンガスのガス切れが発生するなどの心配はありません。
プロパンガス(LPガス)を切り替えるまでの流れ
-
STEP1
見積もり依頼
※「enepi(エネピ)」での見積もりとなります
-
STEP2
料金比較
ガス会社から提示された料金を比較し、ガス会社を決定
-
STEP3
工事
ボンベとメーターを交換する工事日を決定
-
STEP4
開通
新しいプロパンガス会社で
利用を開始
- ※工事日を決定する前に最終的なお見積もりを提出してから契約となります。工事は30分〜1時間程度です。
- ※集合住宅(マンション・アパート)にお住まいの方はご登録頂けません。
- ※賃貸物件にお住まいの方はご登録頂けません。
料金比較のメリット
-
Webサイトから料金を比較
- 料金プランを確認
- 年間のお支払い費用をご提案、現状の料金と提案料金を比較しながら確認できます。
-
気になった会社とやりとり
- 複数の業者から連絡はありません
- 気になったガス会社のみと詳細なお見積りのやりとりをすることができます。
乗り換える際の3つの注意点
①契約期間の確認
新築時にプロパンガス会社が配管工事を行いますが、工事費をプロパンガス会社が負担し、施主に年契約で貸し付けているケースが多いです。契約年数を満たさずに解約する場合、持ち出しになる場合があります。
②設置機材の契約確認
給湯器など無償で設置してもらった場合、プロパンガス業界では、「無償」=「貸付」となります。
乗り換えの際、貸与機器の残存期間分の金額を請求されますが、新しく契約する業者が違約金を肩代わりするというのが業界の通例となっています。
しかし、残存期間が長すぎて違約金が高額の場合は、実費での支払いか切り替えを断られてしまうケースがありますので、契約内容を確認しましょう。
③1年後、2年後に支払う金額の確認
従量料金の単価が異常に安い業者は要注意です。
ガス料金価格は契約後、顧客の同意(承諾)が無くとも自由に変更することが許されています。
そのため、各プロパンガス会社は、初めは安い金額を提示し、契約後に値上げをしてきます。
結果、以前契約していたガス業者よりも高くなってしまう場合があります
プロパンガス(LPガス)の相場
あなたはプロパンガスの相場を知っていますか?
石油情報センターが発表した2023年10月の料金相場のデータでは、一人暮らしの想定では約5,500円、4人暮らしの想定では約15,500円の結果となっています。これは都市ガスの相場に比べて高い金額となっています。
ガス使用量 | 全国 | 関東 | 関西 | |
---|---|---|---|---|
アパート 【1人暮らし】 |
5m3 | 5,487円 | 5,170円 | 5,293円 |
戸建て 【4人暮らし】 |
20m3 | 15,499円 | 14,725円 | 14,719円 |
自分の使用条件に近い料金相場を知りたい人は下記の表で相場を確認してみましょう。各地域のプロパンガスの相場(想定料金)が確認できます。
たとえば、東京都にお住まいの方で、プロパンガスを5m3使用している場合、想定される料金は4,979円です。それよりも高い場合には、他の家庭に比べて割高なプロパンガス料金を支払っている可能性があります。
関東のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
東京都 | 1,862円 | 4,979円(約623.4円) | 8,096円(約623.4円) | 14,217円(約617.8円) | 31,575円(約594.3円) |
神奈川県 | 1,900円 | 5,192円(約658.4円) | 8,484円(約658.4円) | 14,901円(約650.1円) | 33,321円(約628.4円) |
埼玉県 | 1,849円 | 4,976円(約625.4円) | 8,103円(約625.4円) | 14,191円(約617.1円) | 31,669円(約596.4円) |
千葉県 | 1,849円 | 5,030円(約636.2円) | 8,211円(約636.2円) | 14,324円(約623.8円) | 31,737円(約597.8円) |
栃木県 | 1,842円 | 5,047円(約641.0円) | 8,252円(約641.0円) | 14,367円(約626.3円) | 31,725円(約597.7円) |
群馬県 | 1,871円 | 5,040円(約633.8円) | 8,209円(約633.8円) | 14,266円(約619.8円) | 30,830円(約579.2円) |
茨城県 | 1,899円 | 5,125円(約645.2円) | 8,351円(約645.2円) | 14,547円(約632.4円) | 32,075円(約603.5円) |
※()内は、1m3あたりの単価
関西のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
大阪府 | 1,853円 | 5,009円(約631.2円) | 8,165円(約631.2円) | 14,330円(約623.9円) | 31,450円(約591.9円) |
京都府 | 2,036円 | 5,369円(約666.6円) | 8,702円(約666.6円) | 15,079円(約652.2円) | 32,720円(約613.7円) |
兵庫県 | 2,103円 | 5,456円(約670.6円) | 8,809円(約670.6円) | 15,023円(約646.0円) | 32,459円(約607.1円) |
奈良県 | 1,973円 | 5,031円(約611.6円) | 8,089円(約611.6円) | 13,975円(約600.1円) | 30,645円(約573.4円) |
和歌山県 | 2,179円 | 5,230円(約610.2円) | 8,281円(約610.2円) | 14,012円(約591.7円) | 30,352円(約563.5円) |
滋賀県 | 2,112円 | 5,360円(約649.6円) | 8,608円(約649.6円) | 14,779円(約633.4円) | 31,525円(約588.3円) |
※()内は、1m3あたりの単価
北海道・東北のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 2,435円 | 6,722円(約857.4円) | 11,009円(約857.4円) | 19,155円(約836.0円) | 42,346円(約798.2円) |
青森県 | 2,029円 | 6,317円(約857.6円) | 10,605円(約857.6円) | 18,978円(約847.5円) | 43,460円(約828.6円) |
岩手県 | 2,077円 | 6,155円(約815.6円) | 10,233円(約815.6円) | 17,898円(約791.1円) | 38,872円(約735.9円) |
宮城県 | 1,814円 | 5,400円(約717.2円) | 8,986円(約717.2円) | 15,732円(約695.9円) | 34,248円(約648.7円) |
秋田県 | 2,032円 | 5,995円(約792.6円) | 9,958円(約792.6円) | 17,464円(約771.6円) | 37,940円(約718.2円) |
山形県 | 1,910円 | 6,081円(約834.2円) | 10,252円(約834.2円) | 18,186円(約813.8円) | 40,007円(約761.9円) |
福島県 | 1,956円 | 5,671円(約743.0円) | 9,386円(約743.0円) | 16,407円(約722.6円) | 35,542円(約671.7円) |
※()内は、1m3あたりの単価
北陸・甲信越のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
長野県 | 1,943円 | 5,433円(約698.0円) | 8,923円(約698.0円) | 15,510円(約678.4円) | 34,047円(約642.1円) |
山梨県 | 1,815円 | 5,140円(約665.0円) | 8,465円(約665.0円) | 14,892円(約653.9円) | 33,125円(約626.2円) |
新潟県 | 2,128円 | 5,687円(約711.8円) | 9,246円(約711.8円) | 16,099円(約698.6円) | 35,144円(約660.3円) |
富山県 | 2,296円 | 6,052円(約751.2円) | 9,808円(約751.2円) | 16,819円(約726.2円) | 34,570円(約645.5円) |
石川県 | 2,083円 | 5,803円(約744.0円) | 9,523円(約744.0円) | 16,550円(約723.4円) | 35,892円(約676.2円) |
福井県 | 2,104円 | 5,628円(約704.8円) | 9,152円(約704.8円) | 15,869円(約688.3円) | 34,057円(約639.1円) |
※()内は、1m3あたりの単価
東海のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
愛知県 | 2,016円 | 5,322円(約661.2円) | 8,628円(約661.2円) | 14,898円(約644.1円) | 32,346円(約606.6円) |
静岡県 | 2,000円 | 5,374円(約674.8円) | 8,748円(約674.8円) | 15,224円(約661.2円) | 33,287円(約625.7円) |
岐阜県 | 2,052円 | 5,460円(約681.6円) | 8,868円(約681.6円) | 15,439円(約669.4円) | 33,830円(約635.6円) |
三重県 | 2,116円 | 5,366円(約650円) | 8,616円(約650円) | 14,817円(約635.1円) | 31,668円(約591.0円) |
※()内は、1m3あたりの単価
中国のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
広島県 | 2,392円 | 5,660円(約653.6円) | 8,928円(約653.6円) | 15,062円(約633.5円) | 32,155円(約595.3円) |
岡山県 | 2,204円 | 5,755円(約710.2円) | 9,306円(約710.2円) | 15,889円(約684.3円) | 33,880円(約633.5円) |
山口県 | 2,244円 | 5,852円(約721.6円) | 9,460円(約721.6円) | 16,130円(約694.3円) | 34,495円(約645.0円) |
鳥取県 | 2,261円 | 6,017円(約751.2円) | 9,773円(約751.2円) | 16,951円(約734.5円) | 36,883円(約692.4円) |
島根県 | 2,270円 | 6,082円(約762.4円) | 9,894円(約762.4円) | 17,144円(約743.7円) | 37,411円(約702.8円) |
※()内は、1m3あたりの単価
四国のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
香川県 | 2,097円 | 5,528円(約686.2円) | 8,959円(約686.2円) | 15,491円(約669.7円) | 33,851円(約635.1円) |
徳島県 | 2,117円 | 5,418円(約660.2円) | 8,719円(約660.2円) | 14,923円(約640.3円) | 32,103円(約599.7円) |
愛媛県 | 2,070円 | 5,428円(約671.6円) | 8,786円(約671.6円) | 15,059円(約649.5円) | 32,483円(約608.3円) |
高知県 | 2,151円 | 5,323円(約634.4円) | 8,495円(約634.4円) | 14,426円(約613.8円) | 30,654円(約570.1円) |
※()内は、1m3あたりの単価
九州・沖縄のプロパンガス料金相場
地域 | 基本料金 | 5m3 | 10m3 | 20m3 | 50m3 |
---|---|---|---|---|---|
福岡県 | 2,152円 | 5,425円(約654.6円) | 8,698円(約654.6円) | 14,653円(約625.1円) | 30,405円(約565.1円) |
佐賀県 | 2,253円 | 5,744円(約698.2円) | 9,235円(約698.2円) | 15,681円(約671.4円) | 33,068円(約616.3円) |
長崎県 | 2,014円 | 5,485円(約694.2円) | 8,956円(約694.2円) | 15,467円(約672.7円) | 32,927円(約618.3円) |
熊本県 | 2,005円 | 5,304円(約659.8円) | 8,603円(約659.8円) | 14,554円(約627.5円) | 30,038円(約560.7円) |
大分県 | 2,026円 | 5,232円(約641.2円) | 8,438円(約641.2円) | 14,411円(約619.3円) | 30,585円(約571.2円) |
宮崎県 | 1,875円 | 5,439円(約712.8円) | 9,003円(約712.8円) | 15,588円(約685.7円) | 32,658円(約615.7円) |
鹿児島県 | 2,032円 | 5,450円(約683.6円) | 8,868円(約683.6円) | 15,167円(約656.8円) | 32,733円(約614.0円) |
沖縄県 | 1,866円 | 5,521円(約731円) | 9,176円(約731円) | 16,112円(約712.3円) | 35,443円(約671.5円) |
※()内は、1m3あたりの単価
※石油情報センター 2023年10月の情報です
想定料金を見て、「自宅のプロパンガスは高いかも」と感じた人も多いのではないでしょうか。契約条件によっては、プロパンガスを安く利用できている人もいます。もし高いと感じたら、プロパンガス会社を見直すことを検討した方がいいかもしれません。
プロパンガス(LPガス)の料金の仕組み
プロパンガスの料金は「自由価格」
基本的に、料金設定は「基本料金」とガスの使用量に応じて価格が決まる「従量料金」を合わせた2部料金制です。
基本料金も従量料金も業者が自由に価格が設定できます。そのため業者や地域によって料金に開きがあり、安い単価と比較すると3倍以上になるケースもあります。
-
基本料金
プロパンガスを使用しなくても請求される料金で、供給設備の費用や設備の点検、保安の費用などで構成されています。
-
従量料金
ガスの使用量によって料金が決まります。1立方メートル当たりの単価が業者毎に設定されており、ガスの使用量と単価を掛けたものが料金となります。
プロパンガス(LPガス)のメリット
プロパンガスは災害時の復旧が早い
プロパンガス(LPガス)は災害時の復旧には3日〜1週間程度かかるといわれています。
都市ガスの場合は月々の請求額は安いですが、都市ガス用のガス管がないと利用できず、災害時の復旧には1か月〜2か月程度かかるため、プロパンガスが現在注目されています。
業者によって料金設定が違うので、まずは料金比較してみてはいかがでしょうか。