kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

DynamoDB

LocalStack を使って DynamoDB TTL 機能をローカル環境で試す

LocalStack は Amazon DynamoDB TTL (Time To Live) 機能をサポートしている❗️Amazon DynamoDB を実環境にデプロイする前に TTL の動作確認ができて便利最近 LocalStack の Amazon DynamoDB TTL 機能を試す機会があって,簡単にまとめておこうと思う〜 \( '…

Powertools for AWS Lambda (Python) の Parameters で DynamoDB GSI からパラメータを取得するカスタムプロバイダ

Powertools for AWS Lambda (Python) の Parameters を使うと AWS Systems Manager Parameter Store / AWS Secrets Manager / AWS AppConfig / Amazon DynamoDB から AWS Lambda 関数で使うパラメータ(何かしらの値)を簡単に取得できる❗️また取得したパラ…

Casbin 認可ポリシーを DynamoDB に保存できるアダプター「python-dycasbin」を試した

Casbin で認可ポリシーを保存する1番簡単な選択肢は CSV ファイルだけど,アダプターを使うと認可ポリシーをデータベースで管理できる今回は PyCasbin で,ドキュメントに載っている DynamoDB Adapter (python-dycasbin) を使って,Casbin 認可ポリシーを Am…