青鷺の中身、イケメンかと思ったら汚いおっさんでびっくり。
— 🔥🦖SHOMA🦕🧊 (@SwitchSwitch888) August 18, 2023
この小汚い青鷺のおっさんに菅田将暉を当てるの、本当に正気ではない(しかも滅茶苦茶上手い)
— 突木🍅🌕 (@tokyFF999) August 17, 2023
「君たちはどう生きるか」とは、やはりジブリ自身の話だったんだな
— platinum (@platinum_1103) September 21, 2023
2023/09/21 日本テレビホールディングス日本テレビによるスタジオジブリの株式取得に関するお知らせhttps://www.ntvhd.co.jp/news/
子会社化後のスタジオジブリの新経営体制 pic.twitter.com/G2rGYKmBZD
— believe × (@airbe) September 21, 2023
散々資本主義を叩いてきた最後が現金化で鮮やかに相続させるのは見事というしかない。アニメプロダクションは作者の死後おかしくなる例が結構多い気がするからなおさら。
— ぷろっぷ (@PropTrader88) September 21, 2023
ジブリは後継者問題か。
— あおうさぎ🐇 (@ao_usagi) September 21, 2023
そりゃ吾郎には無理だよな....w pic.twitter.com/oTBWD9yo4P
吾朗はジブリ継ぐのを固辞して大正解や
— ヶ (@guchi_iuyo_aha) September 21, 2023
ゲド戦記、駄作なんてレベルじゃないもんな
後継者問題で吾朗ちゃんが嫌がるのはわかるし後継者になったかもしれない人は外に出てくか死んじゃうかしちゃったからまあこうなるわな。
— さらしる (@sarasiru) September 21, 2023
間近スタジオジブリの株主構成、知りたいんだが。
— じろ🍀 (@26ooo) September 21, 2023
宮崎駿がぶっちぎりで鈴木敏夫がそれに続くんだよね。
株数は470株のみ。 pic.twitter.com/MEx5HaBHYK
ジブリの評価どれくらいなんやろね。
— おすし🦭 (@osyusix) September 21, 2023
500億は払ったんかな?
スタジオジブリ純利益推移
— はまなか (@hamanaka334) September 21, 2023
12年3月期…6.02億円
13年3月期…5.1億円
14年3月期…31.36億円
15年3月期…8.23億円
16年3月期…6.33億円
17年3月期…4.58億円
18年3月期…25.82億円
19年3月期…9.25億円
20年3月期…6.8億円
21年3月期…12.53億円
22年3月期…20.01億円
23年3月期…34.3億円
日本テレビ、PTSにてS高
— ヴィトンのタイガ (@taiga56) September 21, 2023
日テレの時価総額3600億ぞwwwwwと思ったけど、700億くらい上乗せ評価はまあジブリブランドならまあ…
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) September 21, 2023
ジブリはメジャーなネット配信にも出してないし伸び代あるからな
— カテキン (@katekintoshi) September 21, 2023
日テレの子会社化からジブリはHulu独占配信か?
— たかぴー (@takahirokabuu) September 21, 2023
なんかトリリオンゲームで同じような話を見た気が・・・
トリリオンゲームでスタジオポポロ(どう見てもジブry)の配信の権利を争うエピソードがあったのを思い出した。
— 蓮花茶🦈実況🫖 (@lotusteajikkyou) September 21, 2023
日テレ系列(hulu?)で配信始めるのかな
今、円盤買うかレンタルでしか見られないもんね。
カワンゴがジブリ買えば良かったのに()
— anne (@stupiddialog) September 21, 2023
ジブリ買収って宮崎駿があとどれくらい制作に関われるか微妙なタイミングで今更そんなメリットあるのかね、
— あらら (@alxgji12) September 21, 2023
ジブリ側はアフター宮崎駿の事考えたらメリット大きいけれども
ジブリ 宮崎駿以外の作品で知ってるのは
— WIZ (@WIZ_snowball) September 21, 2023
『ゲド戦機』
『ホーホケキョとなりの山田くん』
『レッドタートル』
とかなので、宮崎駿がいなければ、ただの同人サークルのような気がするけど
まあアニメ強化とかじゃなくてテーマパーク狙いだろうなあ(夢のない話
— 闇堕ちした高阪はじめ (@registas) September 21, 2023
ジャニーズも買収してシャブリでどうでしょうか。(最低)
— たかぴー (@takahirokabuu) September 21, 2023
パヤオのスーパーパワハラ気質とジブリのブラック企業っぷりがBBCで放送されてスタジオジブリが国賊企業になるルートないですか
— もちベーコン (@qxqxqxaquas) September 21, 2023
となりのトトロで「失われた日本の景色」をみせてくれたスタジオジブリだが、鈴木敏夫がタイ人女性に入れ込み過ぎて公私混同が行われそれに苦言を呈する部下を降格させるなどまるでバブル期の田舎の土建屋みたいなムーブかましてるのも「失われた日本の景色」だし、やはりジブリってスゴいとなる
— 兵務局 (@Truppenamt) March 29, 2023
コメント
コメント一覧 (72)
このまま消滅?
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
野村監督とカツノリみたいなもんかな?
まあこれは正しい選択だと思う
普通の感覚なら無理って思うわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
最後の場面で軽井沢に遊びに行ってた奴が余裕綽々で帰ってきてたから、頭使えば同じ事出来た。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
宮崎駿と共に運命を一緒にしたらええねん
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
Huluになったらうざいな
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
テレビの放送をしなくても食っていけるようになるんだよな
外国人の保有制限があるから文句言われず、やりたい放題
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
なんか、サヨク志向の子供が喜びそうな作風なんだもんよ
誰か、ウヨ風のアニメ作品出してくんねーかな?「海の神兵」みたいなヤツ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
創業者死んでも一発でディズニーってわかる映画使ってくる
市況かぶ全力2階建
が
しました
ディズニーに買われたこと自体は嬉しかったんかな?
映画撮影現場とかには顔出してたみたいやけどな。
市況かぶ全力2階建
が
しました
余裕で元取れそう。
市況かぶ全力2階建
が
しました
それ以外のアニメーターがジブリで有名になることはなかった
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
あれも買収直前に原作者にアニメ作らせて買収交渉の材料にしたんだよな
ただ元々バンダイの下請けみたいなサンライズと違って、アニメ会社としては珍しい独立経営で売ってきたジブリが身売りするってだいぶ意味が変わる
ただでさえ薄給、リストラで人手不足のジブリなのに更に自由にやれる強みすら失ったら従業員が働くメリットが完全になくなりそうなんだが
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました