ガル•サウナ@devoooa
まって、花粉症で目やられて眼精疲労すごいからブルーライトカットとUVカット入った薄い黄色いレンズの伊達メガネ最近ずっとてけてて楽になったわ〜とか言うてたのに嘘なん???はずかしいわ!!
2021/04/14 23:28:00
よしひこ@メガネ屋4代目@sakata_yoshi
今日の日本眼科医会の発表によると「ブルーライトカットに眼精疲労軽減効果は無い。むしろ悪影響」とのこと。
2021/04/14 18:11:55
今までもブルーライトカットについてはグレーで、効果あるかどうか分からないけど効果ありそう、みたいな感じでしたが、悪影響との見解。販売業者は過度な広告を控えましょう。
2021/04/14 小児のブルーライトカット眼鏡装用に対する慎重意見
https://www.gankaikai.or.jp/info/20210414_bluelight.pdf
(以下抜粋
— よしひこ@メガネ屋4代目 (@sakata_yoshi) April 14, 2021
①液晶のブルーライトは、曇天や窓越しの自然光よりも少ない
②小児にとって太陽光は、心身の発育に好影響を与えるもの
③最新の試験で、ブルーライトカットには眼精疲労を軽減する効果が全くない
④就寝前ならともかく、日中にブルーライトカット眼鏡をあえて装用する有用性は根拠に欠ける
発表内容まとめます
— ネタロウ (@netarou696) April 14, 2021
①子どもにブルーライトカットは効果ないよ、むしろ発育に悪影響。というか室内でばかり遊ばず日中は外で遊べ、近視になるぞ。
②大人は眼精疲労の効果は無さそうだけど、寝る数時間前にスマホやPC弄るならブルーライトカット眼鏡かけとけば体内時計や睡眠サイクル狂いにくくなるよ
saya@sayasakas
子供には推奨されず、大人への効果は謎ってことらしい
2021/04/14 22:57:29
私は最近ブルーライトカットメガネで作業してるけど楽になった感じはあって、プラセボなのかなんなのか
こまち坂@Nikka333s
店員から推されたわけでもなく自ら進んでブルーライトカットのオプションを+5000円で付けた俺が馬鹿みたいじゃないか
2021/04/14 22:08:06
エペル嬢@yuzoo_k
レンズメーカーがどういう見解を出すのか興味ある。
2021/04/14 21:46:08
なすびあき@nasubiaki
ブルーライトカットで一財産築いた低モラルな会社があったよな、JINSだっけ
2021/04/14 23:46:33
https://kabutan.jp/stock/finance?code=3046
peko@peko409
PCメガネ大量に売って儲けたJINSさん
2021/04/15 00:24:50
石倉力(ジョビジョバ)@Chikara1112
どっかの自治体がブルーライトカットメガネを配ってなかったっけ?
2021/04/14 21:15:18
「JINS SCREEN」を渋谷区のすべての公立小中学生 約9,000人に寄贈
https://jinsholdings.com/jp/ja/news/jins-screen_shibuya/
忍耐@ninntai
ディスプレイ側でブルーライトを抑えるのはまぁ分からなくもないんだけど、眼鏡にそんな機能を装備したくはない。
2021/04/14 21:58:17
ゲバラ@DWfkmz
もはや標準装備しちゃってるじゃんみんな。初めてブルーライトカットにした時かなり厳しめに見積もってもすごく疲れが違うと感じたあれはプラセボだったの?最近はもうブルーライトカットしてない眼鏡を何年もかけてないからそもそもどうだったのかわからない
2021/04/14 23:27:20
すてい@Statham_HD_FXS
PCメガネ外した後にモニター見たら眩しく感じるのは俺だけ?
2021/04/14 21:58:11
玖須津(HFDパンケーキ)@xudu0
ただブルーライトじゃなくて単純にサングラス的効果があるからそれが効いてるだけだよといわれたらそうかもしんない、そこはわかんない
2021/04/15 00:34:04
プライオリティ・オプティシャンズ@Priority_opt
明確な効果を自身が感じるか?
2021/04/14 18:27:27
有用性を自身で感じ必要とするか?
ですね。
感じない場合、「色調の変化」「明るさの低下」などデメリットしか残りません。
「効果があります」ではない。
「効果を感じますか?」なの。
で、メチャメチャ効く人もいるのも事実なのです。
長谷川@@antibabylon44
web系の同朋は目が悪い訳でもないのにモニターずっと見てるからってみんなブルーライトカットメガネしてたと思うから集団訴訟いけるやろ
2021/04/15 00:04:12
コメント
コメント一覧 (105)
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ブルーライトがカットされてるのがわかるんやで
市況かぶ全力2階建
が
しました
ブルーライトカットの眼鏡かけると色の世界が変わる
世界はこんなに様々な色に溢れて美しいのに
ブルーライトカット眼鏡掛けている人は可哀想だなと思う
四季折々の一瞬一瞬を無駄にしている
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ブルーライトカットを布教してるやつはここにたくさんいそう
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
日常生活でつけっぱなしはどうかと思うけど。
市況かぶ全力2階建
が
しました
ディスプレイの設定で輝度やら色調整すればいいだけじゃ?
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
紫外線ならまだしも。
市況かぶ全力2階建
が
しました
そら発達段階で特定の色を遮断するのはいかんでしょ
市況かぶ全力2階建
が
しました
タイトルで吊んなや
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
見た目とか明度をあまり下げないって理由でブルーライトカットならこれからも選択肢としてはありだけど、まず環境を見直せってことよな
市況かぶ全力2階建
が
しました
洗剤には蛍光増白剤とかいう青白塗料を混ぜるし、テレビの色温度は標準で青白系の9300Kだし、
欧米では蛍光増白剤なんか入れないし、色温度は赤みがかった6500K
変な民族だわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
ブルーである必要はない
ということでしょ
市況かぶ全力2階建
が
しました
「有効かも?」レベル
だが効能ありと断言してる会社員あったよな?
あれって罪に問われないのか?
市況かぶ全力2階建
が
しました
客減るからポジショントーク平気でするだろうし
(医者の団体は利権ばかりなの、医師会見てわかったよね)
相変わらず消費者をバカにしてるよな
市況かぶ全力2階建
が
しました
だから普段は輝度を下げて使うのが正解なんだが、そこにすかさずメガネで対応させようとした商売根性は上手いと思う。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
ブルーライトは特にまぶしいわけでもないのに「かけるとまぶしくない」とか言っている人、それただのサングラス効果だから。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
目に強い光が入らないんだから、これまで通り俺は使い続けるよ
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
もしかしたら、埋蔵金みたく未だ見つかっていないだけでワンチャンあるかもしれんけど。
モニターが眩しいなら、モニターの光度を落とせばいいんじゃないの。
市況かぶ全力2階建
が
しました
外で遊んで太陽光を浴びることで眼軸がしっかりするだったか柔らかくなるだったか忘れましたが
まぁ子供のうちは外で遊んで太陽光(ブルーライト)を浴びろということです。
大人の場合は別だと思いますね。自分はルティーナってレンズを使用していますが
長時間PCやパチスロやる時にそのレンズのメガネ(色はついてません)をつけています。
眼精疲労、それに伴う頭痛、目の奥の痛みなどは一切現れなくなりました。確実に効果を感じています。
何年も続けていて、効果を感じているので、自分はこのままでいいです。
市況かぶ全力2階建
が
しました
だから最近のスマホやPCには夜だけブルーライト削減する機能が付いているわけで。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
使いたい人は使えばいい
市況かぶ全力2階建
が
しました
あったほうが目は楽だった気がしたけど実際のところはどうなんだろね
あと日本人は騙されやすいとは言うけどブルーライトカットメガネって
海外の状況どうなってんだろう?
ゲーミングってジャンルで継続的に売られてるようだから
海外でもそれなりに普及してるんじゃ?
市況かぶ全力2階建
が
しました
体感で効果あるのでセンセイの発言なんて信用しない
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
青白くギラギラした調整機能も大雑把なディスプレイを追いやってくれたし大いに意味はあったと思う
市況かぶ全力2階建
が
しました
全員詐欺に引っかかりやすいと思われ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
メガネじゃなくてディスプレイの輝度や色温度調整で十分だろってさw
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
高い時より見やすい(個人の感想です)
市況かぶ全力2階建
が
しました
無色のUVカットレンズを使いませう
市況かぶ全力2階建
が
しました
目が疲れない。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
その辺のモニターが特別青くない限り自然状態と比べて害があったりするわけがない
市況かぶ全力2階建
が
しました
日本眼科学会
日本眼科医会
日本近視学会
日本弱視斜視学会
日本小児眼科学会
日本視能訓練士協会
の6団体連名での発表だったわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
お前ら、損切りも出来んと、受け売りの情報でタネ減らし続けてるクチだな。
間違いだ、オカシイと思ったら、サンクコストだと思って切らないとイケナイんだぞ!
クソ眼鏡だと認めろ、そして効果なんて無い、ただのプラシボだったと自分のバカさ
加減を知れ! そんなんだからマーケットの養分だと言われるんよ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました