島津製作所は伊達にサラリーマンのノーベル賞出してないよ。あの会社には今や日本の殆どの企業から撲滅された「無駄」があるのだよ。田中さんが今だに社員なのと青色発光ダイオードの中村氏のその後比べてもわかるよね?
— Michael. A (@nasitaro) 2020年4月10日
2020/04/10 島津製作所
煩雑な手作業を省き、検査時間を半分に 「新型コロナウイルス検出試薬キット」を発売
https://www.shimadzu.co.jp/news/press/zfdyn69049lnnr8r.html
・「評価における陽性一致率・陰性一致率はいずれも100%です」
あの「島津製作所」が100%って数字を出す意味が、どれ位の物かを理解出来る人にとっては驚愕でしかない。
— すやま🎍 (@suyama) 2020年4月10日
陰性も陽性も100%は凄い。
— 四休み🇯🇵 (@tarou_susa) 2020年4月10日
これまでのPCR検査よりも精度が高いならば、仮に検査時間が同じでも使いやすそう。
100%ならば全員検査する意味も出てくる
この開発スピードを独自技術ベースで実現出来たのも、基礎研究を更に強化してる島津製作所の賜物でもあるだろう。
— すやま🎍 (@suyama) 2020年4月10日
島津製作所の規模であんなに反応あるんすか。
— 葵堂 (@aoidou) 2020年4月10日
※時価総額8400億円台乗せ
中国のクソ薬品を使う必要なくなったもんね
— 博打大夫 (@hanbuntoshika) 2020年4月10日
この世の地獄みたいな勘違いラッシュを観測している
— 闇めどAC/YamiMedd(サルガッソーのぶたざる㌠) (@Fledermaus83med) 2020年4月10日
島津製作所の新型コロナウイルス検出試薬キットに対して「陽性一致率・陰性一致率はいずれも100%」がすごいってコメント多いけど、臨床検体(陽性 10 検体、陰性 15 検体)でいずれも100%一致っていう評価試験の内容読んでなさそう https://t.co/YYzZbr7rF4
— peko (@peko409) 2020年4月10日
検査手順を簡易化して時間短縮を実現したってことに価値があるのであって、従来法に比べて検査精度が上がったって話じゃないよね。
— 鼻出しマスクを猿ぐつわに差替えマン (@BtheP) 2020年4月10日
陽性一致率・陰性一致率100%だとしても、元のPCR検査と感度・特異度が「ほぼ」同じである、と推定されるだけなので、結局感度60%特異度95%は変わらない。偽陽性・偽陰性が出る可能性もPCRと一緒。こういうことを敢えて書かない島津製作所の中の人は(以下自粛
— エムエスティー (@mstobr) 2020年4月10日
島津製作所の「陽性一致率/陰性一致率100%」は、従来の方法でやった時と結果が一致する確率であって、病気の有無を当てる確率である「陽性的中率/陰性的中率」や「感度/特異度」とは全く違う概念。つまり、従来通り偽陽性/偽陰性はありえる。
— 平田 (@LA63836095) 2020年4月10日
誤解を招くので、各メディアでもそこは解説してほしい
PCR検査、時短キットさえ出れば件数こなせると思ってる人多いな。問題は検体採取の方なのに。あと時短キットや時短装置が出たって、実際に現場に持って行ったら使われない可能性もある。
— peko (@peko409) 2020年4月10日
検体が次々と運ばれてきて殺人的に忙しい現場に新しい試薬と装置を持って行って、「これから使い方覚えます」「既存のものと比較して評価試験します」ってやってたら、担当者過労死レベルの労働強いられますよ。ってもうしてるか。
— peko (@peko409) 2020年4月10日
検査ばっか力入れてどうすんだよマジで
— ふふふささ (@ffffsaneko) 2020年4月10日
— Jonathan Gray 🐼 (@jwyg) 2020年4月8日
この状態が断続的に1年以上続く予想は割りと地獄だと思うんだけど。
— いとう (@Ito1973) 2020年4月8日
疫病の世界的な流行、経済活動停止による失業増加、世界的大恐慌の到来、医療活動停止による死者の増加、貧富の差による治安の悪化、労働力不足や貿易停止による食料不足の到来、宗教や政治による国内、国外での紛争の増加、みたいなストーリー、あるよな。
— たにやん (@t_taniyan) 2020年4月8日
日本は集団免疫路線、とにかく国民の多くが感染する方向で政策を作ってると思う。諸々が遅いのもその間に感染は拡大するという意味で合理的だ。この戦略への批判は致死率をどう低く見積もっても相当数の死者が出るという事。国が基本戦略を説明しないのはこの批判からも逃げる為なのか?
— ダースレイダー (@DARTHREIDER) 2020年4月10日
早く小林製薬から「コロナいちころな」とか出ないかな。
— まことぴ (@makotopic) 2020年4月7日
コメント
コメント一覧 (55)
島津も悪意ある発表だし、1時間になったから倍検査しろジジババ明日から大量発生しそう
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
あたかも自分たちの手法が先行研究に比べて優れているように見せかける技
じいやああっぷは科学はビジネス化した結果、そのレベルは他国に劣ってしまった
市況かぶ全力2階建
が
しました
過程が短くなってる分ヒューマンエラー起きにくくなるって意味では精度もちょっとは上がるか下ぶれしにくくなるんちゃう
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
既存の検査薬と同等の一致率で大幅に簡略・迅速化しましたって言えばいいのに。
市況かぶ全力2階建
が
しました
お隣の韓国兄さんを極まれには見習え
市況かぶ全力2階建
が
しました
日本ではとか言ってる奴にはそれ以外の路線の国を挙げよとしか言いようがない
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
まじで先が見えない 今のワクチンですら良くて年内とかだし
市況かぶ全力2階建
が
しました
ワクチン、治療薬できなければ詰み。
世界の終末は近い。
市況かぶ全力2階建
が
しました
このサンプル数で感度と特異度が従来と同等と言える理由がわからない。詳しい人教えて?
市況かぶ全力2階建
が
しました
だらだら引き延ばしてるうちに大震災や台風来たらまじでヤバイっしょ
今のままだと最前線に立つ医者と看護師の刑期も伸びるだけやろうに
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
無様すぎるだろ…
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
もう日本は黙ってろよ恥ずかしい
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
社会が力を合わせて、少しずつでも良い方向に向かうとイイね。
市況かぶ全力2階建
が
しました
世間が誤解するかなんて考えちゃいなくて
その研究者が書いた説明をIRがそのまま出してしまった、というとこじゃないかな
メーカーあるあるですわ
市況かぶ全力2階建
が
しました
が、一番手間暇かかって危険な検体採取はやっぱりしなければいけないわけで、息吐くだけで検査できる技術はよ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
○未だに
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
グッとタイミングだね
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
医薬品としてはかなり問題があると思う
市況かぶ全力2階建
が
しました
まずそこで立ち止まって詳細を確認しようと思わないのか
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
日本国民は印象操作にかかりやすくなった。
市況かぶ全力2階建
が
しました
上にアップされているのを読む限り、少なくともPCRの誤陰性は低減されている。
意外と高校レベルの科学的知識すらない人って多いのな。
市況かぶ全力2階建
が
しました
どこにそんなことが書いてあるの?
市況かぶ全力2階建
が
しました
新製品の特長
2.精度の向上
に書いてある。
読んで理解できない奴は自身の論理的思考能力を疑ったほうがいい。
市況かぶ全力2階建
が
しました
研究費云々ではないよ
年俸も数千万円貰ってた
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
「低減が期待できる」だから論理的に低減するんだろうって言うのと
「低減が期待できる」だから論理的に低減できるわけではないんだろうって言うのは
どちらも論理的には正しいから…ここら辺水掛け論になるから程々に
個人的にはこんな時に言葉遊びで出すわけないんだろうから、ある程度の実証データもあるだとは思うけどね
市況かぶ全力2階建
が
しました
「低減が期待できる」と「低減されている」は天と地の差がある。特に医薬品では。
「ハゲが治ることが期待される」と「ハゲが治る」では全然違うだろ。
市況かぶ全力2階建
が
しました
あの辺の作業が一番神経使うし。
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました
市況かぶ全力2階建
が
しました