本物には絶対に勝てないという強い敗北感を覚える pic.twitter.com/aXBaSCsThS
— ドム蟹ちゃん (@monosoi_akarusa) April 24, 2021
https://www.youtube.com/watch?v=0IKVb2fIxxc
スラ弁(弁護士大西洋一)@o2441
小泉進次郎さんは本当に天才だと思う。我々が彼を超えようと時間をかけてネタを練っても、オリジナルは我々の努力をあざ笑うかのように、即興ですごいパワーのある金言を次々と出してくる。
2021/04/25 08:29:35
吉野茉莉@stalemate
小泉進次郎のおぼろげながら浮かんできた46という数字、小泉進次郎の出身地である横須賀市の市外局番が046だから完全にこのせいだと思う。
2021/04/25 14:45:36
udongyudon@30manboys
46%の根拠はあったけど全部忘れたんだと思うわ
2021/04/25 14:06:02
猫組長@nekokumicho
小泉進次郎が自民党の支持率3%くらいは下げてるやろ。
2021/04/25 22:34:20
三春充希(はる)⭐2021衆院選情報部@miraisyakai
菅内閣発足後はじめての国政選挙は野党の全勝です。
2021/04/25 22:10:23
吉田弘幸@y__hiroyuki
現政権の支持率が40%を超えているのというのは俄には信じられない。
2021/04/25 22:34:55
※ガースー内閣の支持率、しぶとく発足後初のゴールデンクロス(2020/04/13)
猫組長@nekokumicho
自民党、早く手を打たないと手遅れになるぞ。
2021/04/25 22:50:12
帰社倶楽部(西日暮里大学1期生)@kishaburaku
この選挙結果の半分くらいはベーアーのせいでもあるのに、スーガーとシーキーが情けないからまた俺様が、みたいなツラし始めてるの何かムカつくよね。
2021/04/25 23:09:26
炒飯@genthalf
・収賄罪で辞職した元自民議員の補選
2021/04/25 23:47:14
・ずっと羽田孜の選挙区で引き継いだ2世がコロナで亡くなった補選
・お馴染み河井案里の当選無効の選挙やり直し
自民が勝てるわけねえだろ。
この3敗でマスコミは自民政権崩壊だと騒ぐんだろうけど。
ほんと馬鹿だね
まいっちんぐ○間○ん~やっと名前変えれた~@poor_chan
菅総理、松木謙公短命新記録樹立したさに
2021/04/25 22:44:12
解散しないかなw
岩井 新刊『一九四四年の東條英機』好評発売中。@daizu_mahoroba
ついに、浜矩子先生がスガノミクス批判の本を出した…。長期政権になってしまうやろがい。
2021/04/22 19:00:21
逆張り予言の書
— ホタテ@令和をお食べよ (@Hotate_1119) April 23, 2021
どんなアナリスト予想よりも堅い確度の予想ですね☺️
— ごまさば@メタタァ🐸 (@inu_to_niwatori) April 22, 2021
うでパスタ@UDPasta
副島隆彦とか浜矩子とかを読みもしないで「ハズれた」とばかり云って嘲笑している手合い、予想が当たる奴の云うことなら何でも聞きそうだし、いずれにせよ本はタイトルを読めば事足りると考えているぽいので俺は軽蔑しているし、俺はどちらも読んでる。
2020/07/27 01:43:31
※浜矩子先生、コロナショックをコロナミクスに変えて日本を救う(2020/05/31)
昔、証券会社が浜矩子さんを連れてきてPMと議論すると言う会があったのだけど、浜矩子さんがフルボッコにされてとても見ていられなかったのだけど、その後何人かのPMが浜矩子さんの本にサイン貰っててホッコリしました。
— のりたま (@ROCKQUAY) 2020年3月22日
コメント
コメント一覧 (51)
なお持ち株
去年は本を出してたっけ?
先生ありがとうございます!
圧倒的感謝!
なんか思い出せそうで思い出せない
小川彩佳
ありがとうございます!思い出せてスッキリしました
圧倒的感謝!
人格的にとてもとても素晴らしく、お優しいのに服のセンスが紫ババアで
天は人に二物を与えずをまさに王道でやるようなお方なんですよ。
とても素晴らしいお方なんですが、常に結論がぶっ飛んでいるので、本になると逆張りにしかならない……どうしていつもそうなるんですかね……?
閣議や国会で何してるんですかね。
税金使って井戸端会議とお茶して「なんと無く浮かんだ数字」で日本をリードされたらたまらないですよ。
聞いた話だと進次郎議員は幹事長預かりだから二階議員を通さないと
いけないらしくて周りは手が出せないみたいね
菅総理もお気に入りらしいからアンタッチャブルかつバック最強
誰も間違いを正せない可哀想なサラブレッドになってしまってるようで
やはりその文書が発刊された時期を最悪期とみなすのが専門家の主流のようで。
なんで円高なの?
江戸は青味が強くて、京のは赤みが強いのよ。
よー見てみ。
浜 矩子先生のは、当然、京紫。何気にお洒落な
人なんどす。そのうち実力発揮しはって、予言
を当てはります。キミら、覚悟しておきよし。
そのこころは、間が抜けています
年末には株価30000円越えを確信できた
書籍に後ろには法人がついとるでな、個人でやってスラップ訴訟くらったらしんどそうだと思う。
ファンド・マネージャーの間違いじゃね?
柔軟さ裏山。