HOME PAGE
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 01月 2012年 07月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 05月 26日
A: 建築に関しては奥手やったってわけやね。二十歳過ぎぐらい? K: うん。この写真のガラスが入ってるんかどうかわからんような扉の垂直材のみで分割されたデザインと壁に埋まった柱の印象が強烈やった。 A: クリムトの『マルガレーテ・ストンボロウ・ウィトゲンシュタイン』のモデルとしても有名なウィトゲンシュタインの次姉の自邸なんでしょ? K: そう、はじめは建築家のパウル・エンゲルマン(アドルフ・ロースの弟子のような感じらしい)という人が設計依頼を受けて、彼自身もウィトゲンシュタインと交友があったため、前期と後期の間の大変な時期だったウィトゲンシュタインのリハビリ(?)もかねて設計の手伝いを頼んだところ、最後はほとんど彼一人でやっちゃったとか。 A: それにしても玄関扉やテラスに出る扉のかっこいいことって言ったら・・・・ K: そう、この住宅の中心は金属建具に代表される細部へのこだわり。ウィトゲンシュタインが徹底的にこだわったからこそ、エンゲルマンの基本設計をあまり変えていないにもかかわらず、設計=ルートウィッヒ・ウィトゲンシュタインと言われる所以。 A: 長姉のヘルミーネ・ウィトゲンシュタインの手記にも「ルートウィッヒは2分の1ミリでさえ、しばしば問題にする程にプロポーションについては繊細な感覚を持っていたのです。」(『ウィトゲンシュタインの建築』青土社、36頁)とか、「この簡単な放熱器の製図と製作と搬入だけで、まる1年かかったのです。」(同書、38頁)やて。 K: 「ルートウィッヒの精密度にかかわる無慈悲さの強力な証明は、おそらく住宅が完成して清掃をはじめたときに、ホール上の天井を3センチだけ上げる決定をしたことにうかがえます。」(同書39頁)やもんね。でも「ただ1ヶ所、うら側の階段の窓が気に入らなかった。後に彼は私に宝クジを買ったことがあるとひそかに言いましたが、もし特等があたればその窓をとりかえる費用にするつもりだったのです。」(同書40頁)なんてかわいいところもあるで。 A: その後、「住宅の完成により、ルートウィッヒの発展の次の段階がはじまります。彼はふたたび哲学にもどりました。」(同書、44頁)ってあるように、実際ストンボロウ邸の設計という経験が彼の内面に大きく作用したのかもしれんよね。 K: リハビリ?その点は磯崎新さんも『栖十二』(住まいの図書館出版局)の中で「言語を普遍的な単一論理によって構成されているとみるのではなく、その文法は慣用によって変わっていく、そんな共同性に基づく経験的なものだ、と全面的な視点の変更を果敢にやることになる、その丁度転換点にこんな経験を彼は経ていたとみると、現場経験というものの重要性を指摘できそうですね。」(164頁)って指摘してはるよ。 A: 難しいけど、要するにがちがちに理論で組み立てても、現場では現実問題として完全に図面と一致した施工はできへんねんから、融通きかせようねってことやね? K: ん?そんなようなことやろうけど、あれ? とにかく尋常じゃない情熱を傾けた、ものづくりっていうのは、なんか人をひきつけるものがあるってことやね。
by kabuhaus
| 2008-05-26 01:02
| 建築
|
ファン申請 |
||