ニュース

ソフトバンク、空飛ぶ基地局「HAPS」向け無人航空機の縮小モデル飛行試験に成功

 ソフトバンクは、HAPS向け次世代無人航空機の開発のための、サブスケールモデルを活用した飛行の検証、データの収集に成功した。HAPSとは、高高度プラットフォーム(High Altitude Platform Station)という意味の略語。同社では、高度に長時間滞空する航空機を飛ばし、そこに基地局装置を搭載することで、広大な通信エリアの構築を目指している。

 今回の飛行試験では、縮尺を小さくした機体であるサブスケールモデルを活用し2023年3月14日(米国山岳部時間)に、米国アリゾナ州ウィルコックス・プラヤで低高度での飛行試験を実施した。

 使用したサブスケールモデルは、ソフトバンク子会社であるHAPSモバイルと、米AeroVironmentが開発した、HAPS向け次世代無人飛行機「Sunglider(サングライダー)」の縮尺を小さくした機体。形状や特性などが同じ条件になるように制作した複数のサブスケールモデルを使用して設計通りに安定して飛行できるか検証し、飛行を通してデータを収集、分析した。

 「Sunglider」の現行機は、2020年9月の実験で成層圏飛行に成功している。ソフトバンクとAeroVironmentは、今回の飛行試験で得られたデータや知見を次世代の機体開発に生かしていくとしている。

 また、「Sunglider」の商用化に向けて、米連邦航空局の型式証明の取得や機体の量産化に向けた設計の改良にも取り組むという。