平成27年05月30日20時30分 気象庁発表
30日20時24分頃地震がありました。
震源地は小笠原諸島西方沖(北緯27.9度、東経140.8度)で、
震源の深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
東京都 震度5強 小笠原村母島
神奈川県 震度5強 二宮町中里*
埼玉県 震度5弱 鴻巣市中央* 春日部市谷原新田* 宮代町笠原*
気象庁
昨年5月に小笠原諸島沖で発生した巨大地震について、海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究グループは、日本付近で沈み込んでいる「太平洋プレート」が、その下のマントルへ突き抜けを始めた合図だったとして、今後、小笠原付近では震源が深い深発地震が起きるエリアが広がる可能性があると指摘した。
ハザードラボ
全文はこちら
8:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:32:54.51 ID:8LdLYclQ.net
これでマントルの流れが変わるならその影響はどのレベルなの?
プレートが割れたり逆流したりするの?
2:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:23:14.65 ID:jmNOKBt6.net
事が終わってから指摘して何になるんだよwwwwwwwwww
どうせ次も事が終わった後だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:31:41.99 ID:6tAzctvj.net
9:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:43:47.91 ID:KFNitm5+.net
そんなこと言われても
10:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 01:44:47.97 ID:wrCKyt63.net
いや、プレートが流動性のあるマントルの中に入り込み始めたら、
プレート同士の力学が変わっちゃうじゃない。お互い押し合っていたのに
相手が引くわけでしょ。こっち側のプレートが大きく動く...。
何というゲームかな、台の上で二人が押し合って、落とすゲームとおなじ、
それだけでまた、東日本大震災レベルの地震と津波が、関東や東海を
襲うという話でしょ。
13:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:21:20.74 ID:DaQib4Zy.net
>>10
プレートはマントルの流動に載って動いてるから変化はない
以前はプレートは海嶺の湧き出しに圧されて動く、
海溝の落ち込みが全体を動かしてる等の説が出てたが
最近の研究でプレートを動かしてるモノは
マントルの流動だと判明した
11:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:05:51.17 ID:Ey9tCQTB.net
14:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:27:28.18 ID:deHIJqQQ.net
日本列島沈没って映画が昔あったような・・
15:名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/12/14(水) 02:29:59.83 ID:CZDwdYuk.net
問題は何処がつっかえてるか、だな
房総半島の沖なのか?
小笠原諸島西方沖で5月30日に発生したマグニチュード8.1(気象庁推定)、最大震度5強の地震は震源の深さが682キロで、世界の観測史上、最も深いクラスの地震だった。地震の仕組みを研究する東京大大学院の井出哲教授は「上部マントルと下部マントルの境界近くで起きた地震であり、なぜ起きるか分からないことばかり。世界の研究者が注目している」と話している。
時事通信
全文はこちら
コメントする 8 Comments
この地震めちゃくちゃ深かったから覚えてるわ
当時もこの深さはマントルじゃないかと言われてたね
突き抜けた部分が核まで落っこちて新しくスーパープルームが登って来て大噴火とかにならなきゃいいが
まぁ、起こるとしても当分先のことだろうけど
↑それな。
まぁ今すぐって話ではないだろーけど。
スーパープルームが上がってくるといっても数千万年後だろうね
或いは2億年後
なぜだろう。毎年12月半ばくらいになると世界が滅亡して欲しいと思ってしまう。
結局よくわからん
つまり・・・
いよいよって事か・・・
日本沈没するかもって震えてた思いでw