599:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 18:15:08.04 ID:g+2t2S260.net
>>404
ちゃんと考えてるじゃないか
9:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:08:30.20 ID:PK9b0xvT0.net
32万で済むのかよ
25:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:17:48.59 ID:s86L67Xc0.net
>>9
俺も32万で済むのかなって思う
津波の高さは37mという想像を絶するもの
約3000万人くらいが被災するって
いわれてるんじゃなかったかな
2030年前後には必ず来ることがわかってるけど
原発含めた危機管理はどうなってるのかなと思う
13:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:10:31.54 ID:TgnVypXI0.net
だいたい100年に一回は強烈なのが来る、前回は大戦中に来た。
時間の問題だな、関東から東海和歌山大阪神戸と来るから
日本経済が完全に止まる。
16:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:13:34.81 ID:zkRDrojE0.net
町内会によっては老人を連れて津波避難する担当を決めてて
日中不在の人や乳幼児2人抱えた母親など
どう考えても自分だけで精一杯で責任持てないと断った人まで頭数に入れて
避難計画にしてたりする
32:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:25:14.60 ID:84Odowir0.net
高知の一番早い所は2分くらいで来ちゃうんじゃなかったっけ?
33:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:26:35.30 ID:ZTgz4dhU0.net
>>32
そう言われてる
38:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:36:08.89 ID:xH6Ut9ih0.net
江戸川や荒川はやばい?海から逆流とかする?
39:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:37:15.19 ID:VoKl8jzR0.net
高知 和歌山 静岡の被害は東日本大震災が大した事
が無いと思えるレベル
52:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 08:58:40.09 ID:wMMGdtDW0.net
政府の対応は、水害でもそうだけど国民に丸投げだな。
体力のない人や病人、老人とか妊婦とかどうしろってんだ。
身の安全を図ってくださいとか、どうしろと?
61:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 09:16:42.07 ID:xH6Ut9ih0.net
日本の耐震は安全じゃないことが2連発喰らった熊本で判明したよ~
騒ぎになるからあまりテレビでは扱われなかったのかな?
↓
日本の建築は100年に一度の大地震に対しては部分的な破壊を認める代わりに
倒壊はしないっていう方法を取ってる
その一部が破壊した状態で更に震度7が来ることなんか想定して設計してない
仮にそんなことし出したらコストが異常に高くなってしまうし
現存する建物は全て基準に満たなくなってしまう
今回の連続地震の深刻さは俺たち建築士にとっては背筋が凍るような出来事
566:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:10:39.13 ID:bfuQRPEz0.net
>>61
制震ダンパーつけたほうがいい? 今度耐震補強工事予定なんだ
568:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:15:18.80 ID:C77aGi9k0.net
>>566
木造なら制震ダンパーが一番コスパ良さそう
補助金も出るんじゃね?
589:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:55:18.55 ID:bfuQRPEz0.net
>>568
制震ダンパー、付けるなら上の隅に取り付ける30センチくらいのタイプのにするつもり
筋交いを兼ねてるようなのは高くてねぇ
補助金は出ないんだ
理由は建築基準法改正後の昭和60年代に建ててるから
72:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 09:34:47.08 ID:z4c4Z/yy0.net
年寄りなんだよね問題は。
常日頃から地震や津波関連の映像をみせて危ないことを認識させたほうがいいよ。
避難することをとにかく嫌がるから。
105:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 10:55:01.90 ID:38JVYTMp0.net
前回の規模が小さかったから南海トラフ通常レベルでも油断位してたら相当なもんになりそうだけどな、
もし通常よりおおきめのやつがきたら...
139:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:28:41.42 ID:9PM7C+/H0.net
絶対にUFO来るわな
154:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:37:10.12 ID:lrLYBNvs0.net
東海地震なんか来ねえよ
50年来る来る言って結局来ねえじゃねえか
備えなんか一切必要ねえ!
156:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:38:04.39 ID:b3XC+iMT0.net
東日本大震災後に地震活動が活発化しているはずなのに、
南海トラフというか、来る来る言われている東海地震の予想地域は
異様なほどに静かだよね。
安心していいのか、逆に不気味なのか、どっちなんだろう。
170:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:43:57.38 ID:ObsfUElm0.net
174:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:47:48.41 ID:GdFca1w30.net
静岡全域と愛知の三河はほぼ壊滅だろう
自動車産業まで終わった後の日本どうするんだ
182:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:49:53.06 ID:FrtivGvz0.net
>>174
九州の内地に分散してる工場を拡大するしかない
187:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 11:51:21.04 ID:GdFca1w30.net
>>182
そっちは火山が心配
239:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:18:16.20 ID:QKzS/rt40.net
よくできたCGだけど原発が登場しないんだよね
伊方とか浜岡辺りのシミュレーションが見たいんだけど
240:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:18:51.00 ID:glCjfj/80.net
3.11の時は一時間あったけど
南海は近いから、揺れが収まったら、もうそこに津波が来ているんだよな。
しかも、沿岸部は人口密集地域とか。
32万人で済むのかね
250:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:23:26.39 ID:lrLYBNvs0.net
沖縄で震度3
285:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:39:10.22 ID:FrtivGvz0.net
ガチ南海トラフ地震の津波なら東京にデカイの到達まで3時間だそうだよ
304:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:44:06.49 ID:dYEmk+Gs0.net
310:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:47:04.86 ID:R9BvDLdI0.net
419:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 14:48:58.37 ID:sRCkBFGE0.net
>>304
もっと多いでしょ
幹線道路の破壊と太平洋側の津波による被害で救助車両は使えないし
二次、三次被害のオンパレードにもなる
335:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 12:59:54.89 ID:wuQ9nWL40.net
今回は特に危険と思われる「5分以内に10m~最大30mを超える大津波」が押し寄せると予測されている市町村を一挙にご紹介したいと思います。
相当多いので津波の高さ順に箇条書きで書かせて頂きます。
・高知県土佐清水市 32m→4分
・高知県室戸市 24m→3分
・静岡県浜岡原発 19m→5分
・和歌山県串本町 18m→2分
・三重県尾鷲市 17m→4分
・静岡県浜松市 16m→5分
・静岡県静岡市 13m→4分
・静岡県磐田市 12m→5分
・静岡県沼津市 10m→4分
そのほか「15分以内に20m以上の大津波が到達する」と予測されている市町村もご紹介します。
高知県黒潮町 34m→8分
静岡県下田市 33m→13分
東京都新島村 31m→12分
高知県須崎市 25m→15分
徳島県美波町 24m→12分
以上です。。。
352:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 13:18:46.45 ID:xS4NiMYt0.net
起きない地震ばっかり予測しやがって
たぶん、次にデカいのあるのは日本海側か、福とか島の付く県
356:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 13:20:55.39 ID:aNLxEH350.net
>>352
島根と福井か
360:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 13:26:01.61 ID:CyK/N1P/0.net
371:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 13:41:20.70 ID:9wD+yln90.net
岡山県に住んでるので関係ない
374:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 13:46:44.78 ID:Ix6cNYlO0.net
この間房総沖が大きめに揺れた 富山も群発した
関東も南海トラフも来年から5年の間に来る 備蓄して気を引き締めていないと
なんとか大難にならず小難で済んでほしい
406:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 14:38:09.10 ID:bhpBDk8h0.net
水の災害って被害が大きすぎる
川を竜に例えてお祈りするよなそりゃ
424:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 14:52:20.22 ID:sRCkBFGE0.net
434:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:10:34.17 ID:iRRZzr1H0.net
440:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:16:33.52 ID:l6wKI1ZEO.net
国は家族分の救命胴衣を配るべき
452:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:31:51.66 ID:SKRi4DSj0.net
>>440
残念だが救命胴衣だけではほぼ助からん
津波とは、破壊された建築物の材料や車や油や泥などがミックスされた非常に強力な濁流だ
449:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:29:25.67 ID:g1/0TZ9N0.net
津波が来た時、いくら高いマンションがあってもオートロックが多いから逃げ込めないんだよなぁ。
456:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:33:15.93 ID:+vo04tR/0.net
2分で津波とかサトウのご飯かよ
夜中ならそれだけでアウト
477:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:52:50.35 ID:r52Fqr/H0.net
なんか、ふと頭をよぎったんだけどさ
南海トラフが起きたら、同時に北朝鮮や中国が攻めてくる気がする
少なくともどさくさに紛れてかなりの海域を実効支配される未来が見える
480:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 15:59:03.47 ID:MspUDUlV0.net
>>477
東日本大震災の時は米軍が周辺海域に大量に展開しただろ多分大丈夫
572:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:28:04.40 ID:UhlrGIsA0.net
>>477
大地震で首都機能が壊滅したときが狙い目だ!
と思われないように、普段から友好にしておくのが吉。
水や食料を送ってもらったり、万一の原発事故の時
一時的に滞在させてもらう可能性を考えても、近隣諸国と無意味に嫌い合うのは愚の骨頂だ。
487:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:04:02.54 ID:VQbKGhFq0.net
津波が来ても大阪は4メートルかよ。
513:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:23:31.14 ID:C77aGi9k0.net
>>487
大阪は津波の被害はさほど酷くないだろう
津波到達までも1時間ほど時間があるので和歌山の被害を確認してから逃げても大丈夫
同じ震度6強でも震源から遠いから、直下型に比べて加速度のピークも大きくはならないはず
大阪で気になるのは長周期地震動と、昭和までに出来た古い埋立地の液状化だな
496:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:10:11.10 ID:yGcP2MoEO.net
南海トラフに油を流し込んで滑りを良くすれば
プレート地震を軽減できるに違いない。
544:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:43:49.62 ID:wjQ/hrnX0.net
津波から逃げてる映像見たけど怖かったわ
あれ上から撮ってたのかなあ
551:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:50:12.02 ID:8tW1a23V0.net
なんか日本沈没の前夜なのか
中国もやたら日本近海をうろつくし
大災害が来るの知らないのは庶民だけなんてことはないよな
557:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 16:57:06.10 ID:LiKFNu170.net
前回の南海地震は単発で大阪とかの被害はほとんどなかったからな
過去に起きた被害の歴史は連動だったんだろう 当時は地震のメカニズムなんて知りようがないし
560:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:01:09.42 ID:wubJwpeD0.net
南海トラフは
東京 名古屋 大阪
が被災地域に想定されてんだもん
まぁ初期救援なんてないものだと思ったほうがイイよね
けれども水と食料を家族分7日って相当量だわ
562:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:04:41.65 ID:C77aGi9k0.net
>>560
なんとか備蓄、って言って、保存が利いて普段使いできる食料品を多めに買ってある
ペットボトルのお茶とか缶詰、レトルト、パスタ、そば、もちろん米
レトルトカレーなんか、最悪冷たいままでも食えるしな
563:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:05:56.01 ID:AD1Td7bY0.net
地震が起きたら避難するんじゃなくて最初から高い所に住めばいいのに。
581:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:45:33.70 ID:XtmgOJjJ0.net
過去の事例から南海トラフと富士山の噴火は密接に連動しているそうだから、
関東内陸、静岡山梨あたりで地震の被害が小さかった場合でも、早めに引っ越した方が良いぞ
宝永の時は地震の約50日後に噴火してる
587:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 17:54:59.23 ID:tW+FXapx0.net
>>581
溶岩だけの噴出もあるから それだと現在なら観測も避難もできるから被害は少ない
592:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 18:02:29.73 ID:SxVT9BE70.net
595:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 18:09:52.76 ID:Zhv2Gq2J0.net
とりあえずおまいらに言いたいのは震災時に男らしい行動を取れよ。
597:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 18:14:14.19 ID:CDtXI+3X0.net
水都大阪はヤバイな。津波が川を上って被害拡大するだろう。
梅田もゼロメートル地帯の埋め立て地だし、地盤沈下が激しいエリア。
梅田を大規模再開発してるけど土地が悪すぎる。
620:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 18:53:13.19 ID:C77aGi9k0.net
>>597
商業ビルが多いから大丈夫(^o^)
628:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:06:33.22 ID:PypHYnMB0.net
大阪の梅田の江戸時代の本当の名は「埋田」
海抜ゼロメートルの湿地帯って意味で誰も住まなかった地
地名はその土地の地歴を正しく表してるのだ
梅田は大津波で巨大な地下街は水没
そしてまた埋田に戻るのだ
637:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:11:38.66 ID:DRZzO9x+0.net
>>628
大阪の旧名がそもそも「浪速」「難波」って時点で危なかしいわな。
640:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:21:37.06 ID:PypHYnMB0.net
>>637
いかにも海辺っぽい名だしな
実際、上町台地のそばまで海だったらしいし
642:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:22:31.87 ID:vJ/fFIpY0.net
>>637
難波はいがいと標高あるから、淀川とかの川沿い及び、梅田でしょう。リスクがあるのは。
644:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:24:02.36 ID:DRZzO9x+0.net
>>642
「なんば」じゃなくて大阪の旧名である「なにわ」な。
652:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:28:28.93 ID:vJ/fFIpY0.net
>>644
それは津波じゃなく、創世記は、
上町台地以外は海だった。
大昔は京都まで海がつながってた。
703:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:59:51.22 ID:BPvhhW070.net
>>652
東京だって千代田、中央、江東区は
海の底だったよ。
645:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:24:26.78 ID:LrOhTLNv0.net
多摩は立川断層があるけど断層から数キロ離れていれば大丈夫
直上はマンションでも倒壊の可能性が
653:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:30:31.87 ID:vJ/fFIpY0.net
>>645
関東で危ない場所は、
東京とかより、鎌倉、湘南だからな。
648:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:26:21.97 ID:Bm9P7UrQ0.net
紀伊半島が海の底に沈みます
649:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:26:51.50 ID:vJ/fFIpY0.net
静岡あたりも新幹線ダメなんじゃないの
714:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:10:46.41 ID:cW7hsu2s0.net
>>649
海抜5メートル以下の新幹線駅
品川 浜松 名古屋 新大阪
661:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:36:20.50 ID:LUTbqDaz0.net
あの映像見たらもう諦めしかない 準備とか出来るのかな
669:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:43:42.15 ID:PypHYnMB0.net
それは新世界だな
あの辺りは梅田級に低そう
そこから天王寺阿倍野へはなだらかな上がり坂で大丈夫そうか、
結構海抜は稼いでるっぽい
674:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:45:36.16 ID:vJ/fFIpY0.net
>>669
通天閣の周辺は、標高10m
以上あるので、そこに3mの津波なんか
来ますか?
680:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:47:42.30 ID:IAhk/2Rq0.net
>>674
上町台地は平気だけど 通天閣は上町台地の下 駄目だろうね
683:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:48:08.06 ID:C77aGi9k0.net
670:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:43:49.25 ID:v4SLkJh70.net
これだけ南海トラフが来ますと言われていても
大丈夫だと言う奴はほっとけよ
馬鹿は○なないと治らないよ
701:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 19:58:33.91 ID:QLxLbyZiO.net
うち沿岸部
やばいな
705:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:01:03.99 ID:QNNz1Zwy0.net
707:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:03:53.85 ID:JdQmDqCo0.net
なんやいよいよ来るんか
717:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:13:02.48 ID:khO8fpYE0.net
昨日かおととい、珍しい場所で地震起きまくったからな
311の直前もこういう突飛な現象があった
720:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:14:46.04 ID:S3J/BjOo0.net
で、次はどこが
メルトダウンするんだ?
724:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:15:06.05 ID:UehvEPWX0.net
東北は津波が来るまで30分から1時間くらい余裕あったから
逃げようと思えば逃げられたけど
南海トラフの方は震源が近すぎて逃げるのは無理
729:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:18:04.84 ID:N5gUsIeX0.net
このラスボスが来たらもうその時居る場所の運次第じゃないか
734:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:20:19.52 ID:YLAB6wEI0.net
必ず起こる地震
でもそれが30年後かいますぐかわからんのだ
737:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:22:01.83 ID:KLM0Ft+o0.net
この政府のCGよりも
youtubeで見た南海トラフ地震の緊急地震速報シミュレーションの方がリアルで怖かった
743:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:25:23.45 ID:4c06ox030.net
今朝津波が来る夢みたわ
でも夢の中では普通に助かってたから余裕余裕
744:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 20:25:24.63 ID:+13CknBx0.net
大阪は淡路島ががっちりガードしてくるからたいした津波は来ない
紀淡海峡を通ってくるエネルギーなんてしれてる
大阪湾内で起こったら別だけど
759:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 21:04:11.17 ID:4G80RaP00.net
32万で済むんかなあ
東京直下も死者12,000人とか言ってるけど、その100倍は死ぬんじゃないかって思うし
政府はこういう見積もり甘いというか、低めに出してくるよな
761:名無しさん@1周年:2016/09/29(木) 21:14:36.53 ID:BPvhhW070.net
ピロン ピロン
ピロン ピロン
緊急地震速報です
強い揺れに注意して下さい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475103746
コメントする 2 Comments
想定に載ってる津波到達までの時間は
高さ1メートルの津波が来るまでの時間なんだな。
まあどのみち高知あたりは数分で壊滅しそう。
伊豆と鎌倉が地味にヤバいんだっけ。
到達までの時間が短いし高さも結構ある。
※1
逃げ場になるような高い建物が全然ないんだよね。。
グ◯コとハ◯スが災害用のレトルトカレー(温め不要)を売ってるけど、
普通のレトルトカレーと味が一緒&そのまま食べてもルゥがサラサラでおいしいから気に入ってる
期限が3~5年で、3個で280円だった