日本学術会議 - 日本の国立アカデミーであり、内閣府の特別の機関のひとつ。
東京電力福島第1原発事故を調査していた日本学術会議の小委員会は24日、事故対応についての見解を明らかにした。
2号機格納容器内の圧力を下げるため外部に気体を放出する「ベント」が、準備不足などで困難を極めたと指摘。早期に成功すれば「放射性物質の放出を抑制でき、汚染も軽度で済んだ可能性がある」とした。
時事通信
全文はこちら
4:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:30:44.76 ID:euwooxl90.net
でだれが悪いんだよ
責任取らせろ
168:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 14:31:52.81 ID:HRa991Je0.net
>>4
格納容器の圧が上がって、ベント弁が開けなかった。
それはベント弁が差圧を利用して開く仕様だったから。
格納容器の圧が上がって差圧が少なくて開けなかった設計ミス。
638:名無しさん@1周年:2016/06/27(月) 00:34:49.93 ID:MsRX4R5y0.net
>>168
無能の極みだなこれ
そんでこれから考えると、こういう実際アクシデント起きてみなきゃ分からん不具合が他にも眠ってるわけだろ
677:名無しさん@1周年:2016/06/27(月) 03:27:30.92 ID:A3oAzxSO0.net
>>168
日本の技術は世界一だから(震え小声
17:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:42:32.36 ID:A/FEus6b0.net
今ならそういう対応も可能かもしれないけど放射線の知識が少ないあの時は無理だったろ
海水かぶって非常用電源も無くて測定器のアラームが鳴りっぱなしの中誰が弁を開放なんて言えるんだよ
女川みたいに崖の上にでも作っておけば良かったのかね?福島にそういう立地があるかは知らんけど
26:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:48:32.92 ID:mNi9KLEN0.net
>>17
あそこら辺はもともと海抜十数メートルあった
わざわざ掘り下げて津波にもまれた
気が狂っているとしか思えない
296:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 15:58:08.75 ID:3jHuJyJF0.net
>>26
水を汲み上げる経費を節減したんだよな
20:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:44:07.38 ID:k59RHJBj0.net
当時の報道でも触媒があるって報道されてた記憶がある
29:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:53:47.99 ID:Gsl9vC3z0.net
5重の壁といってた奴らが
ベントしろといきなり言っても無理だろw
沸騰水型の関係者は格納容器が小さいと隠れて知ってたらしいけどw
33:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 12:58:27.19 ID:TyHuhgfe0.net
かくも御用学者は役に立たないものだと社会に知らしめには十分な話だ。
40:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:08:40.55 ID:7VIMWabq0.net
まあ次からはちゃんとベントしたらいいじゃん
41:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:09:41.39 ID:0MYJsXpo0.net
ベントで汚染物質を放出なんて許されない
↓
爆発垂れ流しで超汚染
日本人らしさだろからしかたなかっぺよ
59:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:23:15.18 ID:QJXtgIiU0.net
ベントとか言ってたときはもうメルトダウンしてたんだろ?
69:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:34:20.08 ID:tGyehPPA0.net
現場の職員の頑張りを一切無視して酷い話だな
81:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:41:54.50 ID:h5IQFgyw0.net
ベントには成功しないだろ
ラプチャーディスクを意図的に塞いじゃったんだから
放射能漏れが怖くてさ
こわいこわーい
放射能こわーい
責任取りたくなーい
絶対に漏らすな!
内圧上がってドッかーん
これが真相
全て管理責任だね
228:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 15:19:31.11 ID:KJK+bljr0.net
>>81 ググった。結局それで内圧が上がって弱いところから水素なりが漏れたんだな。
94:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:47:46.08 ID:nIX5m0BsO.net
ベントに失敗したから、南東北から北関東にかけては汚染重度エリアなんだよ
97:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:48:59.29 ID:h5IQFgyw0.net
>放射線を防ぐ魔法の防護服は持っていない
NASAなら持ってるよ
宇宙服
99:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:49:57.67 ID:+jq0UEw30.net
どの道メルトダウンは確定だったから
何やっても無駄
外部電源の予備すらなくてホームセンターに買いに行ってたのは呆れる通り越して変な笑いが出た
112:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:53:44.99 ID:MmF8GvAV0.net
昨日テレビ見てたら
民進党の枝野さんに
直ちに影響ないっていわれて
高濃度汚染地域に一ヶ月もすみつづけて
その後強制非難させられた人が
おこってたよ
128:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 13:58:53.98 ID:h5IQFgyw0.net
まぁ、日本を裏で牛耳ってる組織が色々やってるのは感づいてる
なんだか良くはわからんがね
何か居るのは分かる
ここで擁護レスしてる奴らも、その連中ってのは分かる
139:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 14:05:44.59 ID:Z1icFOqV0.net
水素爆発した時どっかの専門家がベント成功しました!って言ってたやん
149:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 14:09:38.87 ID:h5IQFgyw0.net
あと、アメリカ政府も噛んでる
ただ、大統領や政党が出てくる感じはないので、おそらくそこまで巨大な組織ではないだろうし
国際政治組織ではないのだろう
アメリカ政府の官僚の一部が噛んでるという感じがする
IAEAも断片的な協力しかしていないので、一部にしか影響力はない
その他の外国からの支援もあまりないので、やはり日本の勢力という見方が濃厚
やっていることも陳腐な足の引っ張り合いだし、いかにも日本的な雰囲気が漂ってる
具体的に何なのかは、まだわかってないのだけどねー
203:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 15:01:26.74 ID:0mToRO590.net
5年も経ってるのに未だにたらればの話してる学術会議とか無能すぎるわ。
収束に向けて全ての機関が全力で取り組めよ。
251:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 15:34:30.47 ID:0FzldXzU0.net
そもそもベントってのは放射性物質を放出する作業なわけで、
311の前はそれ自体がありえないことと否定されてきたことだわな。
304:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 16:04:06.56 ID:zbSQEThj0.net
電源の復帰までに時間かかりすぎたのが一番の問題だろ
326:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 16:36:52.63 ID:4Ns86taE0.net
ベントのやり方を誰も知らなかったってオチじゃなかったっけ
342:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 17:07:05.74 ID:WAKqchBY0.net
責任はとってくれるんだろうな。
396:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 18:00:15.68 ID:GMNus7Ik0.net
福一周辺の放射線量が異常に高いんだが海に垂れ流してるのか?
399:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 18:04:05.93 ID:nIX5m0BsO.net
仮定の話をするのではなく、重度の汚染をしてしまった現状を、どうするのかを議論しろよ
407:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 18:14:18.06 ID:E04MlPQL0.net
安全神話原理主義
481:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 19:53:42.63 ID:RJOQ2/df0.net
東北電力は貞観地震に関する古文書を精査して女川立地を決めた
東北電力が福島について行った同様の調査を軽視して崖を削ったのが東電
562:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 21:38:58.60 ID:RJOQ2/df0.net
地震についてはよくやってるけど火山灰の対策はどうやってるの?
591:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 22:35:13.43 ID:4H7TCwft0.net
まぁ何ししても
東北産は買わない
事がさらに強くなったわけだがwwww
597:名無しさん@1周年:2016/06/26(日) 23:06:51.73 ID:oG9nUnGu0.net
ベントやメルトダウンは、意味は知っていたけど、実際に起きるとは
思ってなかった結果、悲劇が起こったということ。
667:名無しさん@1周年:2016/06/27(月) 02:07:54.08 ID:04jttSqy0.net
結局失敗して重度汚染のくせに健康被害は無いとか不思議だよなあw
意外に放射能はたいした事無いのか
678:名無しさん@1周年:2016/06/27(月) 03:30:35.38 ID:zpfChxYT0.net
ああだ、こうだと言う前にこの教訓を活かせるかどうかが問題だわ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1466911762
コメントする 0 Comments