10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:33:22.11 ID:q1KEaW+H0.net
あの辺、いくらか治安が良くなったのってこの10年くらいだからな。
悪くなっても元に戻るだけだろう。
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:33:54.52 ID:z4QrlmA10.net
数十年持てば十分だろう
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:34:52.02 ID:FbKsvlO00.net
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:34:59.02 ID:b8a6Fz0W0.net
たとえば 浦安とかなんかに住めるのか???
震災で滅亡する気がする。
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:35:17.59 ID:lOoMR7r50.net
廃墟というより、超高級マンションて見える所に金掛けてて、見えない所はその分抜いてるから地震来たら弱そう色々と
三菱地所のコア抜き並のことは、どこでも実はやってるだろう
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:35:20.01 ID:UT1xOb590.net
廃墟にはならないよ
チャイナタウンになるからな
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:35:46.08 ID:k67iE0Lu0.net
どこからどこまでが 東京湾岸?
晴海、豊洲、勝どき、有明、青海あたり?
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:37:28.11 ID:6ClelTVR0.net
湾岸に限らずマンションは50年後に廃墟になるだろ 平均築40年で建て替え寿命を迎える
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:39:54.68 ID:hXdarKgW0.net
価格が下がれば、高級住宅街が、エコノミー住宅街に変わるが東京なので廃墟にはならない
確かに多摩やつくばは寂れるかもね
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:40:20.35 ID:a5bIlIuI0.net
>湾岸は五輪開催地である以外にメリットがなく、アクセスも不便で店舗も少ない。
完全にアカンやつ
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:42:04.87 ID:4YfS/BdH0.net
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:42:33.31 ID:WEXjOFNK0.net
高いとこに住むといろいろ不便なことも多いのに、
なんであんなにタワマンが人気あるんでしょね。
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:45:00.95 ID:IDFBXpsd0.net
>>25
流行りだよ。
マンションの高層階に住むことがステータスとされてるから、
金持ちはそこを目指してるだけ。
本当に住みやすいかどうかじゃないんだね。
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:45:49.63 ID:QAo6ouLa0.net
廃墟になっても大丈夫!
津波で綺麗に更地に戻ります
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:46:14.62 ID:jI/jqZSl0.net
温泉が涌いてるから
温泉地として生き残るんじゃね?
東京湾岸温泉
有名じゃんw
超高層タワーマンションでも売りにしてる物件
10年位前からあるよね
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:46:19.04 ID:M5CscM2+0.net
新宿で21平米の新築ワンルーム2700万円という物件があるんだが
どういう層が買うのか教えてくれ
133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:26:33.43 ID:bBHc/4Tb0.net
>>35
新宿区と言っても地域でかなり値段に差が出るけど、どんなに金持ちでも21平米2700万は絶対にぼったくられてるよ
25平米以上ならわかるけど
綺麗なタワーマンションだとワンルームでも高かったりするけど、そういうところはワンルームでも30平米前後あるのが普通だし
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:53:25.30 ID:IDFBXpsd0.net
>>35
郊外に家族が住む家があるけど、職場の近くにも部屋を持っときたい人とか。
知り合いで、そういう感じの家を2軒持ってる人が実際にいる。
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:59:15.46 ID:M5CscM2+0.net
>>57
それでワンルームに2700万なのか……??
金が唸ってるってレベルじゃねえな
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:05:19.42 ID:LBlDTOPM0.net
>>76
リーマンでは無理な話だけど、弁護士とか会計士みたいな資格業だと、
そういう人は結構いるよ。
組織勤めの若い頃には郊外に普通の家を買ったけど、
その後独立して金ができたから、元の家を残したまま、
好きな場所に2軒目を買うと。
108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:14:41.85 ID:Bm519stM0.net
>>92
てゆうかそういう小金持ちがワンルームなんてよく買い物できるなと
寝るしか出来ない
家賃15万の賃貸の方が快適な気が
152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:36:53.57 ID:KPvhSC100.net
>>35
高給取りサラリーマンの節税対策商品。
賃貸に出して、確定申告で不動産所得で赤字を計上し、
給与所得と相殺して、節税する。
給料で源泉徴収された分から、納め過ぎの部分が、還付
される。
キャッシュフローは黒字、不動産所得の計算は赤字、となる
物件を選ぶのがポイント。
「現役時代は節税できて、退職後は家賃収入が期待できます」
というセールストークで売り込んでいる。
そんなにうまく行くかよ、と、眉につばを付けて、話を聞くべき。
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:47:39.78 ID:UayZW2P70.net
都心集中は続くだろうから現状維持し続けると思うがどうかなー
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:49:37.83 ID:a5bIlIuI0.net
都心集中が続くとはいえ、出生数減=人口減少はこれから加速するんだから
どうしたって東京も人はどんどん減っていくわな
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:51:28.17 ID:B5LBFKya0.net
そもそも都心って、田舎から来て無理に狭いワンルームに住んでる奴が嘆いてたが
「スシローもない!イオンも無いまたはえらい遠い!しまむらもない!」。
そらあんなでっかい駐車場付きの田舎みたいなデカブツをつくったら
都心の地価だと破綻しちまうわな。
田舎のそういう生活に慣れちまった奴には小型スーパー中心の都心のノリは
精神に不具合をもたらすかもなw
98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:07:49.01 ID:VWkbaIxJ0.net
>>48
正直、都内で暮らしてても一度西友とかデカイスーパーの近くに住むと、便利過ぎてヤバい。
小型スーパーはいくら凝ってても所詮一点集中が精々だからな。
259:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:18:15.70 ID:WsNTAe8l0.net
>>48
上京して何も知らずに目黒に住んだら何もかも狭くて気が狂うかと思ったわ
今は多摩方面でひとりで3DKに住んで広々ですわ、駐車場込みで10万。
どうせ都内なんかうちあわせで月に3日くらいしか行かないし
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:51:41.28 ID:l947LWUz0.net
ところが本当の金持ちは都心の低層階マンションのリノベーション物件を選ぶのだ
バブル期に建てられたマンションを一棟まるごとリノベーションした高級物件が大人気
間取りの広さと地の利の良さもあるのだろう
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:52:29.66 ID:uYP6Vp110.net
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:52:47.53 ID:puJf1z/x0.net
廃墟も何も好きで買ってるやついるんだから放っとけよ
直下地震来たら長周期地震動で死ぬ思いするだろうけど自己責任だ
65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:56:41.31 ID:FclUwyE30.net
84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:01:57.39 ID:L3c0WO2E0.net
賃貸で充分だよなぁ
なんで買うのか意味不明
102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:09:37.59 ID:SLU+2+an0.net
今でも全戸明かりがついてるって事は無いだろ?
どんどん減っていく一方か
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:15:03.92 ID:vvdueM4BO.net
なんか大地震が来たら建物は大丈夫でも、液状化現象が起きそう。例神戸ポートアイランド。
121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:20:00.23 ID:cKy0s+8Q0.net
東京が機能しなくなったら周囲のベッドタウンは全く意味のない物になるね
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:23:38.47 ID:qDQ56Wqk0.net
まあ都内で言ったら文京区とか品川区は無難だよ。
意外と大田区もいいぞ。工場は永く必要とされるからな。
131:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:25:28.66 ID:8vkfeIgc0.net
138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:28:40.79 ID:q2AkaHao0.net
湾岸の夜景はいいなあ
セカンドハウスとしてなら欲しい
144:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:34:16.86 ID:lNWRzFsT0.net
豊洲だけでなく、武蔵小杉やみなとみらいも将来、
廃墟になりそうだな、今、ばんばんタワーマンションが林立してるけど。
154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:37:43.73 ID:qAoeYwQ60.net
>>144
買うなら武蔵小杉のマンションの方が無難だろう。土地の人気に対してそこまでマンションはない。湾岸エリアはさすがにマンションが乱立し過ぎている。
163:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/10/29(水) 00:42:08.51 ID:IkOB605K0.net
>>154
世界的に見ても都心以外のタワーマンションは廃墟になってるよ
武蔵小杉じゃ話にもならない
148:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:35:48.04 ID:wPQyZ5ki0.net
3.11に34Fにいた俺には高層なんて住む気にならないわ
212:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:10:32.71 ID:vP58DJG/0.net
タワーマンションに分譲賃貸で住んだことあるけど、
高層ビルって重量の関係で壁が薄いんだよね。
安アパートほどとは言わないけど、隣室の音が聞こえてびっくりした。
215:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:12:40.30 ID:8j3aVzbi0.net
東京で住居を持つなら戸建でもマンションでも山手線内側の高台
あるいは外側徒歩10分以内の高台か電車で10分以内の高台にしなさい
下町と低地、谷地は絶対ダメ
高台とは一応標高20~25メートル以上の土地ね
219:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:16:06.26 ID:f2ZL06w/0.net
>>215
なんで?
243:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:39:28.88 ID:8j3aVzbi0.net
>>219
武蔵野台地と旧道のある尾根筋は基盤がシッカリしていて
関東大震災の際は当時の安普請の家屋でも被害が少なかった
下町はほぼ全滅で被災者は台地の端の上野の山へ逃げ集った
230:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:22:34.52 ID:MJpKITZi0.net
タワーマンソン住んでいるが台風、地震が来ても揺れなかったよ
花火大会はいつも特等席
でも駐車場代月15万 どうにかしてくれ
231:名無しさん@13周年:2014/10/29(水) 01:26:46.77 ID:BrY7mDqUY
>>230
・・・車手放したほうが良くないか?
283:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:38:33.00 ID:q7Z0MN3L0.net
>>230
駐車場代月15万とは六本木ヒルズかそれ以外の森ビルタワーマンションかい?
245:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:40:09.59 ID:KeO6Y+e60.net
>>230
高層マンションだと逆に揺れがずっとおさまらなくね?
一時期住んでた事あるけど、15分くらい揺れててスゲー怖かった記憶が・・・
254:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:57:43.76 ID:XJHLPJEH0.net
>>245
そう、逆に揺れなかったら高層ビルは折れちゃうんじゃない?
249:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:45:05.22 ID:6bMc6Qg00.net
262:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:21:11.70 ID:FF5Ms1xW0.net
阪神大震災で倒壊や火災で被害大きかったのは戦後に建てられた古い住宅地。
湾岸のタワーマンションは多分一番安全。
都心に数分で行けるし、値段は下がらんと思うよ。
266:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:25:13.54 ID:Kl8MTF6m0.net
湾岸タワーは地震が来た時、液状化でどうなるかだよな・・・・
277:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:34:29.55 ID:UW9+Mf3b0.net
>>266
311の巨大地震で大丈夫だったんだから
大丈夫だろう
273:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:30:48.71 ID:qi6tgmkw0.net
対津波対地震を考えても
港町のタワーマンションの方が戸建より安全なのは間違いないよ
280:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:37:23.40 ID:yg2MXDvk0.net
夜景とか、三ヶ月で飽きる、、
323:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:03:07.31 ID:bho2MecO0.net
豊洲のマンションは3.11の地震の時にエントランスが液状化してひび割れたくせに
テレビ局に賄賂でも払ったのか何も無かったことにして
「豊洲タワーは地震直後にもかかわらず売れ売れで毎日モデルルーム大盛況!」とかステマやってたな
その後も1年くらい2chで「今、豊洲が人気」というステマスレを何度みたことか
325:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:04:18.09 ID:JJ+tEz8Y0.net
震災起きれば埋立地全部沈みそうだしな
349:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:18:21.49 ID:gU1fkARr0.net
最新セキュリティはカード(専用パスモ)がないとオートロックどころか
エレベータまで動かないのにはチトめんどくさい
353:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:19:54.15 ID:g2P64C0O0.net
>>349
パーティーやるってことになった時、いちいち誰かが専用パスカード
もって一階ロビーまで迎えにいかなきゃならない(往復10分)かかるのは
阿保かと思った
356:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:22:21.15 ID:gU1fkARr0.net
町内会は無償で商店街の催し人員や交通整理、火の用心回り
最悪消防団に入らされるし。これ都内の話だけど
その上結局は町内会費も徴収される
比べたらタワマンの管理費は安いもんだよ
364:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:28:23.70 ID:ggObe6nd0.net
おまえら、タワマンと一戸建、どっちでも買っていいよ!
と言われたらどっち選ぶの?
俺はどっちも嫌だ、低層マンションがいい…
387:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 03:38:26.82 ID:FF5Ms1xW0.net
高層でも低層でもマンションなら最上階で角部屋のみ。
それが確保できなかったら戸建て一択。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414506495
コメントする 0 Comments